『防災』について楽しく学ぼう!
皆さんは普段、どれくらい防災について考えていますか?防災の大切さはわかっていても、日々の生活の中で時間を取るのはなかなか難しいですよね。
そんな皆さんにぴったりなのが、この「おやこぼうさいチャレンジ」です!
昨年も大好評だったこのイベントでは、楽しさや気軽さを感じながら、親子で一緒に防災の基本知識を身につけることができます!今年も、府中市総合防災訓練と同時開催しますので、防災について学ぶ絶好のチャンスです!ご家族で防災を楽しく体験しませんか?
今年度の「おやこぼうさいチャレンジ」では昨年度ご好評いただいた企画に加え、新たな防災体験企画をご用意しています!
○ぼうさいかるた
ルールは一般的なかるたと同じですが、大きな札を使用し、札を取る際は書いてある防災に関連したお題を行います。お題をクリアしたら札をゲット!!
身体を動かし、楽しみながら防災に興味を持ちましょう!
○ライト探偵団〜暗闇に潜む文字を探せ〜
身近にある様々な”ライト”を使って、暗闇を照らそう!ライトの種類による光り方の違いや、自分に合ったライトの選び方を学ぶことができます!ライトに関する防災豆知識を体験するコーナーもご用意しています!
○ぼうさいスタンプラリー
総合防災訓練内の各コーナーをまわってクイズや体験を行いスタンプを集め、景品をゲットしましょう!
スタンプラリーを通して、各コーナーを楽しく回りながら府中や防災について詳しくなること間違いなし!
地域の企業・団体とのかかわりを持ち、防災について学びましょう!
さあ、今年は親子で防災に挑戦してみませんか?
是非、奮ってご応募ください!!
【企画・主催】
・中央大学商学部スポーツ・ビジネス・チャレンジ演習関根ゼミナール
(明治安田寄付講座)
【共催】
・府中市防災危機管理本部
・府中消防署