水墨画を学び水墨画技能の研鑽をするため会員同士の相互交流と親睦を図ると共に、黒一色で書き上げる墨の世界の魅力や面白さを通し、多くの人に芸術の素晴らしさを知って頂けるように活動をしています。
登録:2024/08/08 最終更新:2024/09/20教室をプラッツで月一実施
府中市美術館 団体で鑑賞会を実施
1.具体的な実施事業・イベントを教えてください
①水墨画学習会の開催
場所:プラッツ6階会議室
実施日:4月20日(土)、5月17日(土)、6月15日(土)、7月20日(土)、
8月24日(土)、9月21日(土)、10月19日(土)、11月16日(土)、
12月21日(土)、1月18日(土)、2月15日(土)、3月15日(土)、
※開催回数 12回/年 午前10時~12時
参加者数:のべ84人
②第60回府中市民芸術文化祭への参加
日本画展へ水墨画作品を出展した。
場所:府中市美術館市民ギャラリー
実施日:10月29日(火)~11月3日(日)
出展者数:7人
出展数:11作品(6号~50号)
③日本画展鑑賞
場所:府中市たまゆら画廊
実施日:4月20日(土)
参加者:5人
2.実施事業は、どのような社会貢献・地域貢献活動になりましたか
水墨画教室を開催することにより、絵を描くことの楽しみや水墨画
技術を研鑽し生涯学習の一環とすることができた。
府中市民芸術文化祭への出展や展覧会への参加は他のグループや見
学に来た多くの市民と交流を深めることができ美術文化の発展に貢
献できた。