Logo

  1. ホーム
  2. 活動団体
  3. 府中市市民協働推進部協働共創推進課
  4. 【参加者募集】みんぷら祭り(社会課題解決アイディア応援祭)
活動・イベント情報 information

【参加者募集】みんぷら祭り(社会課題解決アイディア応援祭)

イベント詳細

\\社会課題解決アイディア応援祭//
 
 観覧者の声が、アイディアを、
 府中をもっとよくするヒントになる
 
社会課題解決活動をつくりだすコミュニティ、それがみんぷらです。
みんぷら祭りでは、みんぷらのスクールで学んだ市民の皆さんが社会貢献チャレンジプロジェクトを発表し、市民の皆さんからのご意見をいただきます。
よりよいアイディアにするために是非ご参加ください。

◆スケジュール
午後1時30分 開場
午後2時00分 オープニング
午後2時10分 基調講演(糟谷明範氏)『場づくりは「わたしが楽しい」からはじまる』
午後2時30分 みんぷらスクール生 ファイナリスト5名の発表
午後3時00分 ポスターセッション
午後3時30分 結果発表・表彰
午後4時00分 終了

登録:2022/01/05  最終更新:2022/01/05
開催日

2022/01/08 () 14:00 〜 16:00

終了しました
開催場所

市民活動センター プラッツ

開催場所住所

東京都 府中市 宮町1丁目100番地5 ル・シーニュ5F,6F

お問い合わせ
電話番号
042-335-4035
URL
https://www.city.fuchu.tokyo.jp/kurashi/shiminkyoudou/kyodotorikumi/minnpura/matsuri2021.html
主催者
府中市市民協働推進部協働推進課/市民活動センタープラッツ
講師・出演者
講演者:糟谷 明範氏プロフィール
株式会社シンクハピネス 代表取締役/一般社団法人 CancerX 理事/理学療法士
2014年に株式会社シンクハピネスを創業。「”いま”のしあわせをつくる」をビジョンに東京都府中市で活動している。現在は、訪問看護、居宅介護支援、カフェ・コミュニティという3つの事業を行いながら、立教大学大学院21世紀社会デザイン研究科、博士前期課程に在学中。
添付文書
みんぷら祭りチラシ.pdf
活動分野
社会教育 まちづくり 経済活動の活性化 職業・雇用

マップ

東京都 府中市 宮町1丁目100番地5 ル・シーニュ5F,6F  大きい地図で見る

申し込み方法

みんぷらホームページ:https://minpla.jp/?p=1066  申し込みページへ

関連団体

府中市市民協働推進部協働共創推進課 活動分野 連絡・助言・援助 まちづくり 条例で定める活動
「プラッツ(ドイツ語で広場の意味)」は、
様々な団体、市民の皆さんが行きかい出会うところ。
皆さんの「やってみたい」や、「何かしてみたい」
「自分の力を役立てたい」を探すお手伝いをします。
活動・イベント情報 マッチング ボランティア募集 活動団体検索 地図で検索