Logo

  1. ホーム
  2. 活動団体
  3. 府中人
活動団体 organization

府中人ふちゅうびと

プラッツ内の会議室や府中市内の公会堂・集会所を利用し、無料市民生活法務相談・学習会を、月1回程度行ない、相談者の困りごとの解決に努めるとともに、学習会を通して市民の生活法務に対する知識の蓄積を図ります。

登録:2020/03/04 最終更新:2024/02/02
ステータス:本登録

基本情報

法人種別
任意団体
団体名
府中人(ふちゅうびと)
団体の概要
2012年から活動を開始。いきいきネットワーク府中という名称を、2013年から府中人に変更。法律の国家資格者が生活法務について1人30分程度、無料で相談に応じる。
代表者名
森岡 潤家(もりおか じゅんや)
所在地
〒183-0012 東京都 府中市 押立町二丁目32番地の38
お問い合わせ用
メールアドレス
電話番号
042-306-9532
ホームページ・URL
ブログ
 「基本情報」の詳細を表示する

団体の活動情報

団体の目的
相談会・学習会を通して、生活法務に対する市民の皆様の理解を深めてもらい、市民一人一人が、その知識を共助の取組の中で役立てられるコミュニティの形成を目的とする。
団体の活動・業務
行政書士・司法書士・宅地建物取引士が主に生活法務(遺言・相続・成年後見・不動産、各種申請・契約書類)について相談業務を無料で行う。
現在特に力を入れていること
対面以外の相談方法で相談事業を開催。電話やメールでの相談受付、学習会を対面以外で行えるよう短い時間でオンラインで開催する方法を模索。
今後の活動の方向性・ビジョン
30分程度の学習会を数回に分けて開催。生活法務のうち、会社を作るにはどんな作業が必要か?遺言書の作成に当たっての注意点や戸籍書類を取得して自分の家系図を作ってみよう等、色々なお題でZOOMやyoutubeを利用して学習会を開催していく方針。
 「団体の活動情報」の詳細を表示する

活動実績

2018年

プラッツ内会議室、車返団地(3街区)集会所、コープ野村集会所において、全10回相談会を開催。
23名の相談者が来訪。うち7名は、解決のため、行政書士が実働した。
会員(相談員)が行政書士・司法書士であり、関係士業との連携もとれるところから、生活上、法律上の悩みを当団体がワンストップで解決できることが多い。
その為、相談者がどこに相談してよいのか分からない場合にも解決の為の道すじを付け、安心してその後の解決手段に取り組んで頂けることができた。

2019年

4月21日 午前 車返団地集会所 団地住民 相続遺言・成年後見・不動産の相談
相談者:3名
9月28日 午前 コープ府中武蔵野台 マンション住民 相続遺言・成年後見・不動産の相談
相談者:5名
11月9日 プラッツ第7会議室 府中市民 相続遺言・成年後見・不動産の相談
相談者:0名

2020年04月
団体が開催・運営に携わったイベントや講座等の実績

1.団体の会議
  ・2月、7月に行った
  ・今後の相談会の開催方法について
2.2020年開催イベント
  ・府中市押立町、白糸台にチラシをポスティングし、8月の
   1か月間、午前中に事務所にて電話相談を開催。
   電話相談3件あり。
3.団体の1年間の活動の総括
  新型コロナウィルスの影響で、3月から相談会の開催が難しく
  なり、活動を自粛せざるを得ない状況が続いた。
  無料相談会を行う方法を、対面式以外で行えるように工夫して
  いきたい。

2021年
団体が開催・運営に携わったイベントや講座等の実績

1.具体的な実施事業・イベントを教えてください

R3.11.19 プラッツ第7会議室において無料相談会開催。
R4.1.17~R4.3.28 毎週月曜日午前中 
         当団体事務所内にて電話相談受付中
対面相談は、プラッツの会議室以外は相談者の自宅で行った。

無料相談は遺言・相続・成年後見・不動産に関する契約についてでした。また、マンション、団地の掲示板への電話無料相談チラシの掲示協力をお願いし、相談事業の周知を図りました。また、府中市内の1戸建てを主にチラシのポスティングを行い電話相談受付の周知活動を行いました。
電話相談:7件(うち3件は後日、対面相談を行った)
対面相談:2件
相談者からの相談内容は、ほぼ全件、解決の目途を見ることができた。

2.実施事業は、どのような社会貢献・地域貢献活動になりましたか

生活法務を相談事業の基幹業務とすることで、期限がひっ迫している相談案件にも対応できたこと、新型コロナの影響を考え、電話相談も受け付けたことで対面式以外の相談も受けれた。
高齢者が相談者の割合を多く占めていることから、新型コロナの影響を鑑みるに、対面相談以外の方法を行ったことは良かったと思われる。
相談件数は少ないが、相談先が分からない、金銭的に不安を抱える方、他人との対面に不安がある等の相談者の抱える相談以外の問題に対応しながら、相談業務を行い、相談内容を解決に導けたことが貢献活動に繋がったと思われる。


2022年
団体が開催・運営に携わったイベントや講座等の実績

1.具体的な実施事業・イベントを教えてください
主に遺言・相続・成年後見・不動産に関する諸問題について、法務相談会を開きました。
場 所:プラッツ会議室
実施日:5月29日、7月30日、12月25日
参加者数:7組 電話相談:4組

2.実施事業は、どのような社会貢献・地域貢献活動になりましたか
どこに相談して良いか分からないといった相談者に対し、窓口的な役割を担うことができ、具体的に事案をお聞きし、解決に結びついた事案が多くみられた。また、どこに相談すればよいか、何を問題として解決に導くか、具体的な相談場所や方策提示を行うことができた。
目標に掲げた動画配信が出来なかったこと、学習会の取組が達成できなかったので、来年度は集中的に取り組んでいきたい。




2023年
団体が開催・運営に携わったイベントや講座等の実績

1.具体的な実施事業・イベントを教えてください
 ・無料生活法務相談会を下記の場所・日程で行いました。参加人数は下記のとおりです。
 (1)2023年7月28日13時~17時 プラッツ第7会議室Bにて 参加人数:6組
 (2)2023年8月5日13時~17時 プラッツ第7会議室Bにて 参加人数:7組
 (3)2023年12月23日13時~17時 プラッツ第6会議室Bにて 参加人数:3組

2.実施事業は、どのような社会貢献・地域貢献活動になりましたか
  税理士や成年後見支援団体とのコラボ相談会を通して、生活法務に対する市民の皆様の理解を深めてもらい、
  市民一人一人が、その知識を共助の取組みの中で役立てられるよう支援させて頂きました。
  又、普段からの困りごとや突発的に発生した困りごとについて相談会(1組:30分の相談時間)を通じて
  解決に導くための提案をさせて頂きました。相談者の8割以上が、相談内容について解決の糸口をつかみ
  若しくはほぼ解決されて退所されました。

年度目標

2024年度

様々な団体・資格者と協力して生活法務相談活動を開催する。広報を活用して学習会の開催を予定したい。

団体活動マップ

団体の拠点やイベントを開催した場所をマップ表示しています。
活動団体を探す organization
「プラッツ(ドイツ語で広場の意味)」は、
様々な団体、市民の皆さんが行きかい出会うところ。
皆さんの「やってみたい」や、「何かしてみたい」
「自分の力を役立てたい」を探すお手伝いをします。
活動・イベント情報 マッチング ボランティア募集 活動団体検索 地図で検索