Logo

  1. ホーム
  2. 活動団体
  3. 日本接骨院・整骨院協会
活動団体 organization

日本接骨院・整骨院協会にほんせっこついんせいこついんきょうかい

年齢を重ねても健康でいたい、い続けたい、健康寿命を延ばしたい、と願う一般消費者に対し、接骨院・整骨院に関する正しい知識を持った上で賢く利用する、適正な治療を受け、適正な対価を支払う、また、高額請求や不当な扱いによる被害に遭わないよう、情報提供および啓発活動に努める。

登録:2025/09/25 最終更新:2025/10/14
ステータス:本登録

基本情報

法人種別
任意団体
団体名
日本接骨院・整骨院協会(にほんせっこついんせいこついんきょうかい)
団体の概要
巷にあふれる接骨院・整骨院とは何をしてくれるところなのか。業界団体は存在するが消費者側目線の団体がないことを知り、これを機会に情報を集めてみようと考え立ち上げた。
代表者名
黒木 紘子(くろき ひろこ)
お問い合わせ用
メールアドレス
ホームページ・URL
団体ホーム
 「基本情報」の詳細を表示する

団体の活動情報

団体の目的
年齢を重ねても健康でいたい、い続けたい、健康寿命を延ばしたい、と願う一般消費者に対し、接骨院・整骨院に関する正しい知識を持った上で賢く利用できるよう、様々な情報提供、啓発活動に努めることを目的とする。
団体の活動・業務
広く一般消費者を対象とし、接骨院・整骨院がどのようなところなのか歴史、現状、今後の方向性等、具体例を交えて講演する。また、実際消費者が院に通い、身体に悪い影響が出た、或いは高額な回数券を買わされた等、苦情相談窓口をメールで開設している。
現在特に力を入れていること
・HPの閲覧者数を増やす
・接骨院・整骨院に関する情報(Good & Bad)をHPおよびブログ上で広報。
今後の活動の方向性・ビジョン
より多くの消費者に接骨院・整骨院を正しく知って頂きたい。
接骨院・整骨院の先生方に、より質の高い施術をして頂きたい。
私たち消費者が損害を被ることのないように。
トラブル、被害等情報を収集し、広報・啓発活動を行っていくことで、将来、私たち消費者が質の高い接骨院・整骨院に出会い、私たちが生涯健康でい続ける為にサポートを受けながら
双方 より良い関係を築いていけたらと考える。
 「団体の活動情報」の詳細を表示する

活動実績

2024年05月
団体が開催・運営に携わったイベントや講座等の実績

府中市民を対象に府中市内ウォーキングツアーを開催。柔道整復師、ヨガインストラクター、シューズフィッターを招き、市民と歩きながら所々で休憩がてらストレッチ、疲れない歩き方、靴紐の結び方、ケガ等した場合に接骨院・整骨院へのかかり方、健康寿命を延ばすために歩くこと及び体を動かすことの大切さなどをそれぞれの見解から話していただいた。

2024年04月
団体が開催・運営に携わったイベントや講座等の実績

府中市民を対象に府中市内ウォーキングツアーを開催。柔道整復師、ヨガインストラクター、シューズフィッター、ランニングコーチを招き、市民と歩きながら所々で休憩がてらストレッチ、疲れない歩き方、靴紐の結び方、ケガ等した場合に接骨院・整骨院へのかかり方、健康寿命を延ばすために歩くこと及び体を動かすことの大切さなどをそれぞれの見解から話していただいた。

年度目標

2025年度

・HP内容の拡充
・HPの閲覧者数を増やす
・接骨院・整骨院に関する情報(Good & Bad)をHPおよびブログ上で広報。
・講演等、年6回(今年度は半期のため3回)実施する。

活動団体を探す organization
「プラッツ(ドイツ語で広場の意味)」は、
様々な団体、市民の皆さんが行きかい出会うところ。
皆さんの「やってみたい」や、「何かしてみたい」
「自分の力を役立てたい」を探すお手伝いをします。
活動・イベント情報 マッチング 会員・ボランティア募集 活動団体検索 地図で検索