Logo

  1. ホーム
  2. 活動団体
  3. リベラルアーツの会
  4. 活動告知・報告記事一覧
  5. 第37回講座『人工物の世界について考える--意味・価値・学習を中心に』

第37回講座『人工物の世界について考える--意味・価値・学習を中心に』

  一般的に「サイエンス」というと、自然現象を対象とした知識の体系、いわゆる自然科学を指すことが多いようです。一方で、私たちの生活は、およそ自然とはかけ離れた、驚くほど多くの人工物に囲まれていることも確かです。最近では、人工知能なるものも作られて、思考する種としての人間の尊厳が脅かされるのでは、という懸念を指摘する声もあります。  そこでこの講座では、私たち人間が人工物(the artificial)という対象について、何をどのように考えることができるのかを、皆さんと共に議論してみたいと思います。

更新日: 2025/03/19 () 18:23

「プラッツ(ドイツ語で広場の意味)」は、
様々な団体、市民の皆さんが行きかい出会うところ。
皆さんの「やってみたい」や、「何かしてみたい」
「自分の力を役立てたい」を探すお手伝いをします。
活動・イベント情報 マッチング ボランティア募集 活動団体検索 地図で検索