Logo

  1. ホーム
  2. 活動団体
  3. 府中彩墨会
活動団体 organization

府中彩墨会ふちゅうさいぼくかい

毎月第3火曜日に講師の先生より彩墨画の指導をうける、及び自主的に写生会・作品鑑賞会ならびに作品展に参加。

登録:2021/07/02 最終更新:2025/07/15
ステータス:本登録

基本情報

法人種別
任意団体
団体名
府中彩墨会(ふちゅうさいぼくかい)
代表者名
宮崎祐二(みやざきゆうじ)
お問い合わせ用
メールアドレス
 「基本情報」の詳細を表示する

団体の活動情報

団体の目的
①継続して絵画に親しみ、その技術・技能の向上、並びに心の充実をはかる。
②会員相互の研さんと親睦。
③生涯学習センターでの市民作品展等に参加することで、広く市民に向けて、絵画を通じて仲間で集まり親睦を深める喜びを伝えていく。
 「団体の活動情報」の詳細を表示する

活動実績

2021年
団体が開催・運営に携わったイベントや講座等の実績

2021年度 オンラインにて開催
「第28回府中市生涯学習フェスティバル2021」参加団体

詳細は「生涯学習フェスティバル2021」で検索

2022年

2022年度 オンラインにて開催
「第29回府中市生涯学習フェスティバル2022」参加団体

詳細は「生涯学習フェスティバル2022」で検索

2024年
団体が開催・運営に携わったイベントや講座等の実績

2024年4月 宮本先生作品鑑賞会参加
5月 昭和記念公園にて写生会実施
6月 宮本先生による作品指導
7月 自主的な作品作り
9月 宮本先生による作品指導
10月 市民作品展(生涯学習センター)参加
11月 自主的な作品作り
12月 同上
2025年1月 同上
2月 20周年記念作品展準備
3月 20周年記念作品展開催(プラッツ6階)

年度目標

2025年度

2025年1月、創立時より指導していただいた宮本先生死去により、新しい講師の先生を探していましたが、幸い5月より岡田潤先生が指導してくださることになり、6月より原則として毎月第3火曜日が指導日として決定した。
今後、会場をプラッツ会議室にしようと検討中。
2025年度も市民作品展等に参加することで、広く市民に向けて、絵画を通じて仲間で集まり親睦を深める喜びを伝えていく。

活動団体を探す organization
「プラッツ(ドイツ語で広場の意味)」は、
様々な団体、市民の皆さんが行きかい出会うところ。
皆さんの「やってみたい」や、「何かしてみたい」
「自分の力を役立てたい」を探すお手伝いをします。
活動・イベント情報 マッチング ボランティア募集 活動団体検索 地図で検索