府中の文化センターで、主に日曜日の午前中にフラを楽しく練習しています。親子でフラを楽しむメンバーも多く、とてもなごやかな雰囲気です。
ママクラス・ジュニアクラス・小学生クラス・のんびり月1回のグループに別れて練習をしています。また、フラだけでなく、ハワイアンクラフトも学べます。
2022年度登録
地域文化センターにて月2回、HULAの練習だけでなく情報交流の場としてかつどうしました。
体を動かし、皆の健康の促進に貢献しています。
また、子供達の可愛いHULAで地域の方にも喜んでいただけたと思います。
他にも、以下に参加してきました。
・府中コミュニティ文化祭に参加
・府中ハワイアンコンサートに参加
(R5年度府中市桜まつり(雨のため中止))
1.具体的な実施事業・イベントを教えてください
府中市コミュニティ文化祭
府中市桜祭り
府中若松苑 ボランティア
子育てひろばのわ
2.実施事業は、どのような社会貢献・地域貢献活動になりましたか
体を動かして、フラを通して
心と体の健康促進。
親子参加が多く、
子供も親にとっても、
コミュニケーションの場となっています。
ボランティア活動より
高齢の方々の前で、フラを披露することができ
よい経験となりました。また、とても
喜んでいただきました。
1.具体的な実施事業・イベントを教えてください
文化センター夏祭り手伝い・高齢者施設ボランティア・府中市内イベント参加
2.実施事業は、どのような社会貢献・地域貢献活動になりましたか
高齢者施設より敬老の日などにボランティア依頼があり、親子で参加。子供も参加し、またわかりやすい日本の曲でフラをおどるなど工夫をし大変喜んでいただきました。
いつもお世話になっている文化センターのお祭りのお手伝いで、お手伝いをしながら、なかなか話す機会のなかった
方々と交流ができました。司会などの手伝いもし、少しはお役に立てたかと思います。