Logo

  1. ホーム
  2. 活動団体
  3. らん個個☆カフェ
活動団体 organization

らん個個☆カフェらんここかふぇ

・市民対象に月一回、らん個個カフェを行う。
・ブランチタイムコンサート主催(奇数月 小金井宮地楽器ホール)
・会員一人一人の強みを生かし、幸せな人生を創っていく緩い学びの場(カフェ☕)
  *趣味の持ち寄り プチ自慢 手仕事 シェア会 おしゃべり 対話会
  *幸せ(ウエルビーイング)研究 選択理論心理学、ポジティブ心理学などから
  *良好な人間関係を育む方法実践シェア会

登録:2020/03/04 最終更新:2025/03/19
ステータス:本登録

基本情報

法人種別
任意団体
団体名
らん個個☆カフェ(らんここかふぇ)
代表者名
藤岡 登美子(ふじおか とみこ)
お問い合わせ用
メールアドレス
電話番号
090-6945-5326
 「基本情報」の詳細を表示する

団体の活動情報

団体の目的
一人一人のやりたいことをサポートしながら、みんなで学びあい成長する。主体的にやりたいことをやりながら自分らしく幸せに楽しく生きて行く人を増やす。
現在特に力を入れていること
人生100年時代を安心して豊かに幸せに主体的に生きるための情報交換。それらの実施。
今後の活動の方向性・ビジョン
生きがいをもって、幸せな人生を歩む人が溢れる
社会に貢献する。
 「団体の活動情報」の詳細を表示する

活動実績

2018年

2018年4月~2019年3月27日(毎月1回) らん個個☆カフェ プラッツ団体活動スペース
2018年8月、9月、10月、2019年1月、2月、3月7日 ブランチタイムコンサート主催 バルトホール
2018年11月24日 市民協働まつり ブース出展 ブランチタイムコンサートデモ演奏会
2018年6月 女性センターにて中学生職業体験協力

2019年

・毎月1~2回集まり、ミーティングをした
・ポジティブ心理学、パソコンなどの勉強会
・健康についての情報交換、気功や体験など
・6月にフチュールでの男女共同週間でワークショップをした
「幸せは創造できる。」「ポジティブ心理学入門」
・11月府中市民協働まつりに参加

2020年10月
団体が開催・運営に携わったイベントや講座等の実績

生きがいマップワークショップ
オンラインでサークル内で4名。コロナが終息後に一般に向けての活動に、手ごたえをかんじました。

2021年09月
団体が開催・運営に携わったイベントや講座等の実績

1.具体的な実施事業・イベントを教えてください
  ・生きがいマップワークショップ
   zoomにてサークルメンバー4人で実施。


2.実施事業は、どのような社会貢献・地域貢献活動になりましたか
  ・コロナの影響で、活動がほとんどオンラインで、一般向けに    
   はできなかった。もし、生きがいをもって生きる人が増える   
   と、明るく活気あふれる幸せな社会に貢献できるように思い 
   ます。

2022年
団体が開催・運営に携わったイベントや講座等の実績

1.具体的な実施事業を教えてください・イベント
*ブランチコンサート主催 奇数月 小金井宮地楽器ホール 平均30名ほどの参加
*会員定例ミーティング 毎月一回 zoomまたは市民活動スペース
*4月  大國魂神社散策 3名
*6月  郷土の森 紫陽花まつり 5名
*11月  秋の郷土の森散策 4名 
*1月30日 生きがいマップワークショップzoom開催 9名 

2.実施事業は、どのような社会貢献・地域貢献活動になりましたか
*コロナで外出も自由にできなく孤立しがちな状況のなか、zoomやラインで話すことで繋がりを感じることは心強く感じました。
*ブランチコンサートは、本物のクラッシック音楽に気軽に触れる機会を提供することで、心豊かな経験を楽しんでもらえている。
*生きがいについてじっくりと考える機会は、人生100年時代を幸せに生きることを考えるきっかけになったようです。




2023年
団体が開催・運営に携わったイベントや講座等の実績

1.具体的な実施事業・イベントを教えてください
・大滝俊ブランチタイムコンサートを隔月開催
(小金井宮地楽器ホール 10:30~11:30)

2.実施事業は、どのような社会貢献・地域貢献活動になりましたか
  ・プロのクラシック音楽に気軽に触れることで、非日常を    
   感じ、リフレッシュして元気になれる。
  ・平日の午前中なので、ゆったりといろいろな年齢層の方  
   に参加していただける。特に、高齢者や障害のある方も 
   車いすの方も、気軽に参加していただいています。

2024年
団体が開催・運営に携わったイベントや講座等の実績

1.具体的な実施事業・イベントを教えてください
 *ブランチタイムコンサートを実施
 *「らん個個☆カフェ」をランダムに実施
 *会員それぞれの専門の活動
 
2.実施事業は、どのような社会貢献・地域貢献活動になりましたか
  実施事業 ブランチタイムコンサート
     奇数月 10:30~11:30
     小金井宮地楽器ホール(小ホール)
     一般の市民の方対象
     
     プロのピアニストによるクラッシク音楽に気軽に触れ、楽しむ機会を提供し   
     ています。
     30~50名の方が参加してくださっています。
     
     平日の午前中ということもあり、年配の方が多いです。車椅子の方も介助者    
     の方と一緒に参加してくださっています。

年度目標

2025年度

・引き続き、ブランチタイムコンサートを主催する
・定例ミーティング・「らん個個☆カフェ」を開催する
・会員それぞれの活動を応援する
・人生100年時代のウェルビーイングな仲間づくり

活動団体を探す organization
「プラッツ(ドイツ語で広場の意味)」は、
様々な団体、市民の皆さんが行きかい出会うところ。
皆さんの「やってみたい」や、「何かしてみたい」
「自分の力を役立てたい」を探すお手伝いをします。
活動・イベント情報 マッチング ボランティア募集 活動団体検索 地図で検索