3歳児(年少)と2歳児(年少の1つ下)の親子を対象に、火曜日は公園遊び・金曜日はリトミックを資格を持った先生方と共に活動しています。
幼稚園に入園するまでの貴重な時間を、1年を通し四季を頭や身体で感じ、スムーズに幼稚園生活を送ることが出来るよう、親子で学んでいきます。
育児の情報・悩みなどを親同士で共有・相談するだけでなく、先生が24時間サポートしてくださいます。
また、地域のママや子どもたちのために、文化センターなどで、先生が無料で読み聞かせを開催しています。オススメの公園や遊び・味覚狩りなど、親子で楽しめる情報をブログで紹介しています。
火曜日→公園遊び
4月:入部式・公園で遊具の使い方の説明と注意 泥遊び
5月:武蔵台文化センター裏雑木林散策・玉ねぎ、にんにく堀り
黒鐘公園・お誕生日会
6月:郷土の森公園・ジャガイモ堀り・城山公園・お誕生日会
7月:ママ下湧き水公園・野川・お誕生日会
9月:ダイナミック制作・浅間山(プチ登山)・商店街散策・運動会練習・お誕生日会
10月:運動会・キウイ狩り・落花生と長ネギ堀り・お誕生日会
11月:深大寺散策・クリスマス劇練習・親水公園
12月:クリスマス会・黒鐘公園
1月:餅つき・こま・正月遊び・凧あげ
3月:谷保天満宮・卒部式劇遊び・お誕生日会・卒部式
コロナの状況を見ながら、子どもと親の育成を最大限行っていく。また、プラッツの府中市民のためのイベントや子育て支援事業へ参加し、本団体を広く認知してもらう。コロナ禍で孤立する親子を、一人でもなくすための交流の場としたい。