武蔵台の緑地を市と共同で維持管理、保全活動を行っている。
雑木林の植生を保全すると同時に、植物の保全育成を目的とする。
2022年度市民活動団体登録
1.具体的な実施事業・イベントを教えてください
武蔵台緑地で緑地保全のための笹狩りを実施
雨天以外は毎月第一月曜日、第三月曜日に実施している。
広い緑地のため、感染対策は十分できている。
参加者は登録ボランティア参加できるものが活動し
約延べ124名以上/年間
イベント実施(森キッズ自然物を使った工作)30名くらい
クリアファイルと布を使った「葉っぱプリント」等を実施。
武蔵台の緑地の植物の学習など、近くの学校と一緒に、看板
を立てる活動を行っています。
2.実施事業は、どのような社会貢献・地域貢献活動になりましたか
活動実施の時はまだコマーシャルか行き届いているとは考えにくい点
あり。葉っぱプリント、ナラの木の成長学習、ヤマではなくてはできない経験を子供たちに体験させたい。
植物の成長は何十年もかかる成果内容であり。
まずは現在ある東京都絶滅危惧植物(マヤラン)の保全、キンラン
ギンラン、ヤマユリ、オオバノトンボソウなどの野草保護をし、貴重植物の保全活動を行います。