大切な命のためにできる会 は持続可能は開発目標(SDGs)を支援しています。
健康と福祉、教育、介護問題、住み続けられるまちづくり、化学物質やゴミ問題、気候変動問題、平和
自分らしく生きるために各自ができることを考える、地域のつながりを大切にしたコミュニケーション、健康づくりやSDGsな取組の実践、教育、介護、医療などについて学び学習の成果を地域還元し生涯学習と地域文化のために寄与することを目的とする
登録:2025/07/23 最終更新:2025/08/04大切な命のためにできる会 は持続可能は開発目標(SDGs)を支援しています。
健康と福祉、教育、介護問題、住み続けられるまちづくり、化学物質やゴミ問題、気候変動問題、平和
4月 多摩森林科学園へ花見 5月 矢川プラス見学 6月 介護勉強会 7月 気候問題や学童クラブについての話し合い