Logo

  1. ホーム
  2. 活動団体
  3. 府中ママのための子育てひろば
活動団体 organization

府中ママのための子育てひろばふちゅうままのためのこそだてひろば

ベビーマッサージやサイン、ヨガ、ママのお喋りタイムなどを寿町3丁目公会堂で月に1度開催しています☆
たくさんのママさんと赤ちゃんが「安心」して「笑顔」になるひろばでです。季節のイベントでは、ピクニックやハロウィン、クリスマスパーティーなど楽しいイベントもあります。

登録:2023/01/16 最終更新:2025/03/29
ステータス:本登録

基本情報

法人種別
任意団体
団体名
府中ママのための子育てひろば(ふちゅうままのためのこそだてひろば)
団体の概要
府中市の未就園児とその母親が対象。
子育てで大変な時期のどんな立場のママでも気軽に参加できママの息抜きができる場所。
代表者名
伊沢 美由紀(いざわ みゆき)
お問い合わせ用
メールアドレス
ホームページ・URL
団体ホーム ブログ
 「基本情報」の詳細を表示する

団体の活動情報

団体の目的
ママと赤ちゃんの健康と笑顔。ベビーマッサージでは、赤ちゃんの健康やストレス軽減、親子の絆作りの効果があり、ヨガは産後の母親の体調改善、運動不足を解消し、集中することで育児だけでない時間を楽しめる貴重な時間。どちらもリラックス効果がある。どんな立場の方でも気軽に参加でき、近くの人と知り合い輪が広がり情報交換もできる。
団体の活動・業務
子育てひろば
ベビーマッサージ、サイン、ヨガ、手遊び、イベント
現在特に力を入れていること
子育ての悩みを共有する
ひとりじゃない育児
参加者同士の繋がり
今後の活動の方向性・ビジョン
ベビーマッサージ、サイン、ヨガ以外にもママと赤ちゃんが楽しめる種類を増やしていきたい。需要が増えたら開催頻度を増やしていき、もっとたくさんのママさんへ情報が届くようにしたい。
 「団体の活動情報」の詳細を表示する

活動実績

2021年
団体が開催・運営に携わったイベントや講座等の実績

2022年度市民活動団体登録

2022年
団体が開催・運営に携わったイベントや講座等の実績

1.具体的な実施事業・イベントを教えてください
片町文化センターで月1で子育てひろばを実施(毎月平均5名)

2.実施事業は、どのような社会貢献・地域貢献活動になりましたか
ママと赤ちゃんに笑顔や元気を生み出す。
地域との繋がり、情報の提供、コミュニケーションの循環。

2023年
団体が開催・運営に携わったイベントや講座等の実績

1.具体的な実施事業・イベントを教えてください
ベビーマッサージ、リトミック、ロゼット作り、救急講座、メイクレッスン、子育て講座
ハロウィンパーティー(足形アート)
クリスマス会(バイオリンコンサート)

2.実施事業は、どのような社会貢献・地域貢献活動になりましたか
約90組のママと赤ちゃんにご参加いただきました。
子育て会議などでの内容、地域のイベントをSNSでシェア。
地域で活動したいママたちの活動場所、繋がりにも貢献しました。

2024年
団体が開催・運営に携わったイベントや講座等の実績

1.具体的な実施事業・イベントを教えてください
2025年2月19日 5組対象
ベビーマッサージ&YOGA

2.実施事業は、どのような社会貢献・地域貢献活動になりましたか
ママのリラックス

入会・参加情報

対象者
府中市の未就園児とそのママ
入会金の有無
なし
会費の有無
あり
入会金・会費
詳細
500円
入会方法
メール

団体活動マップ

団体の拠点やイベントを開催した場所をマップ表示しています。
活動団体を探す organization
「プラッツ(ドイツ語で広場の意味)」は、
様々な団体、市民の皆さんが行きかい出会うところ。
皆さんの「やってみたい」や、「何かしてみたい」
「自分の力を役立てたい」を探すお手伝いをします。
活動・イベント情報 マッチング ボランティア募集 活動団体検索 地図で検索