昨年末より毎月開催してきました「健康麻雀勉強会」、おかげさまで毎月ご好評いただきここ数ヶ月は定員の2卓8名が満席となっていました。健康麻雀とは「(お金を)賭けない、(タバコを)吸わない、(お酒を)呑まない」、麻雀のゲーム性とコミュニケーションを中心に楽しむ形式のことで、従来の「昭和型サラリーマン麻雀」とは全く異なるものです。
当勉強会へのご希望者が増えてきたことから枠を増設し、初心者クラスとして募集します。ご希望される皆さんはぜひご活用ください。「はじめて麻雀牌に触る」「ゲームやアプリでしかやったことがない」「点数計算ができないのだけれど」という皆さんを対象に第一歩から一緒に学びますので、安心してご参加いただけます。
▼初心者クラス【定員8名】のご紹介
京王線 多磨霊園駅徒歩3分/レンタルルーム/ 手積み/参加費1,000円
地元のコミュニティで行っている「スポーツ麻雀部」から発展した勉強会です。和やかに初歩から手軽に楽しく学べます。レンタルルーム貸切で、2卓実施予定です。会場「Posse」東京都府中市清水が丘3丁目29−4 糟谷コーポラス 202号室
初めて麻雀牌に触ったという方、家庭麻雀から20〜30年ぶりの方、先月数十年ぶりにこの場で牌に触れて元気になったという方、Mリーグをキッカケに様々な場にご参加されている方、と多様な面々で楽しい時間を過ごしています。
いつも思うのですが健康麻雀の良いところは、その中心にコミュニケーション・対話があるところです。一定の年齢や属性になったり役割が固定化していまうと、新しい友人やつながりを見つけることが難しくなっていきます。麻雀は不思議とその垣根を軽々と乗り越えてくれる不思議な魅力があるなぁと思っています。
私が開催している麻雀勉強会は、ご参加者を私の責任でちゃんと見極めて実施しています。安心安全な空間づくりが最も大切だからです。小さな信頼の輪を少しずつ広げていく、その最初の段階です。ゲームアプリだけでなく麻雀牌に触りたいなぁ、1人度で麻雀荘に行くのはハードル高いなぁ、という皆さんの最初の一歩をご支援しています。
《ご参加希望の方》
「申込チケット」を入手いただき、併せてメッセージください。麻雀勉強会専用のLINEオープンチャットをご案内します。受講料(1,000円)のお支払い方法はLINEオープンチャットにてご案内します。
定員:8名(お申込順)※Peatix以外からの申込もありますので、全体の参加者が8名に達し次第受付終了となります。
2025/08/30 (土) 13:00 〜 16:30
Posse
2F 202号室
東京都 府中市 清水が丘329−4 糟谷コーポラス 202号室
2025/08/29 (金)
1,000円
当日支払い(現金、PayPay)