Logo

  1. ホーム
  2. 活動団体
  3. シミュレーション花火協会
  4. 第6回シミュレーション花火競技大会 ★CGの花火芸術を見てみませんか?★
活動・イベント情報 information

第6回シミュレーション花火競技大会 ★CGの花火芸術を見てみませんか?★

イベント詳細

コンピューターで作られた3次元CGの花火動画の競技大会です。
11月15日(土)19:00からYoutubeでライブ配信します。
国内外のクリエイターが精魂込めて作った作品を見てみませんか?

■シミュレーション花火とは・・・
実物花火の打ち上げにも使われるソフトウェアで制作されたCG(コンピューターグラフィックス)の3次元花火動画です。

■実物花火とのかかわり
花火の歴史は今から約1400年前に中国で黒色火薬が発明されたことに始まります。その後、科学技術の発展で新しい火薬が発明され、色彩が豊かになり、様々な形の花火も開発してきました。そして近年はデジタル技術によって進化しています。コンピューターを使って音楽とシンクロで打ち上げる花火は、全国各地の花火大会で人気になっています。そのソフトウェアが、花火師でない一般の人にも普及し、花火愛好家がコンピューターでCGの花火動画を作るようになりました。花火演出を自分で作れる、そういう新たな時代になりました。

■投票へのお誘い
この大会では、視聴者と審査員の審査により、受賞作品が決まります。
あなたが気に入った作品に投票して、クリエイターさんを応援しましょう。
投票ページは、Youtubeライブ配信の概要欄などでご案内しています。

登録:2025/11/06  最終更新:2025/11/06
S

YouTube

この動画コンテンツは2025/11/15 19:00からご覧になれます
開催日

2025/11/15 () 19:00 〜 21:00

ライブ配信は18:30頃に開始します。

お問い合わせ
メールアドレス
URL
https://www.youtube.com/watch?v=EQtnSn8raN8
主催者
シミュレーション花火協会
添付文書
第6回シミュレーション花火競技大会チラシ.pdf 大会プログラム_web日本語版.pdf
活動分野
学芸・スポーツ 芸術

申し込み方法

主催する団体の情報

シミュレーション花火協会 活動分野 その他 文化 芸術 ITの推進
「プラッツ(ドイツ語で広場の意味)」は、
様々な団体、市民の皆さんが行きかい出会うところ。
皆さんの「やってみたい」や、「何かしてみたい」
「自分の力を役立てたい」を探すお手伝いをします。
活動・イベント情報 マッチング 会員・ボランティア募集 活動団体検索 地図で検索