Logo

  1. ホーム
  2. 活動団体
  3. JAZZinFUCHU 実行委員会
活動団体 organization

JAZZinFUCHU 実行委員会じゃずいんふちゅうじっこういいんかい

年一度のJAZZinFUCHUの開催のため、以下の活動を行う

1.当日のバンド演奏のための準備
参加バンドの募集 演奏会場・機材の確保
各関係機関との調整 当日運営ボランティアへの指導
ガイドブック作成やSNS運営

2.JAZZinFUCHU運営のための(資金・人的資源)等の準備
 協賛金等の協力依頼 後援等各種団体への協力依頼
 活動メンバー、当日ボランティアの募集

3.開催のための広報活動
 プレイベントの実施
 通年を通して音楽ライブを府中市内各所で実施・運営
 HP,各種SNSによる広報 ポスター・チラシ等の準備・配布
4.毎年10月の第4日曜日開催となり
  2024年度は10月27日(日)開催

登録:2020/03/04 最終更新:2025/02/25
ステータス:本登録
S

基本情報

法人種別
任意団体
団体名
JAZZinFUCHU 実行委員会(じゃずいんふちゅうじっこういいんかい)
団体の概要
2006年府中文化振興財団の主催で気軽に音楽に触れるイベントとしてスタート。2012年から市民ボランティアの実行委員会が主催となりスタッフ、プレーヤー、地元協力団体など市民が支える音楽祭を運営する団体
代表者名
田中 侑雄(たなか いくお)
所在地
〒183-0023 東京都 府中市 宮町1-40 KDX府中ビル9F㈱クレスト内
お問い合わせ用
メールアドレス
FAX
042-370-1435
SNS
X icon
ホームページ・URL
団体ホーム 寄付受付 ボランティア 関連サイト
 「基本情報」の詳細を表示する

団体の活動情報

団体の目的
「緑の街、音楽でつなごう笑顔の輪」をスローガンに市内での音楽フェスティバルJAZZ in FUCHUを企画・運営する。
団体の活動・業務
年一回10月第4週の日曜日に開催するJAZZinFUCHUや通年での市内でのプレイベントを開催するために、運営ボランティアとして、年間を通して企画・運営の準備活動を行う。
現在特に力を入れていること
近年開催規模が大きくなり(22会場・4万人以上の観客動員)
市民ボランティアの増員、協力してくれる団体も増やしていく。
今後の活動の方向性・ビジョン
2024年10月27日開催や通年のプレイベント開催するための、府中の音楽イベント運営団体として、より一層の定着化と市民音楽祭としてのレベルアップ。
 「団体の活動情報」の詳細を表示する

活動実績

2024年
団体が開催・運営に携わったイベントや講座等の実績

1.具体的な実施事業・イベントを教えてください

  10/27(日)市内のストリート、ホール、カフェの19会場でジャズのライブ演奏を開催。
  当日は、けやき並木でのパレードやドラムサークルなど観客を巻き込んだイベン
  トも実施した。
  今回は初めて御殿地テラスを加えた。
  また、過去に、人が集まりすぎることから視覚障がい者の通行の妨げになった
  事例があったが、当事者団体と一緒に協議をして、視覚障がい者の妨げになら
  ないよう、当日スタッフを配置してアナウンス強化をした。

2.実施事業は、どのような社会貢献・地域貢献活動になりましたか

  今回17回目の開催となり、府中市内での音楽イベントとして認知されてきてい
  て、音楽を楽しむ市民が増えた。
 また音楽を通して多くの人のコミュニケーションが取れるようになり、笑顔の輪
  が広がった。

2023年
団体が開催・運営に携わったイベントや講座等の実績

2023年度 府中市市民活動センタープラッツにて開催
「第9回 府中市民協働まつり」参加団体

1.具体的な実施事業・イベントを教えてください
  10/22(日)に市内のストリート、ホール、カフェの20会場でジャズのライブ演奏を開催。
  当日は、けやき並木でのパレードやドラムサークルなど観客を巻き込んだイベントも実施した。
  11/4(土)にはルミエール府中でフルバンド中心のライブも単独開催して、両日で約4万人の観客を動員した。
  また通年を通して、府中マルシェや市内のイベントと共催して、プレイベントライブも開催した。


2.実施事業は、どのような社会貢献・地域貢献活動になりましたか
  今回16回目の開催となり、府中市内での音楽イベントとして認知されてきていて、音楽を楽しむ市民が増えた。また音楽を通して多くの人のコミュニケーションが取れるようになり、笑顔の輪が広がった。

  • すべての人に健康と福祉を
  • 質の高い教育をみんなに
  • 住み続けられるまちづくりを
2022年
団体が開催・運営に携わったイベントや講座等の実績

1.具体的な実施事業・イベントを教えてください
コロナ禍の対応に注意しながら10月23日(日)に市内20会場約120バンドの参加ででJAZZnFUCHUを開催。観客、ボランティア・参加バンドメンバーなど約3万人を動員。




2.実施事業は、どのような社会貢献・地域貢献活動になりましたか
府中駅・分倍河原駅・東府中駅周辺で約120バンドで演奏される音楽をとおして、観客・スタッフ・参加バンドの皆さんに活気と笑顔の輪をひろげた。






 活動実績をすべて表示する

入会・参加情報

対象者
年齢性別を問わず、音楽が好きな方、地域で何か新しく活動をしてみたい方、自分の特技を活用したい方(15歳以下の方は保護者の許諾必要)
入会金の有無
なし
会費の有無
なし
入会金・会費
詳細
入会方法
HPの応募サイトもしくはメールで問い合わせください。
HP:https://jazzinfuchu.net/about-us/volunteer/#thatday
   Email:contact@jazzinfuchu.net

年度目標

2025年度

JAZZinFUCHUは 毎年10月第4日曜日の開催となり今年は10月27日の開催となります。市民ボランティアが運営しているので、
一緒に活動するボランティアを増やし、協力いただける団体も増やし連携して、通年で府中の街に音楽で笑顔の輪を広げていきます。

イベント情報 event
 過去のイベント
マッチング情報 volunteer
 もっと見る

団体活動マップ

団体の拠点やイベントを開催した場所をマップ表示しています。
活動団体を探す organization
「プラッツ(ドイツ語で広場の意味)」は、
様々な団体、市民の皆さんが行きかい出会うところ。
皆さんの「やってみたい」や、「何かしてみたい」
「自分の力を役立てたい」を探すお手伝いをします。
活動・イベント情報 マッチング 会員・ボランティア募集 活動団体検索 地図で検索