①会員による定例の撮影会(原則1回/月)
②会員の作品の講評会(原則1回/3か月)
③市民向けの作品展示会(年1回)及びあさひ苑・泉苑での常設展示(年4回更新)
④その他社会貢献のためのボランティア活動
1.具体的な実施事業・イベントを教えてください
・あさひ苑の写真展示の入れ替えを、6月、9月、12月、3月に行なった。
・あさひ苑の納涼祭(8/4)に写真撮影係として参加した。
・泉苑の写真展示の入れ替えを、7月、9月、12月、3月に行なった。
・4月21日から5月5日まで生涯学習センターにおいて作品展を行った。
・10月8日~14日まで生涯学習センターにおいて市民作品展に出展した。
・毎月定例会を開催し、撮影会及び講評会等において撮影技術の向上に努めた。
(定例会の出席者 撮影会66名、講評会44名、勉強会10名 延べ120名
が出席)
2.実施事業は、どのような社会貢献・地域貢献活動になりましたか
・あさひ苑及び泉苑の写真展示については、入所者及び通所者に写真をご覧いただいた。
・生涯学習センターにおける作品展及び市民作品展については、市民の皆さんにご覧いた
だいた。
・会員による定例会については、写真技術の向上を目指すとともに会員相互の交流と親睦
を深めた。
1.具体的な実施事業・イベントを教えてください
・あさひ苑の写真展示の入れ替えを、4月、7月、10月、12月に行なった。
・あさひ苑の納涼祭に写真撮影係として参加した。
・泉苑の写真展示の入れ替えを6月、9月、12月、3月に行なった。
・5月7日から21日まで生涯学習センターにおいて作品展を行った。
・10月3日から9日まで生涯学習センターにおいて市民作品展に出展した。
・毎月定例会を開催し、撮影会及び講評会において撮影技術の向上に努めた。
(定例会の出席者 撮影会89名、講評会55名、延べ144名が出席)
2.実施事業は、どのような社会貢献・地域貢献活動になりましたか
・あさひ苑及び泉苑の写真展示については、入所者及び通所者に写真をご覧いただいた。
・生涯学習センターにおける作品展及び市民作品展については、市民の皆様に写真をご覧いただいた。
・会員による定例会については、写真技術の向上を目指すとともに会員相互の交流と親睦を深めた。
1.具体的な実施事業・イベントを教えてください
・あさひ苑の写真展示の入れ替えを、3月、7月、9月、12月に行った。
・泉苑の写真展示を8月から開始した。
・5月8日から15日生涯学習センターにおいて作品展を行った。
・10月3日から9日生涯学習センターにおいて市民作品展に出展した。
・毎月定例会を開催し、撮影会及び講評会において撮影技術の向上に努め た。定例会の参加者は各回10名から15名 延べ169名
2.実施事業は、どのような社会貢献・地域貢献活動になりましたか
・あさひ苑及び泉苑の写真展示については、入所者及び通所者に写真をご覧いただいた。
・生涯学習センターにおける作品展については、市民の皆様に写真をご覧いただいた。
・会員による定例会については、撮影技術の向上を目指すとともに会員相互の交流と親睦を深めた
府中市特養「あさひ苑」及び「泉苑」の写真展示を継続する。
・「あさひ苑」の納涼祭が開催される場合は写真撮影係として協力する。
・月1回以上の撮影会及び作品講評会を通じて、より良い写真を撮影するための力をつける。