くにたち国際友好会WING は持続可能は開発目標(SDGs)を支援しています。
国際理解講座に外国人講師を招き、母国の歴史・文化・政治・経済・生活などについて講演していただき、広く異文化交流・相互理解の場を提供しています。
くにたち国際友好会WINGは、毎月1回、近隣の大学等で学ぶ外国人留学生や都内在住の外国人等を講師に招いて、国立市公民館をはじめとするさまざまな会場で開催する「国際理解講座」を中心に、外国人と私たち日本人との間の相互理解と友好のための活動を行っています。海外の文化や歴史を直接学ぶ機会を国立市民や近隣の市町村に住む皆さまに広くお届けするとともに、外国人の皆さまにも日本を理解していただく良い機会となるよう、異文化交流の場を提供して参ります。
登録:2025/06/19 最終更新:2025/09/17くにたち国際友好会WING は持続可能は開発目標(SDGs)を支援しています。
国際理解講座に外国人講師を招き、母国の歴史・文化・政治・経済・生活などについて講演していただき、広く異文化交流・相互理解の場を提供しています。
1月、2月、3月、5月、6月、7月、9月、10月、11月:国立市公民館で国際理解講座開催
4月:ルーマニア正教会日本支部で国際理解講座開催
12月:オンラインで意見交換会開催