今年1年間、毎週火曜日に集い、手作り作品を作っています。
昨年10月、福祉まつり府中市主催の福祉まつりに参加をして販売。
週に一度集まって活動をしている。
又、協働まつりに参加した。
ろう者であるため、情報交換をし、小物づくりをした。
コロナ為7月より活動開始した。
7月、8月は月1回プラッツの会議室を借りて活動をした。
9月からは週1回団体活動フリースペースで活動をした。
協働まつりは不参加。
活動を休止せざるを得ない期間もあったが、メンバー間の連絡は絶やさないように心がけた。
毎週火曜日にプラッツで小物づくりをしながら情報交換。
活動でできた小物を協働まつりで販売。
協働まつりでは聞こえる方との交流。
感染症対策を行いながら、可能な限り定期的に集まり、ろう者のネットワークづくりを行った。また協働まつりでは、聴者と手話でのコミュニケーションをはかることができた。
1.具体的な実施事業・イベントを教えてください
協働まつり参加
→小さな袋づくりワークショップの開催
→手作り小物の販売
→じゃんけん大会
計20人くらいが参加
昨年休んでいたワークショップを再開した。
用意しておいた材料は2時過ぎころ売り切れてしまった。
また、新たにじゃんけん大会をしたが、こちらも午前中に景品が無くなってしまった。
2.実施事業は、どのような社会貢献・地域貢献活動になりましたか
耳が不自由なおばあちゃん(会員のかたやその友達)が集える憩いの場として活動ができた。
1.具体的な実施事業・イベントを教えてください
4月から3月まで毎週
プラッツにて定例活動
2.実施事業は、どのような社会貢献・地域貢献活動になりましたか
ろう者、聴者で交流を図った。
昨年と同じく小物作りと情報交換をする。