Dear Fuchu おもてなし府中 は持続可能は開発目標(SDGs)を支援しています。
多文化共生センターDIVE・東京外国語大学大学生・地域市民団体等と連携を図り、サイト運営を通じ、まちの市民活動として幅広いつながりを展開し全てのSDGsの取組みを意識してていく。
・人と人がつながりやすいこと、また優しく、温かく、安心安全な地域情報提供を発信し、“住み続けたいまちづくり”の一助としての役割を担う活動。
・目的実現の為に、国際交流センターDIVE・東京外国語大学大学生・地域市民団体等と連携を図り、サイト運営を通じ、まちの市民活動として幅広いつながりを展開していく。
Dear Fuchu おもてなし府中 は持続可能は開発目標(SDGs)を支援しています。
多文化共生センターDIVE・東京外国語大学大学生・地域市民団体等と連携を図り、サイト運営を通じ、まちの市民活動として幅広いつながりを展開し全てのSDGsの取組みを意識してていく。
1/20 府中市地域イノベーション創出プログラム(府中市協働推進課主催)スタート
このプログラムに参加した市民、プログラムを推進する企業(デロイトトーマツ社)により
1/27、2/17、3/7 のミーテイングを経て「おもてなし事業」推進を決定
プログラムは3 月末で終了。
提案した事業を継続して実現するため
4/13、4/25 のミーティングを経て「おもてなし実行委員会」設立を決定
実行委員会として
5/15、5/30 のミーテイングを経て、外部企業TRIPLUS 社に事業委託を決定
おもてなし事業として市の予算を得て「おもてなし大作戦講座」開催を決定。市民ホスト募
集をスタートする。
① 6 月27 日 2 回(午後と夕方)
② 7 月7 日 2 回(午前と夕方)
③ 7 月11日 2 回(午後と夕方)
に外国人(ゲスト)を招くホストとしての府中市民を募集して講座を開設する
ホストは「おもてなし府中」のメンバーとして登録して頂き、実行委員会はホストメンバー
のサポートをすることで、地域の活動として推進する。
本年度のワールドカップの開催に伴い、府中市も観光客が増えるのを受けて、市と市民によ
る協働事業として、外国人のおもてなしを推進する。
5月1日 おもてなし府中実行委員会設立
5月30日 実行委員会ミーティング取り組み打合せ
6月17日 実行委員会ミーテイング取り組み打合せ
6月27日 府中市民総出のおもてなし説明会Ⅰ 30名参加
①13:30~、②16:30~
TRIPLUS 秋山社長を招いて おもてなしホスト募集説明会
7月4日 実行委員会ミーティング
7月7日 府中市民総出のおもてなし説明会Ⅱ 25名参加
①9:30~、②18:30~
TRIPLUS 秋山社長を招いて おもてなしホスト募集説明会
7月11日 府中市民総出のおもてなし説明会Ⅲ 14名参加
①9:30~、②18:30~
TRIPLUS 秋山社長を招いて おもてなしホスト募集説明会
7月25日 府中市民総出のおもてなし説明会 補講
8月12日 おもてなしホストになるための相談会
8月25日 よさこい府中に参画
外国人を招いてよさこい祭りを案内
10月19日 おもてなし相談会
11月9日 おもてなし相談会(国際交流サロン)
12月14日 実行委員会ミーティング 助成金エールの可能性についてディスカッション
1月20日 実行委員会ミーティング 助成金エール申込を決定
2月3日 実行委員会ミーティング 助成金エール申請書内容確認
2月21日 実行委員会ミーティング 助成金エール申請内容確認
R2エール スタートアップ事業の支援を得て、おもてなし実行委員会としてのWEBサイトを構築。地域在住外国人を対象として、日本や府中のどこに魅力を感じているか等、リモートでおもてなし活動に取り組んでいる。
2024年1月より活動を再開した。
・おもてなしホームページの更新
・協力団体との連携
・多文化共生センターDIVEの活動支援
・市民団体ワークショップの紹介
・イベント開設・紹介
・利益の仕組みづくり
・府中市との連携
・市民協働まつりでの発表