Logo

  1. ホーム
  2. 活動団体
  3. ブックントイ
活動団体 organization

ブックントイぶっくんとい

0歳から3歳の未就園児とその保護者を対象とした親子が集える子育てひろば。費用は無料。1F遊びのスペースには木のおもちゃを中心に置き、保育士が常駐しており、相談事業も行う。また、すみれクリニックと連携を取り、月2回理学療法士による運動相談も実施中。その他の事業として2Fをフリースペースとして講座会場としても貸し出している。

登録:2020/10/30 最終更新:2024/03/21
ステータス:本登録

基本情報

法人種別
任意団体
団体名
ブックントイ(ぶっくんとい)
団体の概要
H28年10月小児科すみれクリニック所属の任意団体ブックントイ発足
 子育て広場の提供、運営を行う。
令和3年2月NPO法人ブックントイ設立。
 同年4月より府中市と委託契約を結び事業展開を図る。
代表者名
篠﨑昌子(しのざきまさこ)
所在地
〒183-0021 東京都 府中市 片町2-23-6
お問い合わせ用
メールアドレス
電話番号
0424036426
月~金 (16:00まで)
SNS
ホームページ・URL
団体ホーム
 「基本情報」の詳細を表示する

役員・理事情報

理事長
篠﨑昌子
副理事長
繁友律子
理事
新田千里

団体の活動情報

団体の目的
未就学児及び、その保護者を対象として、親子で遊ぶことのできる子育てひろばの提供、子育てをテーマとする講座、勉強会、相談会等のイベントの開催、子育て世代による自主活動のためのスペースの提供をはじめとした子育て支援に関する事業を行い、親子の相互の感情交流の機会や、子育て世代同士の交流の機会を創出することを通じて、子どもの健全なる心身の発達を促すことを目的をする。
団体の活動・業務
①子育てひろばの提供及び運営
②子育てをテーマとする講座・勉強会・相談会等のイベントの企画開催
③子育て世代による自主活動のためのスペース提供及び運営
現在特に力を入れていること
令和3年4月よりスタッフ2名を配置することで、より個別的な対応が必要な家庭へきめ細やかな子育て支援ができるようになった。
前年度から引き続き運動相談として、子どもの運動発達のアシストをはじめ、母親の産後のマイナートラブルに対するアドバイスも行っている。また、令和3年度より登録スタッフ制度とレンタルスペース講師特典を設けた。母親の社会活動への一歩を応援する事業となるべく進めていきたい。
今後の活動の方向性・ビジョン
スタッフの増員に伴い、団体理念の共有化と専門性をより高める知識の習得等を図り、受益対象者に対して一人一人がアイディアを出し合い、よりきめ細やかな子育て支援へとつながるように運営していきたい。
 「団体の活動情報」の詳細を表示する

活動実績

2019年
団体が開催・運営に携わったイベントや講座等の実績

2020年登録

2020年
団体が開催・運営に携わったイベントや講座等の実績

〇2021年1月~3月下旬まで「ブックントイおもちゃレンタル」を実施
毎月のイベントカレンダー、twitter及びInstagramにて情報発信を行う。17種類のおもちゃを用意し、月齢にあったおもちゃの紹介、魅力的な遊び方、Webショップを中心にした府中市のおもちゃ屋と提携したレンタルも開始。
〇令和3年3月中旬現在40家庭以上に実施。
成果:①ひろばに遊びに行くことが心配なご家庭に自宅でも目新しいおもちゃで遊んでもらい、おうち時間を充実するお手伝いができた。
②家庭用のおもちゃのニーズを知ることができた。
効果:①お子さんが積極的に自分から次に借りたいおもちゃを選ぶようになった。
②おもちゃのお土産がある為か、意欲的に身支度を行う姿が見られるようになった。

2020年
団体が開催・運営に携わったイベントや講座等の実績

ZOOMによる絵本読みとしたが、個別相談の要望を受け、個別ZOOMの実施に変更する。
成果:府中市からの転居者に対応することができた。

2020年
団体が開催・運営に携わったイベントや講座等の実績

令和2年度子育てひろば利用者数令和2年4月~令和3年3月10現在
常駐スタッフ1名/月2回運動相談講師1名
稼働日数173日/利用者2000人以上
【2020年の総括】
感染症対策として、小児科クリニック医師と施設内を回り、意見をもらう。対応:換気としてサーキュレーターの使用、自宅での検温を記載、手洗いの実施呼びかけなどを細やかに対応した。
緊急事態宣言を受け、4月~5月は利用をオンライン又は個別来館で対応。6月より3~4組予約制、7月より2フロア使い定員を増やすなど工夫してきた。2月にはコロナ禍以前の利用者に戻りつつある。毎日午前定員8組、午後定員4組の満員が続き、地域の子育てひろばとして新規の方にも知られつつあることを実感している。

2021年
団体が開催・運営に携わったイベントや講座等の実績

1.具体的な実施事業・イベントを教えてください
令和3年度事業実績
場所:ブックントイ施設内
①・子育てひろばの運営/週5日午前午後入れ替え制
 ◆運営日数242日
 ・おもちゃのレンタル:開所日いつでも
  
②相談事業:運動相談/月2回程度
 
③他団体交流イベント
地域子育て支援センター「はぐ」、あっぷっぷ、府中子育て応援団連絡会◆全20回

④ブックントイイベント:月2回「ごろごろハイハイスキンシップ体操」「チェーンリングでつくるおままごとの具材づくり」月1回
◆全27回

⑤子育て世代による自主活動スペース/ブックントイ2Fレンタルスペース「カタツムリ」
 ◆現在8団体講座及び利用、その他個人のママ会等で使用

2.実施事業は、どのような社会貢献・地域貢献活動になりましたか
コロナ禍において感染対策を講じながらも、乳幼児を育てるご家庭にスタッフをはじめ、他の親子との交流の機会を提供し安心して子育てができる場所の提供に努めた。また、定員の満員対策及び、当日の利用ニーズを踏まえて、今年度から週3日各1時間の予約不要の曜日を設け、ブックントイ近隣のご家庭が利用できる「ふらっとタイム」を始めた。きょうだい児や事前予約が取れなかった家庭からのニーズがあり、次年度も継続して行う予定。

2022年
団体が開催・運営に携わったイベントや講座等の実績

1.具体的な実施事業・イベントを教えてください
令和4年度事業実績
場所:ブックントイ施設内
①・子育て広場の運営/週5日午前午後入れ替え制
◆運営日数240日程度
・おもちゃのレンタル:開所日いつでも

②相談事業:運動相談/月2回程度

③他団体交流イベント
地域子育て支援センター「はぐ」、あっぷっぷ、府中子育て応援団連絡会、療育センター、プラッツ「協働まつり」、アソビー団、

④ブックントイイベント
月2回「ごろごろハイハイスキンシップ体操」
月1回「チェーンリングで作るおままごとの具材づくり」
全6回「こんにちはブックントイ」出張ごろごろハイハイ

⑤子育て世代による自主活動スペース/ブックントイ2Fレンタルスペース「カタツムリ」
◆現在8団体講座及び利用、単発での講座及び利用、その他数人のママ会等で使用



2.実施事業は、どのような社会貢献・地域貢献活動になりましたか
コロナ渦において感染対策を講じながらも、乳幼児を育てるご家庭にスタッフをはじめ、他の親子との交流の機会を提供し安心して子育てができる場所の提供に努めた。
地域のニーズ(運動発達)にこたえるべく、まんまるーむでの「こんにちはブックントイ」を開催するなど、地域に出ていく活動も実施。


2023年
行政、企業、他団体等との協働の実績

1.具体的な実施事業・イベントを教えてください
〇子育てひろば事業
場所:ブックントイ内
時間:9:30~15:00のうち5時間
実施日:土日祝日年末年始(12/29~1/3)を除く平日)
利用人数(2023/4~2023/1)延べ3197人
〇出張ひろば事業
場所:うち助産院まんまるーむ
時間:9:00~15:00(うち5時間)
実施日:毎週火曜日
利用人数:(2023/4~2023/1)857人

2.実施事業は、どのような社会貢献・地域貢献活動になりましたか
市内の子育て家庭への、子どもを連れて遊びに行く場所の提供、また気軽に子育ての相談をできる安心できる場所としての役割を果たしている。
また、様々な地域の子育て情報を集め、お出かけ場所やイベント情報など地域の情報提供の場としての役割も果たしている。
「予約がなかなか取れない」といった声を受けてはじめた出張ひろばも毎回多くの親子が来所し、子育て家庭同士の交流が促進される場として機能している。

  • 貧困をなくそう
  • すべての人に健康と福祉を
  • 質の高い教育をみんなに
  • 働きがいも経済成長も
  • 人や国の不平等をなくそう
  • つくる責任、つかう責任
  • 陸の豊かさも守ろう
  • 平和と公正をすべての人に
2023年
助成金・補助金・物品等、他組織から受けた支援実績

1.具体的な実施事業・イベントを教えてください
おもちゃのレンタル事業
ブックントイで取り扱っているような良質なおもちゃの有料レンタル事業
実施場所:ブックントイ内
日時:10月28日、2月16日にイベント実施
   貸し出しは2023/10~2024/3まで月に一回実施
利用人数:2024/1月時点で登録者数33人。利用数33。

2.実施事業は、どのような社会貢献・地域貢献活動になりましたか
木のおもちゃが気になるけど値段が高い、子どもの興味のあるおもちゃが変わっていくので買うことにためらいがある、などの家庭に対して、おもちゃ遊びを通して、お子さんの成長を感じ、心が通い合うような家族の時間を過ごす一助となれたのではないかとアンケートなどを通じて実感している。

2023年

1.具体的な実施事業・イベントを教えてください
スタッフのスキルアップを目的とした研修
・救命救急講習上級
・理事長による事例検討研修
・絵本読み研修

2.実施事業は、どのような社会貢献・地域貢献活動になりましたか
・救急救命講習上級を受講したことで、緊急時における対応についてしっかりと学ぶことができた。
・事例検討の研修では、実際に対応が難しいと感じる利用者の対応について協議し、ロールプレイを行い、話し合うことでお互いの接遇スキルの向上をはかることができた。
今後のひろば運営において、様々な背景のある利用者への対応力が上がった。
・ひろば内では絵本読みを行なっている為、より親子の楽しい時間を提供できるよう絵本を読むスキルアップをはかることができた。

年度目標

2023年度

・地域のニーズにこたえ、出張ひろばなどを積極的に開催していく
・スタッフのスキルアップのため、研修を積極的に実施していく
・おもちゃのレンタルを事業として確立していく

2024年度

・出張ひろばのエリア拡大
・おもちゃレンタル事業の自立化確立
・事業継続計画(BCP)作成
・相談業務に関する実践的研修強化
・レンタルスペースの安定的な運営を目指す

団体活動マップ

団体の拠点やイベントを開催した場所をマップ表示しています。
活動団体を探す organization
「プラッツ(ドイツ語で広場の意味)」は、
様々な団体、市民の皆さんが行きかい出会うところ。
皆さんの「やってみたい」や、「何かしてみたい」
「自分の力を役立てたい」を探すお手伝いをします。
活動・イベント情報 マッチング ボランティア募集 活動団体検索 地図で検索