Logo

  1. ホーム
  2. 活動・イベント情報
活動・イベント情報activity

13件中 1〜13件表示

★★★身近な社会問題を解決するNPOについて学んでみませんか?★★★

既に市民団体や法人を設立している方も、これからやろう!と考えている方も、ぜひご参加ください。
専門職の方のブラッシュ...
プラッツ料理教室のお知らせです。
7月のメニューは👇

🟦ジャージャー麺 (手打ち麺)

夏にぴったりな食欲そそる肉味噌がポイント。生地からチャレンジしましょう!

🟣7月5日(...
セミナー・講座 申込期限:2025/07/04 ()
18歳以上の発達障碍当時者と発達障碍に好意的な人の交流会になります。楽しい時間を一緒に過ごす「ふれあい」の中から、発達障碍当時者⇔定型発達者(発達障碍でない人)が相互に理解し、認め合えることを目...
申込期限:2025/07/26 ()
ご夫妻で活躍しておられるゴスペルシンガーを特別ゲストにお招きして、コンサートを開催します。まきばゴスペルクワイヤーも3曲歌います。是非、喜びと希望のゴスペルをお楽しみください。
暑い中ですが、更なる高嶺を目指して心も熱くゴスペルに取り組みます。お招きがあり、9月13日に府中市の隣の多摩市の「ケアセンターそよ風」で出張ライブをします。それに向け、なじみ深い曲も加えて楽しく...
18歳以上の発達障碍当時者と発達障碍に好意的な人の交流会になります。楽しい時間を一緒に過ごす「ふれあい」の中から、発達障碍当時者⇔定型発達者(発達障碍でない人)が相互に理解し、認め合えることを目...
申込期限:2025/08/30 ()
あばれんぼキャンプのミッションである「すべての子どもたちが走り回り輝く社会の実現」を達成するため、私たちと一緒に子どもたちと向き合い、活動を共にする仲間を募集しています!

「初めてのボラン...
第11回府中市民協働まつりは、
・市民がまちでの活動に関わるきっかけを見つける
・参加する団体どうしがお互いの活動を知り、交流する
・活動のステップアップや市民協働の輪を広げる
を目的と...
府中市民協働まつりは、参加するすべての団体が「実行委員」となり、一緒に組み立てていくイベントです。「協働しよう。そうしよう。」を合言葉に、普段は出会えない団体どうしが運営をともに担い、時間を共有...
フェスティバル ピックアップ 申込期限:2025/07/31 ()
地域課題解決の相談窓口「共創の窓口」がリニューアル!
「協働・共創の窓口」を開設しました。

協働・共創の窓口とは、官民連携の一番最初の相談窓口です。
府中市と協働し、地域課題を解決する...
府中市とコラボしませんか?
\行政課題解決パートナー募集中!/
‐市民協働・共創促進事業‐

【令和7年度】府中市と協働し、行政課題を解決する民間提案を募集します。

昨年度までは、...
フィリピン語で思い切り話しませんか?
「Tambayan sa Wikang Filipino」R7春夏
東京外国語大学フィリピン語専攻のみなさんが運営協力してくださっている企画です。3回開...
「プラッツ(ドイツ語で広場の意味)」は、
様々な団体、市民の皆さんが行きかい出会うところ。
皆さんの「やってみたい」や、「何かしてみたい」
「自分の力を役立てたい」を探すお手伝いをします。
活動・イベント情報 マッチング ボランティア募集 活動団体検索 地図で検索