ハワイ文化のフラダンス「フラ」の一番の魅力は「誰でも踊ることができる」こと。アロハくらぶは、全員が無理なく続けられ誰もが楽しくご参加頂ける活動を目指しています。ご都合が合いましたらぜひお気軽にいらしてください
仲間と練習しているうちに、笑顔が増え、自然と健康維持増進に繋がります
2018年 2月多摩支部県人会(グリーンプラザ)
2018年 7月七夕祭り(埼玉県)
2018年10月府中歌謡連合発表会(ふるさとホール)
2019年 2月多摩支部県人会(グリーンプラザ)
2019年 7月老人演芸大会(中央文化センター)
2019年 7月府中シニア連合会(バルトホール)
2019年 7月生涯学習フェスティバル
2019年10月フリーマーケット(府中グリーンハイツ)
2019年10月府中歌謡連盟(ふるさとホール)
2019年12月クリスマス会(府中グリーンハイツ)
2020年 2月チャリティコンサート(宮地楽器ホール)
2020年 2月多摩支部県人会(ルシーニュ)
2020年 9月東日本歌謡連盟(八王子いちょうホール)
2020年12月クリスマス会(府中むつみ会)
1.実施したイベントなど
2021年11月23日(祝)に本町一丁目公会堂にて本町一丁目、京所近隣の皆様15名程にご参加頂き、フライベント「アロハフラ」を感染対策の上、開催しました。
一時間弱の開催でしたがフラに触れることで踊りの認知を向上させ、フラによる
健康増進への興味を持って頂いたと思います。
2.社会貢献・地域貢献活動
これを機会にフライベントを開催し、地域住民の健康増進の一端にしていきます。
市内介護施設ボランティア
市内介護施設ボランティア
昨年同様、感染症が落ち着きましたら、皆様と繋がれる「アロハフラ」イベントの開催、フラを通じて健康増進に繋がる活動を目標と致します