Logo

  1. ホーム
  2. 活動団体
活動団体を探す organization

39件中 21〜39件表示

団体について 聴覚障害者、手話学習
交流を通じて聴覚障害について学び市民への理解を広める。
団体について 研修会の開催
手話に係わる他の団体との交流
その他必要と思われるもの
活動分野 障がい者
団体について 府中市の市民協働推進月間である毎年11月に合わせて、府中で活躍する多くの市民活動団体や自治会、学校、企業、行政が一緒に作りあげ、プラッツを拠点に2日間にわたって開催します。毎年、100団体以上が参加・出展し、2日間で2万人近くがご来場するビッグイベントです。

・市民がまちでの活動に関わるきっかけを見つける
・参加する団体どうしがお互いの活動を知り、交流する
・活動のステップアップや市民協働の輪を広げる
を目的に、毎年実施しております。

参加団体の皆さんは「実行委員会」に参画していただき、一人ひとりの力やスキルを持ち寄り、協力してワクワクするイベントを作っていきましょう!
団体について ・障害を持つ方が地域で自立生活を送るためのノウハウを伝えるプログラムの開催。
・障害を持つ方が地域で生活するうえでの情報提供や相談。
・障害を持つ方と健常者が交流・活動できる場所の提供やイベントの開催。
・障害を持つ方への権利擁護の活動
団体について 地域住民の方、お勤めの方、学生の方等の老若男女の方々が集まって、様々な事情や立場を超えて対等な立場で話し合い、ゆっくりとくつろぎ、様々なイベント、各種勉強会等、自由な活動を行います。
団体について ★毎週日曜09:00-12:00 芸術劇場分館B2F<ルシーニュB2F>音楽   
 室にて基礎打ち、武蔵國府楽曲の演奏等々を楽しく和気あいあい
 と進めています。
 和太鼓を叩いてみたい、ストレス発散したい方々のご参加をお待 
 ちします。<当日の飛び入り見学も大歓迎!!>
団体について ①放課後等デイサービス オンリーワン事業
 学齢期の障害児の放課後活動・余暇活動の支援

②就労継続支援B型 カンタービレ事業
 成人した知的障碍者の働く場の提供と、働く機会の支援
主な活動拠点府中市若松町1-7-33 活動分野 職業・雇用 障がい者 小・中学生 高校生
団体について 府中失語症友の会 いろりの会は、失語症者とその家族の交流事業です。失語症の多くの方は、日常の会話も不自由になり、仕事や趣味活動への参加も難しくなります。そこで失語症の方のコミュニケーションの機会作り、情報交換の場として、また失語症への理解を深めることを目的としています。失語症に対する理解が深まり、失語症の方のコミュニケーション機会確保・安心して社会に参加できることを目指しています。
団体について 週1回、オンラインZOOMで心身を整えるレッスンを行っております。ストレッチを中心にインナーマッスルや呼吸を整えるヨガ、セルフケアに有効なツボ押しなどを行います。
LINE登録をしていただき、レッスンの情報、健康意識を高めるポイントを発信します。
 レッスン 第1・3火曜日 20時~21時
      第2・4水曜日 20時~21時
録画配信もあります。
他、指導者からのワンポイントアドバイス、皆さまからの質問や健康情報のシェアによって、レッスンにでなくても、健康意識と知識が高まるようなグループです。

レッスンに参加した時のみ、1回500円かかり、その他に料金がかかることはありません。ご自分のペースで関われますので、どうぞお気軽にご参加ください。講師は健康運動指導士・鍼灸師として、30年以上の経験があります。

団体について 上記目的のため、定期的に会報を発行し、非定期に講習会、意見交換会を開催するほか
毎年5月に総会を開催します。
主な活動拠点府中市、立川市、八王子市 活動分野 障がい者
  • すべての人に健康と福祉を
  • 安全な水とトイレを世界中に
  • 人や国の不平等をなくそう
団体について 障害について正しく理解していただくための広報普及啓発活動を目的に市民や支援者を対象にした講演会を開催したり、障害のある方へ余暇活動の充実を目的に料理教室などの企画を行っています。
活動分野 障がい者
団体について 体の基礎である足基をそれぞれの専門家がアプローチし足の健康促進やトラブル解消、運動指導、適切な靴提案など、総合的な足の健康支援や足のトラブル予防を目的とする
⑴健康アセスメント
足の健康状態を評価し運動能力や身体の特徴を分析
⑵フットケアと爪の健康
足と爪の専門家が爪のケアや皮膚の健康に関するアドバイスやケア方法を提供し足の健康促進やトラブルを予防
⑶運動指導とトレーニング
運動指導トレーナーが運動プログラムを提案。関節の柔軟性向上や筋力トレーニングなど、健康促進のための運動指導
⑷適切なシューズの提案
オーダーシューズ専門家が足の形や特徴に合わせたシューズを提案し足の健康を考慮したシューズを提供し歩行や運動をサポート
⑸セミナーやワークショップ開催
足や爪の健康、運動指導、シューズ選びに関するセミナーやワークショップを定期的に開催。足の健康に関する知識を得る機会を提供
団体について 障害を持った方の就労をサポートする福祉サービス「就労移行支援」を運営している就労移行支援事業所です。
団体について 介護や看護を必要とする方の在宅支援と障害の方の活動の場を提供しています。ほっとできる場、働く場等個人のペースに合わせて活動しています。
団体について 視覚障害に対する理解を深める啓発活動、会員相互、当事者、支援者との親睦をはかる活動など。
団体について 療育に子どもと通う家族のための場作りに取り組みます。

⚫︎府中を中心に、スペシャルニーズの子ども達を育て、子どもと療育に通いながら頑張っている家族の情報交換等を行う
⚫︎独りで悩まないためのネットワーク作り
⚫︎スペシャルニーズの子どもの育児をする中で生じる問題解決のきっかけ作り
⚫︎スペシャルニーズの子どもが生きていく上で必要な福祉等の知識を可能な範囲で発信する
⚫︎育児の息抜きをする
⚫︎活動目的を実現出来るようイベント等企画もしていく予定

現在会員は児童発達支援事業所「Tossie」の在所生及び卒所生の保護者が多く入会しています。

代表の中道敦子は
中学校・高等学校国語科教諭一種免許所持
児童指導員任用資格所持
フラメンコボランティアグループそんりっさ代表(市民活動登録団体)
息子はソトス症候群。
2023年4月 都立武蔵台学園(特別支援学校)に入学。
団体について ■障害者の方が就職に必要なスキルを身に付けられるよう、様々な訓練を通して就労を支援する福祉サービス事業所です。
■うつ病、統合失調症、双極性障害、強迫性障害、広汎性発達障害、自閉症スペクトラム、知的障害、など様々な障害のある方に利用頂ける就労移行支援事業所です。障害者手帳をお持ちでない方もご相談ください
主な活動拠点西府町 活動分野 職業・雇用 障がい者
団体について 障害のある方が一般就労を目指す就労移行支援施設です。独自開発のeラーニングシステムで就労に必要なスキルトレーニングを行います。精神・発達障害の方の他、知的障害、身体障害、指定難病の方にご利用いただいています。

検索結果に登録したい団体がない場合は新規団体登録を行ってください。

「プラッツ(ドイツ語で広場の意味)」は、
様々な団体、市民の皆さんが行きかい出会うところ。
皆さんの「やってみたい」や、「何かしてみたい」
「自分の力を役立てたい」を探すお手伝いをします。
活動・イベント情報 マッチング ボランティア募集 活動団体検索 地図で検索