Logo

  1. ホーム
  2. 活動団体
  3. 府中市民協働まつり実行委員会
  4. 【8/3〆切】「つながるチャレンジ!」協働実施団体を募集!
活動・イベント情報 information

【8/3〆切】「つながるチャレンジ!」協働実施団体を募集!

イベント詳細

◆企画概要
つながるチャレンジに4団体がエントリーしました。

同じ目的やあるいは似ている目的で参加を予定している団体の皆さま、エントリーした団体の目的や内容をご確認ください。

一緒に企画を実施したら楽しそうだなとか、自団体の活動を周知するにはもってこいだなと思われた団体の皆さまは、ぜひつながるチャレンジ企画にお申込みください。

2団体以上の賛同がありましたら、それぞれの企画を実施することができます。

〆切は、8月3日(土)です。協働まつりに参加予定の団体の皆さま、是非ご検討ください。

【応募方法】
「つながるチャレンジ!」の企画案を確認いただき、協働で実施したいと思った企画がありましたら、下記のフォームよりお申し込みください。

【応募期限】
2024年8月3日(土)
第10回府中市民協働まつりの応募フォームより「つながるチャレンジ」の項目よりお選びください。

※企画に賛同する団体が2団体以上集まった時点で企画決定となります。


【「つながるチャレンジ!」企画案一覧】

◆企画案(1)「世界の人と友達になろう(仮)」

【企画団体】
 多文化共生センターDIVE  宮武 茜

【実施目的】
府中には、5,000~6,000人の外国人市民が住んでいます。
外国人市民の皆さんが市民活動に関わったり、活躍する場を提供すること、また市民に国際交流の場・異文化体験の機会を提供することを通し、お互いが知り合い、交流や協働につながるきっかけづくりを行うことを目的とします。

【実施日】
2024年11月23日(土)または24日(日)どちらでも可

【実施内容】
多言語のネームカードづくり、フラダンスショー、民族衣装ショー、手作り品の販売、多文化交流サロン(交流会)、各国のゲーム、各国の歌を歌う、やさしい日本語の紹介、折り紙教室など実施できればと考えています。他の企画のご提案も歓迎します。

【実施体制】
DIVEスタッフ、サポーター、ボランティア希望の学生、市内の国際団体の皆さま

【協働相手に求める具体的役割】
日本も含めいろいろな国のパフォーマンスや、コンテンツ(衣装や楽器など)を提供できる団体
手作り品を作成販売等実施できる団体
日本文化体験ブースなどを提供できる団体
交流会の運営に協力いただける外国出身の人を含むボランティア団体
企画の事前準備、当日運営などお手伝いいただけるボランティア希望の方々

◆企画案(2)「健康に長生きしませんか!(仮)」
【企画団体】
府中deボッチャ  丸山 美佳

【実施目的】

人生100年時代…ちまたでは「健康寿命」という言葉がもてはやされています。
プラッツ登録団体には、「身体」「心」「生活全般」の健康にかかわる団体がたくさんあります。個々に活動するよりも一致団結することにより、市民の「健康」をより増進できるのではないか、その足掛かりを目的に実施します。

【実施日】
2024年11月24日(日)

【実施内容】
「府中deボッチャ」は、ボッチャ体験会を実施予定です。ボッチャは肉体的にも精神的にもほどよい競技で、年齢、性別、障害の有無などに関係なく、誰とでも一緒に楽しむことが出来るのが大きな魅力です。
「つながるチャレンジ」全体としては、「身体」「心」「生活全般」等、健康増進に関わる体験や話を聞くなどが提供できる団体の参加を希望します。
来場者がお帰りになる時、「あー、ちょっと健康になったかも」または「寿命が延びるヒントをもらえたかも」と思えるような内容にしていきたいと考えています。

【実施体制】
賛同団体の皆様と連携して、企画、運営を行っていきます。

【協働相手に求める具体的役割】
健康寿命に関する知見やツールをお持ちで、一緒に健康寿命について意見交換ができ、一体感の出るコーナー作りができるとよいです。協働まつり終了後も連携できるといいと思っています。

◆企画案(3)「たのしく学ぼう!やさいフェス(仮)」
【企画団体】
田辺薬品株式会社  原田 依理子

【実施目的】
市民がベジチェック測定器や野菜を使った体験をもとに健康意識を高めるきっかけや食育に繋げたい

【実施日】
2024年11月23日(土)または24日(日)どちらでも可(可能なら両日)

【実施内容】
ベジチェックを用いて測定後、管理栄養士が普段の野菜摂取についてアドバイス。
大きな用紙を貼りだし、自分の測定結果数値にシールを貼る。
こどもが楽しめるような展示物を作成し、食育に繋がるようにする。
また野菜の切れ端を利用し、野菜スタンプを行う。
また等身大の野菜カードなどや野菜クイズの実施。

【実施体制】
ベジチェックができる団体や企業、栄養アドバイスに管理栄養士。
こども向けイベントを行っている団体で、今回の企画にご協力いただける団体。

【協働相手に求める具体的役割】
もし可能であれば昨年ベジチェックをされていた団体さんや食育や府中の野菜などに関連した団体さんがあれば一緒にやってみたいと思います。
こども向けのイベントを行ったことがあり、盛り上げてくれるような団体。

◆企画案(4)「IT未来の教室(仮)」

【企画団体】
Meta land college 水尻 千佳

【実施目的】
ITツールを使って、府中と繋がる全ての人が主役になれる機会の提供を行います。

幼児からシニアを対象に、ITを知る、触れる、体験を通し、ITツールを利用する楽しさ、面白さ、いろいろな人と繋がるワクワク感を感じていただくことで、自己肯定感を醸成し、世代や地域を超えた人とのつながりの大切さや学びを提供することを目的とします。

【実施日】
2024年11月23日(土)または24日(日)どちらでも可(可能なら両日)

【実施内容】
Meta land collegeは、PCを自由に使ったメタバースを提供します。その他プログラミングを提供している団体の方々のご参加を希望します。

【実施体制】
賛同団体と連携して企画、運営等行います。

【協働相手に求める具体的役割】
「未来のIT教室」というタイトルでの企画に対応できる企画をお持ちの団体や企業と企画、集客、運営についても協議して実施します。

登録:2024/07/21  最終更新:2024/07/21
開催日

2024/07/15 () 00:00 〜 2024/08/03 () 22:00

終了しました
開催場所

市民活動センター プラッツ

開催場所住所

東京都 府中市 宮町1丁目100番地5 ル・シーニュ5F,6F

URL
https://www.fuchu-platz.jp/event/1002370/1007019.html
申し込み期限

2024/07/14 ()

終了しました
主催者
府中市民協働まつり実行委員会
活動分野
保健・医療 社会教育 まちづくり 観光 農山漁村・中山間 学芸・スポーツ 環境保全 災害救援 地域安全 人権・平和 国際協力 男女共同参画 子どもの健全育成 ITの推進 科学技術の振興 経済活動の活性化 職業・雇用 消費者保護 連絡・助言・援助 条例で定める活動

マップ

東京都 府中市 宮町1丁目100番地5 ル・シーニュ5F,6F  大きい地図で見る

主催する団体の情報

府中市民協働まつり実行委員会 活動分野 保健・医療 高齢者 障がい者 介護 その他 社会教育 まちづくり 観光 農山漁村・中山間 学術 文化 美術 音楽 演劇 スポーツ 環境保全 災害救援 地域安全 人権・平和 国際協力 男女共同参画 未就学児 小・中学生 高校生 大学生 その他 ITの推進 科学技術の振興 経済活動の活性化 職業・雇用 消費者保護 連絡・助言・援助 条例で定める活動
「プラッツ(ドイツ語で広場の意味)」は、
様々な団体、市民の皆さんが行きかい出会うところ。
皆さんの「やってみたい」や、「何かしてみたい」
「自分の力を役立てたい」を探すお手伝いをします。
活動・イベント情報 マッチング ボランティア募集 活動団体検索 地図で検索