<ミッション>
①地域の緑・花を、豊かに、健全に、守り育む。
「緑花」(りょくか)のための正しい知識と技術を社会に普及させます。
②「緑花」を実践する市民を支援します。
③市民・緑花の専門家・緑地管理者をネットワークし協働関係を築きます。
<事業内容>
(1)知識・技術の普及および啓発(2)相談、助言、支援および調整(3)優れた活動を実践する団体および個人等の表彰(4)各種資格の認定および各種検定(5)各種資格認定講座、講習会、研修会、研究会等の開催(6)商品等の審査、推奨認定および頒布(7)会報・機関誌・書籍・資料等の情報サービスの提供、発行および頒布(8)調査および研究(9)関係機関との連携および調整(10)その他、目的を達成するために必要な事業
1.具体的な実施事業・イベントを教えてください
「 令和6年度志木ニュータウン中央の森壱番街データベース作成・QRコード設置・植栽管理施工監理等業務 報告書 」 , 志木ニュータウン中央の森壱番街管理組合 , 志木ニュータウン中央の森壱番街 ( 埼玉県志木市 ) 3月
2.実施事業は、どのような社会貢献・地域貢献活動になりましたか
団地内の特定の樹木に設置したQRコードタグを読み込んでアクセス可能なオンラインデータベースを作成し、樹木のリスク点検結果や植栽管理内容を記録した。また、植栽管理作業計画書を作成し樹木管理作業を監理した。
1.具体的な実施事業・イベントを教えてください
「 名勝三保松原保存活用計画策定支援業務報告書 」 , 静岡市 , 名勝三保松原 ( 静岡県静岡市 ) 3月
2.実施事業は、どのような社会貢献・地域貢献活動になりましたか
保存活用計画の策定支援
1.具体的な実施事業・イベントを教えてください
久伊豆神社グリーンウォークプロジェクト , 久伊豆神社 , 久伊豆神社境内地 ( 埼玉県越谷市 ) 8月
2.実施事業は、どのような社会貢献・地域貢献活動になりましたか
樹銘板作成のワークショップで神社の樹木や森の特徴を解説した。
私たちのミッションである、地域の緑・花を豊かに、美しく、健全に、守り育む「緑花(りょくか)」の為の正しい知識と技術を普及させること、「緑花」を実践する市民を支援すること、市民・緑花の専門家・緑地管理者をネットワークし協働関係を築くことを実現するため、引き続き協会事業を進めてまいります。