Logo

  1. ホーム
  2. 活動団体
  3. リベラルアーツの会
  4. 【8/23開催!】第6回日本一役に立たない⁉教養講座 「AI( 人工知能 )の発展史を辿り 、その本質を冷静に見つめる--- 人間あってのコンピューターであることの自覚を!」
活動・イベント情報 information

【8/23開催!】第6回日本一役に立たない⁉教養講座 「AI( 人工知能 )の発展史を辿り 、その本質を冷静に見つめる--- 人間あってのコンピューターであることの自覚を!」

イベント詳細

コンピューター技術の飛躍的発展に伴い、その技術の集大成とされるAIが一世を風靡する時代になってまいりました。
そんなAIの将来に関して人々の間では、過剰な期待が抱かれる一方で、過度とも思われる不安感や恐怖感が生じたりもしています。
そこで、この講座では、一種の記号言語処理体系であるコンピュータ技術の本質を冷静に見つめながら、今後、我われ人間はAI問題にどう対処していくべきかを考えてみたいと思います。
真の意味でのAI発展には人間の存在が不可欠であることを今一度確認してみることにしましょう。

※新型コロナウイルス対策として、講座参加者間の距離をとり、ドアを解放し、検温、アルコール消毒液の設置、マスク完備のうえで開催します。

登録:2020/07/08  最終更新:2020/07/08
開催日

2020/08/23 () 13:30 〜 15:30

終了しました
開催場所

市民活動センター プラッツ
6階第2会議室

開催場所住所

東京都 府中市 宮町1丁目100番地5 ル・シーニュ5F,6F

お問い合わせ
電話番号
090-4024-5405
お問い合わせ
メールアドレス
定員
定員40名
料金
有料

対象:高校生以上の方。府中市民以外の方でも参加可。
参加費:700円(高校生400円)

主催者
リベラルアーツの会
講師・出演者
本田成親(ほんだしげちか)1942年生まれ。
作家、数理科学者。
大学で研究と教育に携わったのち文筆家となる。
1997年、紀行文「佐分利谷の奇遇」で第2回奥の細道文学賞を受賞。
数理科学から人文科学の分野にまで及ぶ広い学識や、豊富な人生経験に基づく鋭い論考と重厚な文体は、各方面から高い評価を受ける。
著作には、「還りなき旅路にて」「ある奇人の生涯」(木耳社)ほか多数。
添付文書
20200823_リベラルアーツの会第6回講座チラシ.pdf
活動分野
社会教育 学芸・スポーツ 人権・平和 子どもの健全育成 ITの推進 科学技術の振興
備考
次回、第7回講座のご案内
日時:9月26日(土)18:30~20:30
場所:府中市市民活動センタープラッツ6階 第3会議室
テーマ:言葉の織り成す世界の奥を見つめなおす---短歌や俳句の秘めもつ意外な舞台裏に迫りつつ

マップ

東京都 府中市 宮町1丁目100番地5 ル・シーニュ5F,6F  大きい地図で見る

申し込み方法

1.メール・電話でのご予約・・・お席を確実にご用意させていただきます。
 e-mail :liberalarts100@gmail.com 
電話:090-4024-5405(植松まで) 
①氏名(複数でお申し込みの際は全員の氏名)
②人数
③連絡先(メールアドレスか電話番号)
をお知らせください。

2.当日直接参加・・・事前にお申し込みいただくことなく受講可能です。
ただし、規定人数に達してしまった場合にはその後の入場をご遠慮いただくこともございます。
 メールで申し込む

主催する団体の情報

リベラルアーツの会 活動分野 社会教育 学芸・スポーツ 人権・平和
「プラッツ(ドイツ語で広場の意味)」は、
様々な団体、市民の皆さんが行きかい出会うところ。
皆さんの「やってみたい」や、「何かしてみたい」
「自分の力を役立てたい」を探すお手伝いをします。
活動・イベント情報 マッチング ボランティア募集 活動団体検索 地図で検索