団体について
様々な分野のスペシャリストを招いて、一般の方達にもわかりやすい内容で講座を開催しています。毎回20~30名の参加者があり、質疑応答なども気楽にしていただける講座です。
次回講座 9月16日(土)13:30-15:30 プラッツ第3会議室(ルシーニュ6階)
タイトル:「袴田事件--誤った死刑判決とマスコミの責任」
《講師》小石 勝朗(こいし かつろう)
ジャーナリスト・府中市在住
《講座内容》
1966(昭和41)年に静岡県で一家4人が殺害された「袴田事件」で、袴田さんは無罪を訴え続けたにもかかわらず、雪冤までに半世紀以上を要しました。原因の1つにマスコミ報道が挙げられます。事件発生当時の人権無視の犯人視報道、その後の無関心と、事件の本質に真摯に向き合なかったマスコミの責任は重大です。袴田事件を糸口に、現在も根は変わらない事件報道の問題について考えます。