Logo

  1. ホーム
  2. 活動団体
  3. 地域緑花技術普及協会@府中
活動団体 organization

地域緑花技術普及協会@府中ちいきりょくかぎじゅつふきゅうきょうかいあっとふちゅう

<ミッション>
①地域の緑・花を、豊かに、健全に、守り育む。
「緑花」(りょくか)のための正しい知識と技術を社会に普及させます。
②「緑花」を実践する市民を支援します。
③市民・緑花の専門家・緑地管理者をネットワークし協働関係を築きます。

<事業内容>
(1)知識・技術の普及および啓発(2)相談、助言、支援および調整(3)優れた活動を実践する団体および個人等の表彰(4)各種資格の認定および各種検定(5)各種資格認定講座、講習会、研修会、研究会等の開催(6)商品等の審査、推奨認定および頒布(7)会報・機関誌・書籍・資料等の情報サービスの提供、発行および頒布(8)調査および研究(9)関係機関との連携および調整(10)その他、目的を達成するために必要な事業

登録:2020/03/04 最終更新:2025/03/31
ステータス:本登録

基本情報

法人種別
任意団体
団体名
地域緑花技術普及協会@府中(ちいきりょくかぎじゅつふきゅうきょうかいあっとふちゅう)
団体の概要
緑と花を通じて、学び、楽しみ、仲間ややりがいを得、健康な生活を送りたい。
身近な緑・花環境をより良いものにしていきたい。
そんな想いに応えるために、わたしたちは一般社団法人 地域緑花技術普及協会を設立しました。
代表者名
細野 哲央(ほその てつお)
所在地
〒183-0022 東京都 府中市 宮西町3-8-1セザールプラザ府中629
お問い合わせ用
メールアドレス
SNS
ホームページ・URL
団体ホーム
 「基本情報」の詳細を表示する

団体の活動情報

団体の目的
緑と花を通じて、仲間をつくり、やりがいをもち、楽しく、健康で文化的な生活を送る。
市民と専門家が手を取り合い、地域の緑や花を、豊かに、美しく、健全に、守り育む。
わたしたちは、そのような社会の実現に寄与することを目指します。
団体の活動・業務
(1)知識・技術の普及および啓発
(2)相談、助言、支援および調整
(3)優れた活動を実践する団体および個人等の表彰
(4)各種資格の認定および各種検定の実施
(5)各種資格認定講座、講習会、研修会、研究会等の開催
(6) 商品等の審査、推奨認定および頒布
(7) 会報・機関誌・書籍・資料等の情報サービスの提供、発行および頒布
(8)調査および研究
(9)関係機関との連携および調整
(10)その他、目的を達成するために必要な事業
 「団体の活動情報」の詳細を表示する

活動実績

2025年
行政、企業、他団体等との協働の実績

1.具体的な実施事業・イベントを教えてください
「 令和6年度志木ニュータウン中央の森壱番街データベース作成・QRコード設置・植栽管理施工監理等業務 報告書 」 , 志木ニュータウン中央の森壱番街管理組合 , 志木ニュータウン中央の森壱番街 ( 埼玉県志木市 ) 3月

2.実施事業は、どのような社会貢献・地域貢献活動になりましたか
団地内の特定の樹木に設置したQRコードタグを読み込んでアクセス可能なオンラインデータベースを作成し、樹木のリスク点検結果や植栽管理内容を記録した。また、植栽管理作業計画書を作成し樹木管理作業を監理した。

2025年
団体が開催・運営に携わったイベントや講座等の実績

1.具体的な実施事業・イベントを教えてください
「 名勝三保松原保存活用計画策定支援業務報告書 」 , 静岡市 , 名勝三保松原 ( 静岡県静岡市 ) 3月

2.実施事業は、どのような社会貢献・地域貢献活動になりましたか
保存活用計画の策定支援

2024年
助成金・補助金・物品等、他組織から受けた支援実績

1.具体的な実施事業・イベントを教えてください
久伊豆神社グリーンウォークプロジェクト , 久伊豆神社 , 久伊豆神社境内地 ( 埼玉県越谷市 ) 8月

2.実施事業は、どのような社会貢献・地域貢献活動になりましたか
樹銘板作成のワークショップで神社の樹木や森の特徴を解説した。

 活動実績をすべて表示する

入会・参加情報

対象者
わたしたちの理念に賛同していただける皆さま
わたしたちの活動を応援していただける皆さま
緑・花について知りたい、学びたい皆さま
健康や生活に役立つ緑・花の資格をとりたい皆さま
これまでの学びの足跡を確認したい皆さま
樹木医になりたい皆さま
緑・花の専門家とつながりたい、気軽に相談したい皆さま
入会金の有無
あり
会費の有無
あり
入会金・会費
詳細
入会金:3,000円
年会費:3,000円/1口(1~3口)
※入会初年度の会費は免除いたします。
入会方法
HPよりご入会申込書をダウンロード頂き、記名・押印の上、一般社団法人地域緑花技術普及協会までご郵送、もしくはPDFファイルにしてEmailで送信してください。

年度目標

2025年度

私たちのミッションである、地域の緑・花を豊かに、美しく、健全に、守り育む「緑花(りょくか)」の為の正しい知識と技術を普及させること、「緑花」を実践する市民を支援すること、市民・緑花の専門家・緑地管理者をネットワークし協働関係を築くことを実現するため、引き続き協会事業を進めてまいります。

団体活動マップ

団体の拠点やイベントを開催した場所をマップ表示しています。
活動団体を探す organization
「プラッツ(ドイツ語で広場の意味)」は、
様々な団体、市民の皆さんが行きかい出会うところ。
皆さんの「やってみたい」や、「何かしてみたい」
「自分の力を役立てたい」を探すお手伝いをします。
活動・イベント情報 マッチング 会員・ボランティア募集 活動団体検索 地図で検索