Logo

  1. ホーム
  2. 活動団体
  3. てもちぶたさん
活動団体 organization

てもちぶたさんてもちぶたさん

団体名は私が思いついた言葉で、「手持ち無沙汰」と私の好きな「ぶた」を掛け合わせました。決して常日頃から暇してるという訳ではありませんよ!

「何か人の役に立ちたい…」という想いを有効に活用しようと一念発起し、この団体を設立しました。


活動内容はいたってシンプル!
・府中市内での清掃活動
 ハロウィン(直近の日曜日予定)は仮装して市内のゴミ拾いを行います。

・高齢者向けの介護整体、健康体操教室 開催
 子どもからご高齢の方まで気軽に出来る体操や、身体の不自由な方向けの施術※を行います。(施術は有資格者が行います)

登録:2022/06/24 最終更新:2022/08/05
ステータス:本登録

基本情報

法人種別
任意団体
団体名
てもちぶたさん(てもちぶたさん)
代表者名
土川大樹(つちかわだいき)
お問い合わせ用
メールアドレス
SNS
 「基本情報」の詳細を表示する

団体の活動情報

団体の目的
市内の清掃活動や地域行事への参加を通じて、地域の方々と交流を深め、コロナで孤立しがちだった個々をもう一度繋げていきたいと考えております。
団体の活動・業務
市内の清掃活動及び、介護福祉施設での健康体操のご提案や体の不自由な方へのケア
現在特に力を入れていること
最寄り駅近辺の清掃活動(ニトリの裏の公園や、東府中駅に向かう旧甲州街道でのたばこのポイ捨てを多く見かけます)
 「団体の活動情報」の詳細を表示する

活動実績

2021年10月
団体が開催・運営に携わったイベントや講座等の実績

ハロウィンの時期であった為、府中駅周辺を仮装してゴミ拾いを行った。

年度目標

2022年度

今年もハロウィンボランティアを実施予定。
コロナの様子を見つつになりますが、介護施設への訪問を始めていきたいと考えています。

活動団体を探す organization
「プラッツ(ドイツ語で広場の意味)」は、
様々な団体、市民の皆さんが行きかい出会うところ。
皆さんの「やってみたい」や、「何かしてみたい」
「自分の力を役立てたい」を探すお手伝いをします。
活動・イベント情報 マッチング ボランティア募集 活動団体検索 地図で検索