Logo

  1. ホーム
  2. 活動団体
  3. 美術
活動団体を探す organization

43件中 1〜20件表示

団体について 市内外でのアート(特に切り絵など)に関わる文化活動を年齢を問わずワークショップやら、定期的な形でのお教室のような形で造形に触れていく活動
主な活動拠点府中市内 活動分野 美術
団体について ・パソコン絵画に興味を持つ方を対象に水彩8という専用ソフトを使いパソコンで色々な絵を描くことを通じて絵を描く楽しみを会員相互で共有する。
・また、パソコン絵画の簡易性、便利性、優位性、すばらしさなどを他の人たち共有し、交友の輪を広げると同時に文化・芸術の振興に寄与すること。
主な活動拠点プラッツ、学習センター、その他 活動分野 美術 男女共同参画 ITの推進 科学技術の振興
  • 質の高い教育をみんなに
  • 住み続けられるまちづくりを
団体について 読み聞かせや朗読活動を通して、コミュニケーションをはかります。
府中の昔話や言い伝えを語ることによって、府中の魅力を伝えます。
団体について ・府中市生涯学習センターのイタリア語講座修了者が集ってスタート。週1回、2クラス25名程度で稼働中。
・一般市民向けイタリア料理教室をプラッツにて開催。
活動分野 文化 美術 音楽 演劇
団体について 学習会は月2回開催。
府中市民美術展、府中市コミュニティ文化祭に出展。
グループ展を年1回程度開催。
主な活動拠点府中市 中央文化センター 活動分野 美術
団体について 本団体は、ホロコーストで犠牲となった子どもたちが生きた証として4000枚の絵を遺したテレジン収容所のエピソードを軸とし、子ども~高齢の方まで幅広い世代を対象に不定期でアートワークショップ、講演会、展覧会、演奏会などのイベントを企画し開催する。月に1回のミーティング活動。
主な活動拠点プラッツ 活動分野 男女共同参画 子どもの健全育成 人権・平和 美術
団体について 絵画芸術を楽しみ、絵画文化への関心と理解を高める。
主な活動拠点府中市 活動分野 美術
団体について 3歳児(年少)と2歳児(年少の1つ下)の親子を対象に、火曜日は公園遊び・金曜日はリトミックを資格を持った先生方と共に活動しています。
幼稚園に入園するまでの貴重な時間を、1年を通し四季を頭や身体で感じ、スムーズに幼稚園生活を送ることが出来るよう、親子で学んでいきます。
団体について 水彩絵の具を使い、おもいおもいに、紙に描いていきます。
絵を描けなくても大丈夫です。点や線、その全てがアートであり、自分の表現だからです。
自分の中にあるものを、色を使って表現し、ワクワクしたり、自分の才能を再発見していきます。
ワクワクしたり、喜んでいると、周囲の方にもよい影響を与え、また、生活の中でも、色を意識することで、新たな発見、心の豊かさ
が生まれてきます。
こうしたことで、地域の方に喜びや生きる活力をもたらせていきたいと思っています。
主な活動拠点府中駅周辺 活動分野 まちづくり 文化 美術
団体について 地方創生支援機構(略称:RBB)は2019年に府中市の市民活動団体として「RWC2019を機に府中市を盛り上げるお手伝い」の活動をしました。今後は「RWC2023を機に「ラグビーのまち府中」を盛り上げるお手伝い」をします。ラグビー選手&チーム、市民、RBBが「三方良し」の活動をしていきます。具体的にはラグビー選手の絵画やハンドメイドで1点もののTシャツなどのアート作品を作成し、プラッツなどで展示会を実施し、市内のファンはもちろん、市外からもファンに来場していただき、楽しんでいただきます。また、我々の活動に賛同いただける他団体やアーチストなどとコラボして各種イベントを開催し、府中市の地域振興促進のお手伝いをすることを目的に活動します。さらに、「ラグビーのまち府中」というテーマに対して建設的な提案を「企画書」にまとめ、市長へ提案します。府中を盛り上げる映画の上映会も実施します。
主な活動拠点府中市 活動分野 まちづくり 美術 演劇
  • すべての人に健康と福祉を
  • 住み続けられるまちづくりを
団体について クリニカルアートを基本としたアート制作をしています。クリニカルアートとは、絵やオブジェなどを楽しみながら、五感を使って創作する事で子供の感性教育などに効果が期待できる創作活動です。上手い下手の評価をせず、それぞれの感性を大切にします。みんなちがっていい。絵の具、粘土、キッチンスポンジ、新聞・・・身近な物も画材に大変身!楽しく創作していきます!
主な活動拠点市民活動センタープラッツ、ルミエール府中 活動分野 社会教育 学術 文化 美術 未就学児 小・中学生
団体について あーちゅびーは、府中市美術館等で小学生及び教育関係者、一般市民を対象とした「対話を通したアート鑑賞」を行っています。「対話を通したアート鑑賞」とは、1つのアート作品を進行者役と一緒に数人でみて、感じたこと、考えたことを自由に発言し、対話しながら考えを深めていくアート鑑賞の方法です。同じ意見でないとしても、それぞれの考えに耳を傾け、尊重することで、他者の感情や経験を理解していきます。それは作品だけでなく自分を取り巻く世界を再発見していくことにもつながります。 あーちゅびーはこのプログラムを通して、誰もが認め合える心豊かなコミュニケ―ションの場を、美術館や学校等で作ることを目指しています。
活動分野 美術
団体について (1)8mm/9.5mm/16mm/35mmで撮影されたホームムービー(アマチュアフィルム)の収集、調査研究、上映。
(2)地域に残る古写真の収集、調査研究、展示。
(3)(1)および(2)のアーカイブ活動。
(4)ワークショップ・上映会の企画・運営。
(5)オーラルヒストリーの記録
(6)その他、目的の達成に必要な活動。
主な活動拠点府中駅周辺、郷土の森博物館 活動分野 社会教育 まちづくり 学術 文化 美術 未就学児 小・中学生 高校生 大学生 その他
  • 質の高い教育をみんなに
  • 住み続けられるまちづくりを
団体について 会員を対象に以下の活動を行う。勉強会は牛の会に興味ある一般市民の無料見学が出来る。
①牛の会展(年1回:秋に開催・府中市美術館)、②勉強会(スケッチ会:府中近郊で風景を描く)、③勉強会(人物画:生涯学習センター)、④勉強会(静物画:生涯学習センター)
主な活動拠点府中市 活動分野 社会教育 美術
団体について NPO法人アーティスト・コレクティヴ・フチュウ(ACF)は、東京都府中市を中心とした、アートに関わる人々やアートファンのネットワークです。

府中市は東京都のほぼ真ん中に位置する、郊外の住宅地です。ACFに関わるメンバーは、くらしと近しいアート、アートと近しいくらしを、それぞれの立場から考えています。わたしたちは、地域とアートの懸け橋となるようなプロジェクトのアイデアを共有し、それらを実現する場を共に創っています。アートを通して互いを知り、地域を知る。これがわたしたちの原動力です。
ACFは「アーティストがすみ良いまち」ひいては「誰もが自由に表現ができるまち」を目指しています。

ひとりひとりが主人公となり、だれもが、そのひとらしい表現ができるまちへ。
団体について お子さんの情操教育の一環として、小学生を対象に作品展を開催する。さらに市内の介護施設や病院等にて巡回展を行い、作品鑑賞の困難な方々に、児童の作品から元気を届け、そこでいただいた感謝を子供たちに返し双方向の交流を図る。この活動を通して、子供たちの創作活動を応援し、施設入居者や病気と闘っている方々の生きる意欲を生み出すことを目的としている。
また、まちづくりを視野にいれ、お花の活けこみなどの環境整備も行っている。
団体について 府中市民を対象。府中市民の芸術文化の振興のため、毎年9月から12月までの3ヶ月間、府中市と府中市芸術文化協会の主催で「府中市民芸術文化祭」を開催。
団体について より効果的に、子どもから大人まで、創造性を豊かにすることを、音楽などの芸術活用で実現することに主眼を置き、実践的に活動展開をしながら学術的なエビデンスを得ることで社会課題解決の手法を体系化させ、「ひとづくり」「まちづくり」のために文化芸術活用の制度化を、行政や民間に働きかけていく活動をしている。

団体について 写真のカラープリントクラブの運営のため、機材の清掃・メンテナンスや指導準備を定期的に行なっている。
活動分野 美術
団体について 全年齢を対象に
・包摂的な社会の実現に向けた文化イベントを開催することを目標に、その準備を行う。
・様々な文化芸術に着目し、焦点を絞ってその魅力を伝えるイベントを開催する。

検索結果に登録したい団体がない場合は新規団体登録を行ってください。

「プラッツ(ドイツ語で広場の意味)」は、
様々な団体、市民の皆さんが行きかい出会うところ。
皆さんの「やってみたい」や、「何かしてみたい」
「自分の力を役立てたい」を探すお手伝いをします。
活動・イベント情報 マッチング ボランティア募集 活動団体検索 地図で検索