高齢者向けの無理しないボディワークと呼吸・瞑想の普及を通して要介護状態にならない、つまりフレイル予防活動を広げていきます。公共施設や自宅のホールを開放して自分の身体を使って健康な状態作りを推進し、いくつになっても心身共に、そして社会的にも元気に活動できる高齢者を増やし、より豊かな社会を共に創っていきたいと考えております。
登録:2021/09/03 最終更新:2021/10/252021年度登録
1.具体的な実施事業・イベントを教えてください
12月17日(土)普賢寺、12月28日(火)プラッツ
誰でもできる,簡単な体操を体験してもらいました。
参加者数:のべ10名
2.実施事業は、どのような社会貢献・地域貢献活動になりましたか
いろいろな方から「腰痛が治った」、「腰が楽になった」
「肩こりがなくなった」等の感想を頂きました
今年の1月より,毎月プラッツで3回,普賢寺で2回この体操を行っていますが,4月よりもっと多くの高齢者の方々に体験していただきたいので,回数を増やすことも視野に入れています。