Logo

  1. ホーム
  2. 活動団体
  3. 府中学生若者ネットワーク
活動団体 organization

府中学生若者ネットワークふちゅうがくせいわかものねっとわーく

「府中学生若者ネットワーク」は、2024年4月に誕生した、府中市に関わる学生や若者のためのオンラインコミュニティです。府中市市民活動センター プラッツの青少年事業をきっかけに出会った18歳から20代のメンバーが中心となり、約60名(2025年7月現在)が参加しています。世代の近い若者同士が気軽につながり、新しい挑戦や交流が生まれる「居場所」となることを目指しています。

 管理者登録 登録:2025/07/13 最終更新:2025/09/02
ステータス:本登録
S
  • パートナーシップで目標を達成しよう

府中学生若者ネットワーク は持続可能は開発目標(SDGs)を支援しています。

基本情報

法人種別
任意団体
団体名
府中学生若者ネットワーク(ふちゅうがくせいわかものねっとわーく)
団体の概要
「府中学生若者ネットワーク」は、2024年4月に誕生した、府中市に関わる学生や若者のためのコミュニティです。プラッツの青少年事業をきっかけに出会った18歳から20代のメンバーが中心となり、約60名(2025年7月現在)が参加しています。
代表者名
府中市市民活動センター プラッツ(ふちゅうししみんかつどうせんたーぷらっつ)
所在地
東京都 府中市 宮町1-100 ル・シーニュ5・6階
お問い合わせ用
メールアドレス
電話番号
042-319-9703
 「基本情報」の詳細を表示する

団体の活動情報

団体の目的
点在していた若者のエネルギーを、事業の垣根を越えてつなぐ「横串し」の役割を担い、若者同士のゆるやかな連帯を育みます。このネットワークが学生や若者にとっての市民活動の基盤となり、誰もが「自分も参加してみたい」と気軽に一歩を踏み出せる安心感を生み出すことを目指します。
団体の活動・業務
・オンラインコミュニティ「府中学生若者ネットワーク」(Discord)の運営
・府中学生若者交流会の開催協力
・府中市市民活動センター プラッツ6階 青少年・コワーキングスペースでのイベント開催
現在特に力を入れていること
Discordを用いたオンライン交流イベント開催の仕組み作り。
今後の活動の方向性・ビジョン
このネットワークを、若者の声やアイデアが府中市の様々な場面で活かされるための土台としたいと考えています。若者一人ひとりの「やってみたい」という想いを仲間と共に実現できるこの場所をさらに発展させ、府中市を、若者がもっと楽しく、もっと主体的に関われる魅力的なまちにしていくことを目指します。
 「団体の活動情報」の詳細を表示する

活動実績

2024年
団体が開催・運営に携わったイベントや講座等の実績

・オンラインコミュニティの発足
・府中学生若者交流会の運営

入会・参加情報

対象者
【参加対象】
・18歳から20代までの学生・社会人

【こんな方はぜひご参加ください!】
・府中で同世代の友だちを作りたいという方
・地域貢献活動やボランティア活動に興味はあるものの、入口がわからないという方
・地域貢献活動やボランティア活動を行っている学生団体・サークルに所属されている方
・府中が更に盛り上がるアクションを起こしていきたい方
※府中市内在住・在学・在勤でなくても大歓迎です!
入会金の有無
なし
会費の有無
なし
入会金・会費
詳細
入会方法
【オンラインコミュニティへの参加方法】
参加を希望される方はプラッツ青少年担当までお問合せください!
メール:info@fuchu-platz.jp
電 話:042-319-9703
活動団体を探す organization
「プラッツ(ドイツ語で広場の意味)」は、
様々な団体、市民の皆さんが行きかい出会うところ。
皆さんの「やってみたい」や、「何かしてみたい」
「自分の力を役立てたい」を探すお手伝いをします。
活動・イベント情報 マッチング ボランティア募集 活動団体検索 地図で検索