規約第2条により「建築物の耐震診断その他関連業務の依頼があった場合は、部会を構成する会員を派遣し、耐震診断その他関連業務を行う。」上記規約1・2条に基づき、府中市役所・むさし府中商工会議所などと連携して建築物の耐震診断や補強工事に関わる講習会、自治会などへの啓発活動、防災訓練への協力などを行っている。
登録:2020/03/04 最終更新:2024/06/07平成30(2018)年4月19日臨時部会 プラッツ第7会議室Bにて
平成30(2018)年5月24日第1階定例会 プラッツ第7会議室Aにて
平成30(2018)年7月26日第2回定例会 プラッツ第7会議室Aにて
平成30(2018)年9月27日第3回定例会 プラッツ第7会議室Aにて
平成30(2018)年11月30日第4回定例会 プラッツ第7会議室Aにて
平成31(2019)年1月24日第5回定例会 プラッツ第7会議室Aにて
平成31(2019)年3月20日第6階定例会 プラッツ第7会議室Bにて
このほか市民活動コーナーでの不定期打ち合わせ
平成31(2019)年5月23日(木)第1回定例会プラッツ第7会議室B
令和元(2019)年6月11日(火)府中市耐震講習会 むさし府中商工会議所にて
令和元(2019)年7月25日(木)第2回定例会プラッツ第7会議室A
令和元(2019)年9月26日(木)第3回定例会プラッツ第6会議室A
令和元(2019)年11月28日(木)第4回定例会プラッツ第6会議室A
令和2(2020)年1月23日(木)第5回定例会プラッツ第7会議室A
令和2(2020)年1月25日(土)臨時役員会第6会議室B
令和2(2020)年3月26日(木)第6回定例会プラッツ第7会議室A
このほか市役所市民活動コーナーでの不定期耐震相談会
打ち合わせ
1.定例会等
令和2年(2020年)5月21日第1回定例会プラッツ第6Aにて
令和2年(2020年)7月16日第2回定例会プラッツ第4にて
令和2年(2020年)9月24日第3回定例会プラッツ第6Aにて
令和2年(2020年)11月26日第4回定例会プラッツ第6Aにて
令和3年(2021年)1月28日第5回定例会プラッツ第6Aにて
令和3年(2021年)3月25日第6回定例会プラッツ第4にて
2.イベント等
令和2年(2020年)12月4日府中市居住支援セミナー、プラッツ第2会議室にて、相談コーナーを担当して参加協力した。
3.総括として
コロナ禍であったが定例会議を継続し、府中市木造住宅耐震事業に協力した。プラッツにおいて少人数で会合を開催し、Zoom中継を行った。Wifi環境が良好で使いやすかった。
1.定例会等
令和3年(2021年)5月27日第1回定例会プラッツ第6Aにて
令和3年(2021年)7月21日第2回定例会プラッツ第6Aにて
令和3年(2021年)9月22日第3回定例会プラッツ第7Bにて
令和3年(2021年)11月16日南部支部役員会プラッツ第6Aにて
令和3年(2021年)11月25日第4回定例会プラッツ第6Aにて
令和4年(2022年)1月27日第5回定例会プラッツ第6Aにて
令和4年(2022年)3月24日第6回定例会プラッツ第6Aにて
2.イベント等
令和3年(2021年)10月28日府中市役所第2庁舎3F会議室にて、府中市耐震セミナーに講師および相談員として参加協力した
3.総括として
コロナ禍であったが定例会議を継続し、府中市木造住宅耐震事業に協力した。プラッツにおいて少人数で会合を開催し、Zoom中継を行った。Wifi環境が良好で使いやすかった。
1.具体的な実施事業・イベントを教えてください
2022.5.26第1回定例部会(プラッツ第6A、5名+Zoom3名)
2022.6.9臨時部会(プラッツ第6A、10名)
2022.7.28第2回定例部会(プラッツ第6A、4名+Zoom3名)
2022.9.22第3回定例部会(プラッツ第7A、5名+Zoom2名)
2022.11.24第4回定例部会(プラッツ第7A、6名+Zoom2名)
2023.1.26第5回定例部会(プラッツ第6A、4名+Zoom2名)
2023.3.23第6回定例部会(プラッツ第6A、4名+Zoom1名)
2.実施事業は、どのような社会貢献・地域貢献活動になりましたか
府中市役所木造住宅耐震事業及びブロック塀等耐震診断事業に協力できた。
対応中