Logo

  1. ホーム
  2. 活動団体
  3. 府中市子ども家庭部児童青少年課
活動団体 organization

府中市子ども家庭部児童青少年課ふちゅうしこどもかていぶじどうせいしょうねんか

学童クラブや放課後子ども教室(けやきッズ)の運営・実施のほか、青少年委員会や青少年対策地区委員会とともに青少年の健全育成に関わる事業、啓発活動を実施しています。
令和7年度市民協働・共創促進事業として、中高生世代の居場所「Co-Ko Place(ココプレ)」も運営中です!

登録:2025/09/22 最終更新:2025/09/27
ステータス:本登録
S

基本情報

法人種別
その他
団体名
府中市子ども家庭部児童青少年課(ふちゅうしこどもかていぶじどうせいしょうねんか)
団体の概要
学童クラブへの入所決定や施設の管理運営、児童の居場所作りとして各市立小学校にて放課後子ども教室を運営。
青少年健全育成事業や青少年委員会・青少年対策地区委員会とともに青少年向け地域活動を実施。青少年教育としてジュニアリーダー講習会を開催。
代表者名
高野 律雄(たかの のりお)
所在地
〒183-8703 東京都 府中市 宮西町2丁目24番地 府中市役所おもや3階
お問い合わせ用
メールアドレス
電話番号
042-335-4427
(青少年係直通)
ホームページ・URL
団体ホーム
 「基本情報」の詳細を表示する

団体の活動情報

団体の目的
児童・生徒が安全に生き生きと過ごすことのできる放課後の居場所づくりを推進する。また、青少年が犯罪被害やトラブルに巻き込まれないような啓発活動・相談できる体制の拡充や青少年の健やかな成長を促進する地域社会全体での取り組みを実施する。
団体の活動・業務
・学童クラブへの入所の決定や育成料・間食費の徴収、施設の管理運営
・各市立小学校において放課後子ども教室(けやきッズ)を運営
・中高生世代の居場所「Co-Ko Place(ココプレ)」を運営
・青少年委員会、青少年対策地区委員会とともに各種事業や啓発活動などを実施
・青少年教育として、地域の青少年リーダー育成のためのジュニアリーダー講習会を開催
・青少年の相談窓口「青少年総合相談」の開設
・青少年のインターネット利用啓発に関する講演会の実施
・「子ども緊急避難の家」や「青少年健全育成協力店」の設置
・20歳を迎えられた方々へのお祝いとして式典等の実施
活動団体を探す organization
「プラッツ(ドイツ語で広場の意味)」は、
様々な団体、市民の皆さんが行きかい出会うところ。
皆さんの「やってみたい」や、「何かしてみたい」
「自分の力を役立てたい」を探すお手伝いをします。
活動・イベント情報 マッチング 会員・ボランティア募集 活動団体検索 地図で検索