Logo

  1. ホーム
  2. 活動団体
  3. 男女共同参画
活動団体を探す organization

74件中 1〜20件表示

団体について 広く一般市民を対象として多様な市民同士が互いに学び合う場やイベント開催などの事業を通じて、誰もがありのままの自分で幸せに生きられる社会の実現を目指し、社会教育の推進、人権擁護および平和教育の推進、子どもの健全育成を目的とした活動を行います。
団体について 府中市自治会連合会(以下、自治連という)は、自治会同士が相互に連携協力し、共通する諸問題(防災、環境、福祉、市民協働)を協議し解決することで、府中市内の自治会活動が発展することを目的として、昭和43年に創設されました。
 自治連は組織の性格上、事務処理や事業の企画立案を独自で実施し、「ふれあいのある、安全安心で、明るく住みよいまちづくり」に寄与しています。
団体について 小学生〜大人、女性のための「話し方教室」を開催。
小学生:自分の想いを伝えるための声と言葉を育てる。
大人:声と表情のアンチエイジング。
女性:自分らしく社会で活躍したい方や子育てママを応援する。
代表と主婦メンバー中心にで講座の企画、準備。講師は代表の菊池ひろ子(こどもアナウンス発声協会講師、現役司会者)が指導。写真撮影はフリーランス写真家として活動している大学生メンバー。普段はそれぞれの活動があるため、学生長期休み(春、夏、冬休み)の講座開催や個別依頼の話し方教室開催、イベント参加など。
団体について ①アパート1棟を借り取り、3室ある部屋のうち1室を賃貸物件として管理業務を行い2室を旅館として貸し運営・管理している。
②会社に併設している工房で、革、レジン、エコクラフト等様々な素材を使った商品を製作販売する。
団体について 外国人女性のかかえる悩みによりそい一緒に解決又は関係機関につなげる
団体について ①府中こどもマルシェ(プチナッチェ)などの運営
②府中こどもマルシェを通した教育活動
③上記のための広報活動 など
団体について 年度初めに定期総会を開催。5月に例大祭に倣い子供まつりを開催。
6月に救急救命講習会に参加。7月に新町コミ協納涼祭りに参加。10月に町内親睦会。12月に歳末パトロール。3月に防災訓練参加。毎月の町内パトロール実施。毎月第3日曜日に役員会開催。
団体について ・パソコン絵画に興味を持つ方を対象に水彩8という専用ソフトを使いパソコンで色々な絵を描くことを通じて絵を描く楽しみを会員相互で共有する。
・また、パソコン絵画の簡易性、便利性、優位性、すばらしさなどを他の人たち共有し、交友の輪を広げると同時に文化・芸術の振興に寄与すること。
主な活動拠点プラッツ、学習センター、その他 活動分野 美術 男女共同参画 ITの推進 科学技術の振興
  • 質の高い教育をみんなに
  • 住み続けられるまちづくりを
団体について 地場野菜や国産食材、昔ながらの調味料にこだわった安全安心でバランスの良い手作り弁当・仕出し料理を、正当な労働対価のための利潤を目的としない価格設定で下記の通り提供し、地域の主婦や定年退職者などが働く場を創り出しています。また、ゴミを減らすため、弁当箱・箸・包みは洗って繰り返し使えるものを基本とし、石鹸を用いることで排水系の環境保全にも貢献しています。


1.市内の事業所・学校・個人宅などへの平日お昼の弁当配達

2.見守りにもなる、高齢者・産前産後家庭など幅広いニーズにご利用いただける府中市全域への夕食配食サービス(社協受託(高齢者限定)および独自サービス)

3.心身障害者福祉センターでの昼食提供(受託)

4.その他各種仕出し・オードブル等の特注料理、おせち等の季節料理の製作
団体について ①外国人講師による英会話レッスン(2回/月)
②会員相互の自主運営による英会話レッスン(1回/月)
③来日外国人との文化交流(不定期)
④外国人留学生との文化交流(不定期)
⑤来日観光客への日本文化紹介(会員有志、不定期)
団体について 1.お花、植物の多様性から学ぶ「花育ワークショップ」
2.ZOOM対話読書会
3.なりたい将来のビジョンをえがき行動プランをつくる「ドリームマップ🄬づくり」
4.1年後の自分に手紙を書く「夢レターワークショップ」
5.介護施設書道、夢と笑顔の書道勉強会
6.「笑顔の傾聴と代筆ボランティ講座」
7.女性限定プログラム「戦わない働き方ワークショップ」
8.一枚の自分史ワークショップ

<場所>
フチュール・プラッツ・本町一丁目公会堂・国立市公民館
国立・立川・府中介護施設月4回⑤各クラス10人~15人

<ワークショップ体験者の感想>
★友達ができた。
★兎に角たのしい。
★今の自分が無理していた。
★自分に自信がもてなかったが、自分らしく生きることに自信がついた。
★夢をえがくチカラ 自己肯定感があがった。
★自分に夢があった。
★発表できた。
★応援者がここにいた。等
団体について ・学童野球
・避難所訓練手伝い
・芝生管理
・府中第一小学校、明星小学校、他私立小学校で府中市在住の小学生
団体について 託児付き講座やイベント・講座・キッズスペースでのお子様の見守りをつけることにより、子育て中の方のスキルアップや自己実現の可能性、児童虐待防止を実現。府中市市民活動センター保育サポーター養成講座後の活躍を支援。
団体について 生活クラブは、食・エネルギー・福祉をできる限り自給・循環させる「サステイナブル(持続可能)な生き方」をサポートする宅配生協です。
まち府中のまち委員会は、共同購入している組合員と、これから加入するかもしれない方に向けて、試食会や料理講習会、勉強会、見学会などの企画を通して、生活クラブのよさをお伝えして参ります。

一緒に活動するまち委員さんも募集中!
いつも食べているものがどのように手元に届くか「わかる」ことは素敵なこと。それが、子どもや孫に受け継いでいける持続可能なものならなおさらです。まち委員の活動は学びと発見の連続。試食もたくさんできます♪
一緒に楽しく活動したい方は、ぜひご連絡ください。
団体について 日本母親大会 年1回 おおむね8月の土日開催 全国
東京母親大会 年1回 おおむね11月又は12月の土、日のいずれか 都内開催
団体について 本団体は、ホロコーストで犠牲となった子どもたちが生きた証として4000枚の絵を遺したテレジン収容所のエピソードを軸とし、子ども~高齢の方まで幅広い世代を対象に不定期でアートワークショップ、講演会、展覧会、演奏会などのイベントを企画し開催する。月に1回のミーティング活動。
主な活動拠点プラッツ 活動分野 男女共同参画 子どもの健全育成 人権・平和 美術
団体について 「くつろぎユニッツ&ヴィオラ」(自宅開放<」(対象>私(個)、子と家族、まち家族が集まり大家族になる処
「イエナプラン教育を語ろう!」<対象と活動>開催する「イエナプラン教育を語ろう会」(対象)個を大切にする教育を学び、府中市や周辺地域で実践したいと思う子育て世帯や人々。
「希望のまち」<対象>市民・周辺地域<活動>困りごとをアイデアや夢に描き、課題を実現するまちづくり「学ぶ」○パルシステム東京「子育て個育てワークショップ」○地域をつなぐワークショップ等
団体について ごきげんな人生を送るために、府中市民を対象に「断捨離」を広く普及します。
団体について 市民劇団として多様な市民に活躍の場を提供し、演劇活動を通じて団員同士の親睦と交流をはかる。それを実現するために、年に1回程度の公演開催に向けて稽古をする。

検索結果に登録したい団体がない場合は新規団体登録を行ってください。

「プラッツ(ドイツ語で広場の意味)」は、
様々な団体、市民の皆さんが行きかい出会うところ。
皆さんの「やってみたい」や、「何かしてみたい」
「自分の力を役立てたい」を探すお手伝いをします。
活動・イベント情報 マッチング ボランティア募集 活動団体検索 地図で検索