団体について
一般市民を対象に、様々な分野のプロフェショナルを招いて、講座や講演会を開催しています。
次回講座 6月18日(土)13:30-15:30 プラッツ第5会議室 『陰謀論って?--流言・デマ、フェイクニュースにだまされない』
《講師》 両角 晃一 東北福祉大学客員教授
《講座内容》
今回は、流言・デマの典型的なパターンとして知られる、
2011年の東日本大震災の直後に発生した「コスモ石油の黒い
雨」など、具体的なデマ発生のケースを取り上げながら、その
メカニズムや人間心理を考えていきます。
そして何より、皆さんにそうした流言・デマ、陰謀論にだま
されない「情報リテラシー」の考え方を理解してもらいたいと
思います。