Logo

  1. ホーム
  2. 活動団体
  3. 府中市多文化共生センターDIVE
活動団体 organization

府中市多文化共生センターDIVEふちゅうしたぶんかきょうせいせんたーだいぶ

「外国人住民の相談支援」、「多文化共生を促進する活動」、「外国につながる子どもたちの居場所づくり・学習支援」、「在日外国人の孤立解消」、「市内の情報の多言語化支援、多言語発信」の5つを大きな軸として活動しています。
DIVEはプラッツの5階にあり、月曜日から土曜日の10時から17時に開館しています。DIVEとはDiversity(多様性)、DIVE(その中に飛び込む)ということからつけたサロンの愛称です。日常生活の中ではなかなか異文化を体験する機会はありませんが、「DIVE」に来ることで、多様な文化に出会うきっかけができればと思っています。

登録:2020/09/29 最終更新:2024/07/19
ステータス:本登録
  • 貧困をなくそう
  • すべての人に健康と福祉を
  • 質の高い教育をみんなに
  • ジェンダー平等を実現しよう
  • 働きがいも経済成長も
  • 人や国の不平等をなくそう
  • 住み続けられるまちづくりを
  • 平和と公正をすべての人に
  • パートナーシップで目標を達成しよう

府中市多文化共生センターDIVE は持続可能は開発目標(SDGs)を支援しています。

多様性社会、多文化共生の取り組みを行っています。

基本情報

法人種別
その他
団体名
府中市多文化共生センターDIVE(ふちゅうしたぶんかきょうせいせんたーだいぶ)
団体の概要
特定非営利活動法人エンツリーが府中市より委託を受けて、運営しています。
代表者名
田代 美香(たしろ みか)
所在地
〒183-0023 東京都 府中市 宮町1-100 ル・シーニュ5階
お問い合わせ用
メールアドレス
電話番号
042-319-0008
FAX
042-670-2237
プラッツにて受信
SNS
X icon 友だち追加
ホームページ・URL
団体ホーム
 「基本情報」の詳細を表示する

団体の活動情報

団体の目的
府中市における多文化共生社会の実現に寄与することを目的としています。
団体の活動・業務
府中に暮らす外国人住民の相談対応と、日本人・外国人住民相互の理解促進のための事業を行っています。
現在特に力を入れていること
外国人住民からの、暮らしにまつわる相談対応。
外国にルーツを持つお子さんの放課後日本語学習支援。
日本人と外国人住民の理解促進のためのサロンや講座の開催。
今後の活動の方向性・ビジョン
外国での生活経験等がある日本人のボランティアにサポーターとして、DIVEの事業に協力していただきながら、顔の見える相互交流、複合的な外国人住民の生活課題に寄り添える相談体制づくりにより、多様性社会の実現に寄与していきます。
 「団体の活動情報」の詳細を表示する

活動実績

2019年
団体が開催・運営に携わったイベントや講座等の実績

2020年度登録

2020年
団体が開催・運営に携わったイベントや講座等の実績

〇『中央ユーラシアを知ろう!』月間
〇英国王立植物園 キューガーデン コレクションとその歴史(40名)
〇世界の文字で名前を書いてみよう!(随時)
〇英会話カフェ(毎月)
等を通し、府中市民に多様な文化をお伝えすることができました。

2021年
団体が開催・運営に携わったイベントや講座等の実績

具体的な実施事業・イベントを教えてください
 ・英会話カフェ(毎月・10~20名)
 ・ギリシャ文字読み書き体験(10名)
 ・ゼロから学ぶイスラエル・パレスチナ(10名)
 ・コーヒーでつながるルワンダと日本(10名)
 ・梅の食文化体験イベント(6月 10名)
 ・世界をのぞこう タイ編、モロッコ編、ミャンマー
  編、インド編(各回 30名)
 ・韓国語カフェ(2022.1月~ 毎月 10名)
 
実施事業は、どのような社会貢献・地域貢献活動になりましたか
 ・外国籍の人たちに日本の食文化に触れてもらえた
 ・留学生からのそれぞれの母国についての発信により多 
  文化、異文化を体感し、多文化共生についての理解を   
  促進し、日本人にとっても、外国人にとっても住みよ
  い府中市の実現へのきづきを感じていただくことがで 
  きた。 
  

2022年
団体が開催・運営に携わったイベントや講座等の実績

1.具体的な実施事業・イベントを教えてください
韓国語カフェ(全12回/各回20名前後)・料理教室イベント(1回/19名)・多文化共生を実感する!DIVE出張イベント(全7回/各回10名前後)・外国人専門家相談(行政書士/弁護士)(4回/5名)・外国人住民サポーター養成講座(全4回/36名程度) ※( )内は開催回数/参加総数

2.実施事業は、どのような社会貢献・地域貢献活動になりましたか
「韓国語カフェ」「料理教室」など、異文化に触れる機会を通して、市民の皆様対象に異文化への理解促進に寄与できた。
「多文化共生を実感する!DIVE出張イベント」プラッツフリースペースがワクチン接種会場となっておりました都合上、府中市他施設(文化センターなど)を利用して開催することで、その施設と併せて広く事業を知っていただく機会になった。
「外国人専門家相談」日本での生活の中での困りごと(在留資格・就業も含め)の相談を専門的に受ける体制を作ることができた。
「外国人住民サポーター養成講座」海外経験が豊富な市民の皆様からのお力をお借りして、通訳・サポートの体制を調えていく準備ができた。




2023年
団体が開催・運営に携わったイベントや講座等の実績

★令和4(2022)年度末に実施した「外国人サポーター養成講座」の修了生の活躍が目覚ましい1年であった。DIVEは外国人相談を中心事業とし、DIVEの開設時間は日曜を除くプラッツ開館日の10時~17時として、登録サポーターにも協力をいただきながら、市内在住外国人への相談対応に注力し、基盤整備を行った。相談事業を市内各所にチラシ配布し、WEBでの広報、市役所からの多言語対応の依頼などにより、利用数も増加してきた。行政機関、医療機関、教育機関などへの、届出、申請、相談、面接などの同行サポートを行った。開設日はできるだけ毎日サポーターを配置する体制を確保した。当初は相談者が少なかったが、018サポートをはじめ手続き関係のサポート依頼が増えたこともあり、徐々に相談件数が増えてきた。

 在住外国人の居場所としてのおしゃべりカフェ(アフガニスタン女性のつどい、ウクライナ語サロン、韓国語サロン、中国語サロン、インドネシア語サロン、フィリピン語サロン)の開催や、外国につながる子どもたちへの学習支援の場づくりを行い、11月からは会場を増設し、多文化共生の市全域への拡大を推進した。

 また、子育て支援会議への参加、東京外国語大学・東京農工大学へのアプローチ、市内学校等からの相談への対応など、他機関との連携にも積極的に取り組んだ。

★相談対応実施数:265件
★ボランティアの育成:サポーター養成講座:2~3月の全4回→登録26名
★やさしい日本語講座:11/3 参加者16名
★アフガニスタン料理教室(府中JSL学習支援の会に委託):6/28 参加者24名
★大國魂神社観光ツアー:9/23 参加者15名・11/23 参加者9名
★プレスクール事業(府中JSL学習支援の会に委託):12回 参加者延べ74名
★放課後学習支援(府中JSL学習支援の会に委託):101回 参加者延べ189名
★放課後学習支援(東京外大児童学習支援サークルくりふの協力):41回 参加者延べ206名
★アフガニスタン女性のサロン(府中JSL学習支援の会に委託):10回 参加者延べ79名
★ウクライナサロン:8/19 参加者8名・11/19 参加者5名
★フィリピン語サロン(東京外国語大学フィリピン語授業と連携):5回 参加者延べ133名
★その他の言語のサロン
7/7 韓国語、参加者7名 ・7/21 韓国語、参加者7名 ・8/11 韓国語、参加者7名 ・8/25 韓国語、参加者7名 ・9/12 中国語、参加者3名 ・10/13 中国語、参加者2名 ・9/16 インドネシア語、参加者3名 ・10/28 インドネシア語、参加者8名

  • 貧困をなくそう
  • 飢餓をゼロに
  • すべての人に健康と福祉を
  • 質の高い教育をみんなに
  • ジェンダー平等を実現しよう
  • 働きがいも経済成長も
  • 人や国の不平等をなくそう
  • 住み続けられるまちづくりを
  • つくる責任、つかう責任
  • 気候変動に具体的な対策を
  • 平和と公正をすべての人に
  • パートナーシップで目標を達成しよう
活動告知・報告記事 article
第2期外国人住民支援サポーター養成 府中市には、外国にルーツを持つ人が5,000人以上、住んでいます。 DIVEでは、彼らが生活... 更新:2023/12/15 () 18:45
イベント情報 event
 過去のイベント
マッチング情報 volunteer
 もっと見る

団体活動マップ

団体の拠点やイベントを開催した場所をマップ表示しています。
活動団体を探す organization
「プラッツ(ドイツ語で広場の意味)」は、
様々な団体、市民の皆さんが行きかい出会うところ。
皆さんの「やってみたい」や、「何かしてみたい」
「自分の力を役立てたい」を探すお手伝いをします。
活動・イベント情報 マッチング ボランティア募集 活動団体検索 地図で検索