Logo

  1. ホーム
  2. 活動団体
  3. 認知症予防学習会
活動団体 organization

認知症予防学習会にんちしょうよぼうがくしゅうかい

脳トレーニング、脳健康の常識、食生活、生活リズム、セルフ手と足裏マッサージの学習会

登録:2024/05/29 最終更新:2025/03/02
ステータス:本登録

基本情報

法人種別
任意団体
団体名
認知症予防学習会(にんちしょうよぼうがくしゅうかい)
代表者名
王 錦明(おう きんめい)
お問い合わせ用
メールアドレス
 「基本情報」の詳細を表示する

団体の活動情報

団体の目的
認知症予防、脳の活性化を目指す。
団体の活動・業務
認知症予防の勉強会で脳の活性化・健康増進を目指す。
 「団体の活動情報」の詳細を表示する

活動実績

2023年
団体が開催・運営に携わったイベントや講座等の実績

2024年度登録団体

2024年
団体が開催・運営に携わったイベントや講座等の実績

1.不眠症予防講座と骨粗鬆症予防講座を計4回行いました。





2.府中市内から多くの市民が参加していただき、講座の中で教えた健康食事知識やセルフマッサージ知識を日常生活に取り入れた市民が増えました。





入会・参加情報

対象者
入会金の有無
なし
会費の有無
なし
入会金・会費
詳細
入会方法
活動団体を探す organization
「プラッツ(ドイツ語で広場の意味)」は、
様々な団体、市民の皆さんが行きかい出会うところ。
皆さんの「やってみたい」や、「何かしてみたい」
「自分の力を役立てたい」を探すお手伝いをします。
活動・イベント情報 マッチング ボランティア募集 活動団体検索 地図で検索