Monica AGG Academy は持続可能は開発目標(SDGs)を支援しています。
AGGは幼児から大人まで幅広い年齢層が大会に参加できる競技スポーツです。本団体では、主に幼児から中学生を対象とした基礎レッスンや大会参加のためのチーム演技の練習を行い、国内外で開催される大会参加を目指しています。また日本での普及活動のため、オンラインレッスンで全国各地のAGGチームとの合同練習も行っています。
登録:2020/09/15 最終更新:2024/02/20Monica AGG Academy は持続可能は開発目標(SDGs)を支援しています。
2020年度登録
AGGという日本ではまだ新しいスポーツを府中市から全国に普及するため、当会を発足し2020年10月に活動を開始した。
1.2020年度の主な活動実績
2020年9月
・当会発足準備
・AGG体験レッスン会をプラッツで実施
(幼児から小学低学年まで7名が参加)
2020年10月
・当会発足
・AGGの普及及び発展を目的にプラッツを拠点に活動を開始
(オンラインを含めて16名が継続的に参加中)
2020年11月
・第6回府中市民協働まつりに初参加
(YouTube動画パフォーマンス及びLIVE企画に参加)
2020年12月
・ラジオフチューズ87.4MHz「ひるどきフチューズ!~Sporting thursday」出演による広報活動
(パーソナリティの取材体験の受入れ及び代表の久保田がラジオ出演)
・日本AGG連盟JFAGG主催の国際オンライン大会及び講習会への協力
(当会メンバー3名がオンライン大会及び講習の運営に協力)
2021年1~3月
・コロナ禍の緊急事態宣言再発令に伴う対面活動の工夫
(プラッツの時短要請対応、オンラインを中心とした活用した活動に切り替え)
2.2020年度の活動成果等
・プラッツの利用をはじめスタッフの方々からの専門的な助言及び協力により、コロナ禍の厳しい時期であるにも関わらず約半年間で活動を軌道に乗せることができた。
・特に市民協働まつりの参加を通じて、当該イベントに留まらずラジオフチューズ等を通じた活動広報ができたことは、当会の大きな目的である「府中を発信地としたAGGの普及」という活動のモチベーション向上につながった。
1.具体的な実施事業・イベント
(1)通常のAGGレッスン
実施日:毎週水曜日及び土曜日
場 所:プラッツ5Fスタジオまたは6F第5会議室
参加者:幼児 2名、小学生8名、中学生以上4名
(2)2021 Monica AGG Online Competition開催
実施日:2021年7月3日
場 所:オンライン(府中の森芸術劇場分館より運営)
参加者:5カ国23チーム
戦 績:チルドレン8-10歳ショートプログラム銅メダル(3位)
(3)その他の大会等参加
・2021年8月29日AGG樟蔭サマーカップオンライン大会:チルドレン8-10歳ショートプログラム6位
・2021年9月8-12日IFAGG国際審判講習会:プラッツにて運営協力
・2021年11月26-27日AGG Fuji KURARA Cup 2021:チルドレン8-10歳ショートプログラム銀メダル(2位)、シニアショートプログラム銀メダル( 2位)
・2021年12月27日JFAGGショートプログラム新ルール実技講習会:府中の森芸術劇場分館にて運営協力、オンラインにて参加
2.実施事業の社会・地域への貢献
・2021年度に掲げていた「府中市発・初のAGGチームとして全国或いは世界で行われる大会等に出場する」という目標において相応の成果(戦績)を残すことができ、当会の大きな目的である「府中を発信地としたAGGの普及」の観点で社会や地域に貢献できたと自負している。
・また、プラッツでの日頃の活動やプラッツを通じて府中の様々な方々との繋ができる中で、AGGというスポーツが府中にも少しずつ浸透していることを実感できている。
1.具体的な実施事業・イベントについて
(1)通常のAGGレッスン
実施日:毎週水曜日及び土曜日
場 所:プラッツ5Fスタジオまたは6F第5会議室
参加者:幼児 2名、小学生18名、中学生以上7名
(2)大会等参加
2022年3月28-29日:AGG Japan Cup 2022 Osaka
・チルドレン8-10歳ショートプログラム 優勝
・シニアショートプログラム 準優勝
2022年5月4日:AGG Kusunoki Cup
・チルドレン8-10歳ショートプログラム 優勝
・シニアショートプログラム 3位
2022年5月15日:英国AGG連盟 International Online Competition
・チルドレン8-10歳ショートプログラム 準優勝
2022年6月3日:2022 Baby Queena Cup
・藤本麻陽(小1)徒手部門で初大会出場
2022年8月28日:AGG Shoin Summer Cup 2022
・チルドレン6-8歳ショートプログラム 優勝
・チルドレン8-10歳ショートプログラム 優勝
・シニアショートプログラム 優勝
2022年10月26-31日:マレーシアへの大会遠征
・国際Cカテゴリー AGG TUAH Competition 準優勝
・国際Bカテゴリー MAGGA Cup 3位
・第1回 AGG Asian Championship 及び AGG World Cup Ⅳ エキシビション参加
2022年11月12-13日:AGG Melody Cup In Hamamatsu
・チルドレン6-8歳ショートプログラム 優勝
2022年11月26-27日:第8回府中市民協働まつり
・ステージパフォーマンス参加
・つながるチャレンジ!「こどものひろば」参加
2022年12月8-11日:Queens Cup 2022
・チルドレン6-8歳ショートプログラム 優勝
2.実施事業の社会・地域への貢献について
・当団体の活動において主な対象としている小学生の参加者が昨年の3倍増となり、少しずつではあるが着実に、AGGという新スポーツの地域社会への浸透を図ることができている。この要因のひとつとして、運営/参加者(保護者含む)双方にとって利便性が高いプラッツの存在が非常に大きい。
・活動場所の利便性が高いためか、府中市民に加えて市外からの参加も多くある。団体活動拠点の府中として、地域内外の人々における愛着醸成や僅かながらでも経済効果にも寄与できていると自負している。
・日頃の活動成果を大会等で存分に発揮し、好成績をおさめることもできた一方で、2022年の目標に掲げた「府中市のまちづくりの4つの基本理念」に貢献するためには、成果発信の在り方についてもう少し工夫する必要があると感じている。
1.具体的な実施事業・イベントについて
(1)通常のAGGレッスン
実施日:毎週水曜日及び土曜日
場 所:プラッツ5Fスタジオまたは6F第5会議室
参加者:小学生15名、中学生以上13名
(2)大会等参加
2023年2月5-11日:演技創作特別レッスン開催
(チェコ人Krystof Havel氏との国際交流含む)
2023年3月18-19日:AGG Japan Cup 2023 Shizuoka参加
・チルドレン10-12歳 準優勝
・チルドレンショートプログラム6-8歳 優勝
2023年5月27日:新体操元世界チャンピオン特別レッスン開催
(ウクライナ人Tamara Yerofeyeva氏との国際交流含む)
2023年6月18日:第32回市民スポーツ・レクリエーションフェスティバル出演
2023年8月1‐6日:山口夏季合宿参加
(全国或いはアジア地域でAGGに取り組む参加者間交流含む)
2023年8月5日:第47回サンフェスタしんなんよう出演
2023年8月16日:日本AGG連盟実技講習会オンライン参加
2023年8月27日:AGG Shoin Summer Cup 2023 オンライン大会参加
・チルドレン10-12歳 準優勝
・チルドレンショートプログラム8-10歳 7位
2023年9月7-11日:シンガポールへの大会遠征実施
・国際Bカテゴリー 2023 Singapore Cup 優勝
・国際Cカテゴリー 2023 AGG SEA Cup 優勝
2023年11月25-26日:第9回府中市民協働まつり/ステージパフォーマンス参加
2023年12月17日:日本AGG連盟実技講習会オンライン参加
2.実施事業の社会・地域への貢献について
・引き続き、少しずつではあるが着実にAGGという新スポーツの地域社会への浸透を図ることができている。
・コロナ禍での団体始動で様々な制限を当たり前と捉えてきたが、各種制限撤廃後のイベント参加やプラッツでの交流はやはり非常に有意義であり、その好循環に少なからず貢献できていると自負している。
引き続き、これまでの活動基盤や他団体とのつながりも大切にしながら、拠点としている府中を中心にAGGに関わる人々の更なる拡充に努める。また、ポストコロナでより開かれた機会を積極的に捉えて、AGGというスポーツや当団体の活動成果を多くの市民の皆さんに知ってもらうための取り組みにも更に注力する。