このサイトについて
新規団体登録
お問い合わせ
会員ログイン
会員ログイン
トップ
活動・イベント情報
マッチング
ボランティア募集
活動団体検索
地図で検索
このサイトについて
お問い合わせ
閉じる
ホーム
活動団体
美術
活動団体を探す
organization
団体名
キーワード
文化センター区域
活動分野
検索する
活動分野
選択解除
保健・医療
保健・医療
高齢者
障がい者
介護
その他
社会教育
まちづくり
観光
農山漁村・中山間
学芸・スポーツ
学術
文化
芸術
美術
音楽
演劇
スポーツ
環境保全
災害救援
地域安全
人権・平和
国際協力
男女共同参画
子どもの健全育成
未就学児
小・中学生
高校生
大学生
その他
ITの推進
科学技術の振興
経済活動の活性化
職業・雇用
消費者保護
連絡・助言・援助
条例で定める活動
文化センター区域
選択解除
中央文化センター
白糸台文化センター
西府文化センター
武蔵台文化センター
新町文化センター
住吉文化センター
是政文化センター
紅葉丘文化センター
押立文化センター
四谷文化センター
片町文化センター
19件中 1〜19件表示
電彩アート府中
団体について
・パソコン絵画に興味を持つ方を対象に水彩8という専用ソフトを使いパソコンで色々な絵を描くことを通じて絵を描く楽しみを会員相互で共有する。
・また、パソコン絵画の簡易性、便利性、優位性、すばらしさなどを他の人たち共有し、交友の輪を広げると同時に文化・芸術の振興に寄与すること。
主な活動拠点
プラッツ、学習センター、その他
活動分野
美術
府中市民協働まつり実行委員会
団体について
府中市の市民協働推進月間である毎年11月に合わせて、府中で活躍する多くの市民活動団体や自治会、学校、企業、行政が一緒に作りあげ、プラッツを拠点に2日間にわたって開催します。毎年、100団体以上が参加・出展し、2日間で2万人近くがご来場するビッグイベントです。
府中に関わる皆さんが地域をもっと良くしていくためのアクションや得意分野、趣味、楽しみを地域の方々に広く伝え、笑顔が広がる地域の活動に育んでいくことが目的です。
参加団体の皆さんは「実行委員会」に参画していただき、一人ひとりの力やスキルを持ち寄り、協力してワクワクするイベントを作っていきましょう。
なお、2020年は新型コロナウイルスの影響を考慮して、「オンライン」主体で協働まつりを展開します!
皆さんのご参加、お待ちしてます。
活動分野
保健・医療
高齢者
障がい者
介護
その他
社会教育
まちづくり
観光
農山漁村・中山間
学術
文化
美術
音楽
演劇
スポーツ
環境保全
災害救援
地域安全
人権・平和
国際協力
男女共同参画
未就学児
小・中学生
高校生
大学生
その他
ITの推進
科学技術の振興
経済活動の活性化
職業・雇用
消費者保護
連絡・助言・援助
条例で定める活動
特定非営利活動法人 アーティスト・コレクティヴ・フチュウ
団体について
NPO法人アーティスト・コレクティヴ・フチュウ(ACF)は、東京都府中市を中心とした、アートに関わる人々やアートファンのネットワークです。
府中市は東京都のほぼ真ん中に位置する、郊外の住宅地です。ACFに関わるメンバーは、くらしと近しいアート、アートと近しいくらしを、それぞれの立場から考えています。わたしたちは、地域とアートの懸け橋となるようなプロジェクトのアイデアを共有し、それらを実現する場を共に創っています。アートを通して互いを知り、地域を知る。これがわたしたちの原動力です。
ACFは「アーティストがすみ良いまち」ひいては「誰もが自由に表現ができるまち」を目指しています。
ひとりひとりが主人公となり、だれもが、そのひとらしい表現ができるまちへ。
活動分野
社会教育
まちづくり
観光
国際協力
男女共同参画
ITの推進
学術
文化
美術
音楽
演劇
未就学児
小・中学生
高校生
大学生
その他
リメイクBENI
団体について
1.古布リメイクを仲間と一緒に毎月一回開催
2.古布の扱い方などの講習
3.市のイベントなどに参加して展示会+ワークショップで活動を広める。
活動分野
文化
美術
星槎国際高等学校 立川学習センター
団体について
活動分野
社会教育
学術
文化
美術
音楽
演劇
スポーツ
国際協力
小・中学生
高校生
ZAT(図工アート隊)
団体について
図工が好きな小・中学生のグループです。主な活動は、地域のイベントへの出店や、ワークショップの開催などです。イベントでは、お化け屋敷を作ったり、バッジ作りのワークショップをしたり、手作りのガチャガチャや自販機で、作品の販売をしています。
活動分野
美術
明星高等学校第一学年
団体について
地域の課題を解決するために、高校1年生が個人やグループでプロジェクトを考え、大人と連携・協力しながら実行する。プロジェクトの形式はワークショップやHP運営、映像作成、寄付や募金など様々であり、府中協働祭を通して実施・または成果を発表する。
活動分野
社会教育
まちづくり
観光
文化
美術
音楽
スポーツ
環境保全
地域安全
男女共同参画
未就学児
小・中学生
高校生
大学生
南府中自治会
団体について
本会は会員相互の親睦と連帯、地域環境と生活の向上および福祉の増進を図る.主な活動は、地域環境の保全活動、地域防犯活動、地域市民団体・サークル活動の支援、災害時要援護者の支援、地域の夏祭り、地域の文化祭、公園清掃、桜並木清掃、多摩川清掃、自治会館の管理・運営、他
主な活動拠点
小柳町5丁目、6丁目
活動分野
社会教育
まちづくり
文化
美術
音楽
スポーツ
環境保全
災害救援
地域安全
小・中学生
打つ
団体について
府中市で学生主体の演劇活動の展開しております。
「演劇」と聞くとどこか遠いイメージを持っている方に、学生が演劇を作り上げていく過程を発信することで、演劇を身近に感じてもらう目的意識から集まった若者たちによって運営されています。
活動分野
社会教育
文化
美術
音楽
演劇
水彩画サークル「虹の会」
団体について
学習会は月2回開催。
府中市民美術展、府中市コミュニティ文化祭に出展。
グループ展を年1回程度開催。
活動分野
美術
MOA美術館府中児童作品展実行委員会
団体について
お子さんの情操教育の一環として、小学生を対象に作品展を開催する。さらに市内の介護施設や病院等にて巡回展を行い、作品鑑賞の困難な方々に、児童の作品から元気を届け、そこでいただいた感謝を子供たちに返し双方向の交流を図る。この活動を通して、子供たちの創作活動を応援し、施設入居者や病気と闘っている方々の生きる意欲を生み出すことを目的としている。
また、まちづくりを視野にいれ、お花の活けこみなどの環境整備も行っている。
活動分野
その他
美術
小・中学生
府中市芸術文化協会
団体について
府中市民を対象。府中市民の芸術文化の振興のため、毎年9月から12月までの3ヶ月間、府中市と府中市芸術文化協会の主催で「府中市民芸術文化祭」を開催。
活動分野
社会教育
文化
美術
音楽
演劇
創作工芸 ルリユール
団体について
ルリユールとは、フランス語で、製本・ 装丁のことです。 特に、職人が手作業でつくる、工芸品としての装丁やその技術のことを指します。
活動場所:主に府中生涯学習センター
活動日時:月1回 第4土曜日 午後1時から午後5時
顧問:グラフィックデザイナー&ブックバインダー
活動内容:
・自由課題の製作
・同一課題(年2回)
・その他
ルミエール府中にて実習講座開催(年1回)
生涯学習センターにて定期教養講座開催
和気あいあいとした雰囲気で取り組んでいます。
一度見学にいらしてください。
活動分野
美術
府中市
団体について
活動分野
経済活動の活性化
職業・雇用
連絡・助言・援助
環境保全
災害救援
地域安全
人権・平和
国際協力
男女共同参画
ITの推進
科学技術の振興
消費者保護
社会教育
まちづくり
観光
農山漁村・中山間
保健・医療
高齢者
障がい者
介護
その他
学術
文化
美術
音楽
演劇
スポーツ
未就学児
小・中学生
高校生
大学生
その他
絵画文化の会
団体について
絵画芸術を楽しみ、絵画文化への関心と理解を高める。
主な活動拠点
府中市
活動分野
美術
光陽会東京多摩支部
団体について
対象は支部員がメインであるが、勉強会開催時には絵画に興味のある一般の方達にも参加募集をする。活動は、光陽展への出品作品制作、支部展の開催・出品作品制作及び勉強会(人物デッサン会、スケッチ会、作品講評会)を行う。
活動分野
美術
府中洋画連盟
団体について
府中洋画連盟会員は、府中の洋画系の絵画団体を対象とする。
府中市民芸術文化祭の一環として「洋画展」を企画、作品募集及び展覧会を行うための活動を実施する。
活動分野
社会教育
美術
牛の会
団体について
会員を対象に以下の活動を行う。勉強会は牛の会に興味ある一般市民の無料見学が出来る。
①牛の会展(年1回:秋に開催・府中市美術館)、②勉強会(スケッチ会:府中近郊で風景を描く)、③勉強会(人物画:生涯学習センター)、④勉強会(静物画:生涯学習センター)
活動分野
社会教育
美術
府中市愛刀会
団体について
会員には月1回、年12回の講師持参刀による入札観点(年60本以上)を行っている。
府中市民その他愛好家のため郷土の森美術館にて(50本)の展示、説明、ギャラリートーク等を行い、日本刀文化を広めるため開催している(1週間)。
活動分野
文化
美術
検索結果に登録したい団体がない場合は新規団体登録を行ってください。
「プラッツ(ドイツ語で広場の意味)」は、
様々な団体、市民の皆さんが行きかい出会うところ。
皆さんの「やってみたい」や、「何かしてみたい」
「自分の力を役立てたい」を探すお手伝いをします。
活動・イベント情報
マッチング
ボランティア募集
活動団体検索
地図で検索