ペーパークイリングサークル は持続可能は開発目標(SDGs)を支援しています。
ペーパークラフトを通じて、市内の主婦同志の交流を進め、深める。
クラフトアートを広く普及していきたい。
月2~3回の少人数のお教室を開催。インターネットでの宣伝。
ペーパークイリングサークル は持続可能は開発目標(SDGs)を支援しています。
毎月3回のクイリングレッスン開催
月1回のクイリング体験教室を開催
第5回府中市民協働まつり 出展 ワークショップ開催
2019年度ボタニカルクイリングジャパンインストラクター展覧会出品(銀座)
2018年度ボタニカルクイリングジャパンインストラクター作品集出版
1.定例会議
毎月3回のクイリングレッスン開催 毎回4~6人参加
月一回のクイリング体験教室を開催
2.2020年度実施イベント
年一回の銀座の展覧会は新型コロナで中止
2021年度にWEB開催予定となりました。
3.総括
感染対策をしながら、生徒さん一人ひとりと距離を置きながら
レッスンを実施いたしました。
今後クイリングの楽しさを多くの方にお伝えできるかが課題です。
1.具体的な実施事業・イベントを教えてください
月4回のクイリングレッスンの開催
月1回のクイリング体験教室開催
2021年オンラインによるボタニカルクイリングジャパンインストラクター展覧会出品
2021年ボタニカルクイリングジャパンインストラクター作品集出版
2.実施事業は、どのような社会貢献・地域貢献活動になりましたか
コロナ禍の中で以前より人数が思うように集まることが出来ない状況でしたが
クイリングと言うクラフトを通して、少人数でも地域の方々と交流を図ることが
出来たと思う。
1.具体的な実施事業・イベントを教えてください
月4回のクイリングレッスン開催
月1回のクイリング体験教室を開催
2022年12月 ボタニカルクイリングジャパンインストラクター展覧会出品
2022年度ボタニカルクイリングジャパンインストラクター作品集出版
2022年10月府中市民芸術文化祭「工芸展」3名参加
2.実施事業は、どのような社会貢献・地域貢献活動になりましたか
ペーパークラフトを通して住民参加の交流を促した。
工芸展に参加して多くの方が年齢を問わず趣味を楽しみ
生きがいを持って市民活動の活性化や交流を図ることが出来た。
コロナの影響がまだ続き、活動の周知が足りないせいか
体験レッスンなどの参加者が少なく
定員を下回る参加者数となってしまった。
1.具体的な実施事業・イベントを教えてください
月4回のクイリングレッスン開催
月1回のクイリング体験教室を開催
2023年10月 ボタニカルクイリングジャパンインストラクター展覧会出品
2023年度ボタニカルクイリングジャパンインストラクター作品集出版
10月府中市民芸術文化祭「工芸展」6名参加
2.実施事業は、どのような社会貢献・地域貢献活動になりましたか
ペーパークイリングのクラフトとしての周知
地元地域の方々の交流
月4回のクイリングレッスン開催
月1回のクイリング体験教室を開催
2024年7月 ボタニカルクイリングジャパンインストラクター展覧会出品(池袋)
2024年度ボタニカルクイリングジャパンインストラクター作品集出版
10月府中市民芸術文化祭「工芸展」参加