Logo

  1. ホーム
  2. 活動・イベント情報
活動・イベント情報activity

8件中 1〜8件表示

フィリピン語で思い切り話しませんか?
「Tambayan sa Wikang Filipino」R7秋冬
東京外国語大学フィリピン語専攻のみなさんが運営協力してくださっている企画です。3回開...
開催場所プラッツ カテゴリー セミナー・講座 フードイベント
姉妹都市 佐久穂町特産品のプルーンを使ってジャム作り体験と特産品に販売
プルーンジャム作り
日時 11月29日10時30分
場所 6階料理室
開催場所プラッツ6階 料理室 カテゴリー フードイベント ブース企画・パネル展示
朝鮮学校の子どもたち支援のために、キムチの頒布会をしています。大阪のコリアタウンにあるキムチのふる里から仕入れた本場の手作りキムチを当日会場で頒布します。
他にも、韓国のりやお茶など、多文化共...
開催場所プラッツ5階 団体活動スペース カテゴリー フードイベント ブース企画・パネル展示
組合員の要望をもとに作られてきた生活クラブの食材の安全性・品質をアピールする展示と個包装のお菓子などの試食、椀もあやぽぽなど組合員活動のなかから生まれた事業・ワーカーズコレクティブなどの紹介を共...
開催場所プラッツ6階 第6会議室 カテゴリー 子供向けイベント フードイベント ブース企画・パネル展示
【数量限定】有機野菜栽培キットやみそづくりキット、米粉のスパイスおやつ等、こころとカラダが喜ぶとっておきのごちそうを見つけに来てください☺

------

この日だけの特別な出会い。
...
開催場所プラッツ5階 バルトホール ホワイエ カテゴリー フェスティバル フードイベント ブース企画・パネル展示
身体・心・食事を通してHappy になれる活動をしています。今回の協働まつりでは「ゆうわ生活」さんとコラボして楽しいクッキングを行います。
鈴りんパンクロワッサンも販売します。
開催場所プラッツ6階 料理室 カテゴリー 展示会・催事イベント フードイベント ブース企画・パネル展示
「災害時のごはんって、我慢するもの…?」
そんなイメージが変わる、美味しくて簡単な災害食レシピをご紹介します!

災害発生から最初の3日間(72時間)、おうちにあるいつもの食材が、たった1...
開催場所プラッツ5階 市民活動交流スペース カテゴリー フードイベント 防災関連イベント ブース企画・パネル展示
府中はたけ日和のバックナンバーを創刊号から最新号まで配布します。

また、TERRACYCLE社の回収プログラムに賛同し、歯ブラシの回収に協力します。

プラスチックでできている歯ブラ...
開催場所プラッツ6階 第2会議室 カテゴリー フードイベント 出版イベント ブース企画・パネル展示
「プラッツ(ドイツ語で広場の意味)」は、
様々な団体、市民の皆さんが行きかい出会うところ。
皆さんの「やってみたい」や、「何かしてみたい」
「自分の力を役立てたい」を探すお手伝いをします。
活動・イベント情報 マッチング ボランティア募集 活動団体検索 地図で検索