発達障碍交流会in府中 は持続可能は開発目標(SDGs)を支援しています。
当会は、発達障碍当事者の母親が「発達さんが、少しでも生活し易い社会になると良いなぁ。」という思いから、立ち上げた交流会です。息子が社会に出て発達障碍の知識が一部しか知られていないことに気が付きました。発達障碍という言葉は知っていても、合併している感覚過敏や発達性協調運動障害などを知っている方は関係者以外、少ないのではないかと思います。多数派の定型発達者(発達障碍を持っていない人)に、少数派の発達障碍当事者の特性・困り感をもっと知って欲しい。それには、お互いに触れ合うのが一番ではないかと思い、月に1回の交流会を開催しています。また、江東区で主催されている当事者会と連携をとり、合同イベントを開催したり…相談の上、LINE見守りをしたり、一緒に当事者会に参加したりもしています。月1回の交流会では、特性の話を交えながら、定型発達者&当事者が楽しい時間を一緒に過ごせるよう主催側は心がけています。
発達障碍交流会in府中 は持続可能は開発目標(SDGs)を支援しています。
<交流会開催>
月1回・土曜日午後
(会場) 府中市立ふれあい会館貸し会議室・市民活動センターブラッツ/就労続支援B型喫茶は一もにい和室/スイーツバラダイス(新宿)
・7/1@ふれあい会館 3名
・9/13@プラッツ 6名
・10/18@プラッツ 5名
・11/18@はーもにぃ 10名
・12/13@はーもにぃ 7名
・1/13@はーもにぃ 10名
・2/24@はーもにぃ 10名
参加者:府中市、23区、多摩地区、埼玉、千葉
<集まった意見など>
・23区より当事者さん参加。興味のあることを開くと「薬・糖尿病・お菓子」という事で、好きなお菓子や何を基準に買っているかの話を提供。「楽しかった」と笑顔で帰られた。
・ 福祉職の方が発達障碍当事者の事を学びたいと参加。現在まで福祉職3名参加。
・都内の当事者会に参加したいが、1人では不安だというリピーターと待ち合わせをして、都内の当事者会に参加している。
・発達特性の話を楽しく話せたのは初めてと喜んでもらえた。※当事者が抱いている定型発達に対するマイナスイメージが無くなり障碍を越えて仲良く交流している。
発達障碍事者と定型発達が交流することで共存できることを理解してもらえるように接していく/交流会では楽しんでもらえることを心がける/情報交換の場、定型発達の人には、発達障者の特性と接し方を啓発/人と接することが苦手だけれど、人と過ごしたい人へのイベント提供/自己肯定感が下がっている人がいたら、自己肯定感が上がるような声掛けをする/楽しい時間を提供して、少しでもストレス解消できるように心がける/府中市にいる発達障時の人に声が届くにはどうしたら良いか?考えていく/LINE見守りを頼まれた人にはしていく/参加者の声を聞いて交流会を進めていく/多くの定型発達の人に交流会に来てもらえるように考えて行動する/主催者は、コミュニティなどの勉強会に参加する/こども発達支援センターと連携できれば良いと考える。