Logo

  1. ホーム
  2. 活動団体
  3. リベラルアーツの会
  4. 第22回講座『平安時代から伝承されてきた「幻の雉酒(きじざけ)に関する一考察」
活動・イベント情報 information

第22回講座『平安時代から伝承されてきた「幻の雉酒(きじざけ)に関する一考察」

イベント詳細

 平安時代から江戸時代に至るまで、健康長寿の祈願を込めた「雉酒」は、身分階級を問わず、広く人々の間で愛飲されてきました。しかし、明治期に入るとその存在は忘れられ、幸田露伴ら一部の文人の記述に僅かに残る程度で、文字通り「幻の酒」と化してしまったのです。本講師は、その幻の祝い酒、「雉酒」を現代に蘇らせるべく愛媛県鬼北町の雉養殖事業に深く関わり、遂にその再生に成功しました。本講座では、千年余も伝承されてきた美酒「雉酒」の歴史や醸造法、その具体的な味覚などを、同酒の再生にまつわる各種エピソードをも交えながら紹介させていただきます。

登録:2022/08/31  最終更新:2022/08/31
開催日

2022/09/01 () 00:00 〜 2022/09/17 () 11:00

終了しました
お問い合わせ
メールアドレス
定員
50名
料金
無料

一般  1,000円
高校生 500円

主催者
リベラルアーツの会
講師・出演者
講師
三嶋 洋(みしま ひろし)
1950年東京生れ。現在、資源利用学研究所の所長。かつての日本開発銀行設備投資研究所に勤務、同銀行退職後、西表島住吉という小村落に転居し、民宿の経営やダイビングインストラクター兼漁師に専念。本土に戻り小松製作所アドバイザーを務め、ハウステンボスのマリン部門事業や、東京農業大学(オホーツク校)大学院での急速冷凍研究に従事。
添付文書
【完成】第22回講座チラシ(600).pdf
活動分野
社会教育 学芸・スポーツ 人権・平和 子どもの健全育成 ITの推進

申し込み方法

電話かQRコードからの申込。

主催する団体の情報

リベラルアーツの会 活動分野 社会教育 学芸・スポーツ 人権・平和
「プラッツ(ドイツ語で広場の意味)」は、
様々な団体、市民の皆さんが行きかい出会うところ。
皆さんの「やってみたい」や、「何かしてみたい」
「自分の力を役立てたい」を探すお手伝いをします。
活動・イベント情報 マッチング ボランティア募集 活動団体検索 地図で検索