Logo

  1. ホーム
  2. 活動団体
  3. 府中市民協働まつり実行委員会
  4. 活動告知・報告記事一覧
  5. 【2021・第7回府中市民協働まつり】「今日の団体クイズ」参加団体を紹介します!

【2021・第7回府中市民協働まつり】「今日の団体クイズ」参加団体を紹介します!

2021年11月1日(月)~28日(日)の28日間、合計44団体が今日の団体クイズに参加されました!

「今日の団体クイズ」を開催しました!

2021年11月1日(月)~28日(日)の28日間、合計44団体が今日の団体クイズに参加されました!

■参加団体一覧(44団体)
JAZZinFUCHU実行委員会リリアーレボーイスカウト府中第1団株式会社サニーワークス府中市生涯学習ボランティア「悠学の会」i-ze(いーぜ)NPO法人府中かんきょう市民の会公益財団法人東京都公園協会府中市生活環境部ごみ減量推進課NEC府中吹奏楽団府中市パーキンソン病友の会act634府中府中市観光ボランティアの会一般社団法人GrowSports電彩アート府中佐久穂姉妹都市交流協会こぐまサックスアンサンブル武蔵台文化センター圏域コミュニティ協議会フードバンク府中府中視覚障害者福祉協会国際交流サロンDIVEねくすとぐろーあっぷ株式会社 サンドラッグ中央大学SBC演習関根ゼミナール特定非営利活動法人 けやきの会外語祭実行委員会多摩府中給食施設協議会 府中小金井支部株式会社ジャパンビバレッジ 府中支店まきばゴスペルクワイヤートランジションタウン府中猫にゃんネットワーク府中ヒッポファミリークラブ府中健康管理士 カルナの会長野県佐久穂町多摩児童相談所フォスタリング機関二葉学園企業組合ワーカーズ・コレクティブ椀もあメーテル多摩南生活クラブ生協・まち府中府中がんケアを考える会府中deボッチャ府中子ども劇場青空児童合唱団澄聡会しおこ式「ラクラク健康法」普及協会

掲載されたクイズを紹介します!

本来は3択のクイズでしたが、こちらのページでは簡素化して紹介します!
各団体の活動を知るきっかけとしてぜひご覧ください!

-----
しおこ式「ラクラク健康法」普及協会
問題:日本語では虚弱や衰えなどと訳されるフレイル。高齢期になるとフレイルを経て要介護状態になる。では、加齢によって老い衰えた状態を指すこのフレイルとは一体「何が」老い衰えることなのか。

答え:身体機能の衰え、精神機能の衰えだけでなく、孤立化するなど社会的な関係性の衰えもある。
解説:一般的には身体的なフレイル(衰え)が考えられるが、それだけではない。認知機能低下、抑うつなどの精神的なフレイル、家縛り状態などの社会的孤立という社会的フレイルも知られている。相互に関係しているので、包括的に取り組む必要があるとされる。高齢者の健康長寿を実現するためにも大切な考えであり、取り組み次第では健康状態に戻れるのがフレイルの特徴でもある。
-----
澄聡会
問題:この字何の字?この文字は何と読むでしょう。

答え:みず
解説:文字が形として組み立てられ始めた最初の頃のもので、その物の形をうつしとって考えられた象形文字です。みずは流れとさざ波の形を表しています。現在の形はこうです。
-----
青空児童合唱団
問題:「青空児童合唱団」の、名前の由来は何でしょう?

答え:子供たちから、一番希望の多かった名前
解説:昭和52年の設立当時、そのときの、子供たちの一番希望の多かった名前だそうです。投票で決まったそうです!
写真は、「青空」をイメージした手作りの楽譜ファイルです。
-----
府中子ども劇場
問題:府中ふれあいこどもまつりで府中こども劇場が担当する工作は次にうちどれでしょう。

答え:紙でつくる自分だけのすてきな帽子
解説:クラフト帽子作りは、「府中ふれあいこどもまつり」の中でも人気のコーナーの一つ。
参加する劇団や市民団体から提供された材料を使って、クラフト袋がたった1つのすてきな帽子に変身します。
集えない今は「クラフト帽子作りキッド」にしておうちで作って楽しめるようにしました。
-----
府中deボッチャ
問題:皆さん、パラリンピックのボッチャはご覧になりましたか?ボッチャ個人での杉村選手の金メダルには感動しましたね。さて、その杉村選手の必殺技とも言われる「密集するボールの上に自分のボールを乗り上がらせ、得点圏に近づける」技の名前は何というでしょう?

答え:スギムライジング
解説:ボッチャはカーリングに似ていると言われますが、的球であるジャックボールを動かすことができたり、「スギムライジング」のように3Dの技が出せるところが魅力です。コロナが収束したらぜひ一緒に練習しましょう。
-----
府中がんケアを考える会
問題:がんによる痛みや不安などをやわらげる「緩和ケア」は、いつから対象となるでしょう?

答え:がんと診断されたときから解説:「緩和ケア」は、がんと診断されたときから対象になります。体の症状だけでなく、精神的な不安、経済的な問題など、さまざまなことに早期から対応するのが緩和ケアです。ぜひこちらもご覧ください→ https://youtu.be/ZZkesCu7dmw
-----
多摩南生活クラブ生協・まち府中
問題:生活クラブのスローガン「サステイナブルなひと、生活クラブ」の「サステイナブル」ってなあに?

答え:持続可能
解説:どれも正解!!といいたいところですが、正解は「持続可能」。
生活クラブでは、原材料の調達から生産、流通、消費、廃棄に至るすべての過程で安全・健康・環境を最大限に尊重し、生産者にも無理のないお手頃な価格で、消費者として使い続けたいものを揃えています。
-----
メーテル
問題:見えづらい人、見えない人が買い物などに行ってヘルプをしてもらと嬉しいことはなんでしょう?(スーパーの陳列棚をイメージして下さい。)

答え:値段を教えて、他にお手伝いが必要かを尋ねる。
解説:陳列棚の価格の読みにくさを経験された方もいるのでは。白状やヘルプマークの方以外でも困っていそうな方に一言お声掛けをお願い致します。スーパーで助けてくれる方に出会える事を心待ちにしています。
-----
企業組合ワーカーズ・コレクティブ椀もあ
問題:高齢者が寝たきりになる原因として、最近登場した「加齢とともに、心身の活力(例えば筋力や認知機能等)が低下し、生活機能障害、要介護状態、そして死亡などの危険性が高くなった状態」を意味するキーワードはどれ?

答え:フレイル
解説:正解はフレイル。適切に栄養のある食事をとって、身体を動かすことで予防できると言われています。高齢になって、少人数家庭・少食になってくると、食事を簡単なもので済ませがちですが、これが体力減退のもと。
椀もあでは、健康を維持するのに必要なエネルギー・たんぱく質・ミネラル・ビタミンなどのバランスを整えるため、野菜をたっぷり使った、しっかりとした食事を1日1回は摂ることをお奨めしています。みなさんが手軽に良い食事をとれるように提供しているのが、椀もあの夕食宅配サービスです。(高齢でなくても、栄養バランスは毎日の健康に欠かせないので、忙しい家庭にもお奨めです!)
-----
多摩児童相談所フォスタリング機関二葉学園
問題:お子さんをお預かりする里親(養育家庭)さん。里親さんは最短でどのくらいの期間お子さんをお預かりするでしょう?

答え:1日
解説:里親(養育家庭)は長期間お子さんを預かるイメージがありますが、実は1日や数日だけの居場所が必要なお子さんもおり、短期間で預かってもらえる里親さんも必要です。ご興味ある方は多摩フォスタリング機関までご連絡ください!
-----
長野県佐久穂町
問題:佐久穂町のゆるキャラである「しらかばちゃん」ですが、最近は色々なことに挑戦しています。次の中で、まだしらかばちゃんが挑戦していないものはなんでしょう。

答え:フィギュアスケート
解説:正解はフィギュアスケートでした。スケートは未体験のしらかばちゃんですが、実は八千穂高原スキー場でスノーボードには挑戦しています。これからも色々なことに挑戦していく予定です。その様子はSNSで発信していきますのでぜひ応援してください。
-----
健康管理士 カルナの会
問題:高齢者の老化スピードにつては良く、無重力状態で生活するときの留意点を参考に説明するケースがあります。宇宙空間では、骨がもろくなって骨折リスクが高まるということはよく言われています。さらに、生活習慣病、特に〇〇に気を付けなければならないことも大事です。さて、〇〇とは何でしょうか?

答え:糖尿病
解説:無重力では2~3週間で20%の筋肉が減少して地上の計算では20歳の加齢に匹敵します。
筋肉は糖質消費の70%を担っているので必要以上に糖質が血液中に増えて糖尿病になります。
-----
ヒッポファミリークラブ府中
問題:Ciao!こんにちは!私達の団体名「ヒッポファミリークラブ府中」の「ヒッポ」は動物の名前です。次の3つのうち、どの動物でしょう:)

答え:カバ
解説:答えはカバです♪ヒッポファミリークラブ府中は市内で活動を始めて25年程になります。
団体名の最初にある「ヒッポ」は動物のカバの事で、英語の「Hippopotamus」短く「Hippo」(ヒッポ)からきています。赤ちゃんからシニア世代まで一緒に活動しています。
-----
猫にゃんネットワーク府中
問題:このイラストのように耳先をカットしている猫のことをなんと呼ぶでしょうか

答え:さくらねこ
解説:不妊手術済みのしるしに、耳先をさくらの花びらの形にカットしたねこのことです。この耳のことをさくら耳といいます。
-----
トランジションタウン府中
問題:トランジションタウン府中が発行する農業応援ミニコミ誌「府中はたけ日和」で紹介していないものはどれ?

答え:農機具の販売店
解説:府中はたけ日和では、市内の農家さんと府中野菜を使う飲食店を紹介し、府中野菜の消費を伸ばすことで、地場農業を応援したいと考えています。市内の田園風景をまもるため、市内農産物のファン、応援団になってください。
地場野菜を買ったり、飲食店で選んだり、はたけ日和の発行を支援したり、応援の仕方は色々。詳しくは冊子やHPをご覧ください。 https://fuchufarmfans.jimdofree.com/
-----
まきばゴスペルクワイヤー
問題:ゴスペルは音楽の1つのジャンルですが、○○○○で始まりました。○○○○に入る国は次のどこでしょう?

答え:アメリカ
解説:ゴスペルは、心の拠り所として密かに口ずさんだ黒人奴隷たちの祈りの歌が起源といわれているアメリカ発祥の音楽です。「良い知らせ」という意味で、勇気と希望を与える歌です。歌う私たちも力と喜びをもらいます。
-----
株式会社ジャパンビバレッジ 府中支店
問題:ペットボトルはリサイクルをして、また新しいペットボトルに生まれ変わることができます。これは何回生まれ変わることができるでしょうか?

答え:何度もくりかえし解説:ペットボトルは、リサイクルをして、また新しいペットボトルに何度もくりかえし生まれかわることができます。
-----
多摩府中給食施設協議会 府中小金井支部
問題:この野菜の旬は冬ですが、1年を通して出回っています。ビタミンCや鉄分、カルシウムが豊富な緑黄色野菜で、府中市の特産品でもあります。2019年には、この野菜を使った『ラグビーカレーパン』が、ワンハンドフードレシピコンテストで受賞しました。さて、この野菜は何でしょう?

答え:小松菜
解説:栄養価の高い食材『小松菜』は、アクが少なく、和え物、炒め物、スープなどはもちろん、他の食材との相性も抜群な万能野菜です。欧米でも『komatsuna』と呼ばれ、オリエンタルな野菜としてベビーリーフでも人気です。
-----
外語祭実行委員会
問題:これは何語の「ようこそ」でしょうか?

答え:ロシア語
解説:正解は ロシア語 です! ロシア語ではキリル文字を使いますね。フランス語ではBienvenue、ポルトガル語ではBem-vindosといいます。GAIGOSAI WEB(https://gaigosai.com/)では29の言語での「ようこそ」をトップページで紹介しています。ぜひご覧ください!
-----
特定非営利活動法人 けやきの会
問題:真ん中のピンクの円は、「あ」と「い」どちらが大きいでしょう?

答え:「あ」も「い」も同じ大きさ解説:同じ大きさの円でも、大きい円に囲まれると小さく見え、小さい円に囲まれると大きく見える。「錯視」という現象で、視覚における錯覚。目ではなく脳の活動に由来するので、「脳の錯覚」ともいえる。
-----
中央大学SBC演習関根ゼミナール
問題:昨年度開催の佐久穂オンラインツアー「サクタビ」にてご協力頂きました、黒澤酒造様の酒蔵は、どの川の最上流に位置しているでしょうか?

答え:千曲川
解説:千曲川は、2つの県を跨ぐ一級河川。新潟県では信濃川と呼ばれており、長野県に遡ると千曲川と呼称が変わる。黒澤酒造では、全量長野県米に拘り、千曲川の伏流水で醸す、味わい深い地酒 井筒長が有名である。
-----
株式会社 サンドラッグ
問題:「サンドラッグには公認キャラクターが存在します。ズバリその正式名称は?」

答え:サンドラッコ博士解説:サンドラッコ博士は、お子様からお年寄りまで幅広い層の方々に親しみを持っていただければ幸いです。もっとサンドラッコ博士を知っていただきたく、オフィシャルサイトを用意しております。是非ご覧ください。⇒https://cs.sundrug.co.jp/cs/column/sundrakkodev03/
-----
ねくすとぐろーあっぷ
問題:少人数制の個別の学習支援学級についての問題です。知的障害がなく、グレーゾーンと呼ばれる限局性学習障害のお子さんが主に通う支援学級は次のうちどの呼び名の学級でしょうか。

答え:情緒障害支援学級・不登校特例校
解説:少人数の学級で学習支援が行われますが、体育や図工などは通常学級で行います。また、不登校特例校は学校以外の第三の場所に所属し、登校します。市内にも必要としている児童が多くおり、府中市にも多様な学びの場として情緒障害支援学級の設置が望まれます。
-----
国際交流サロンDIVE
問題:府中市内には、約5000人の外国籍の方々が住んでいます。一番多く住んでいるのは、中国の方、二番目に多く住んでいるのは韓国の方々ですが、三番目に多く住んでいる国籍は、どこの国の人でしょうか?

答え:フィリピン
解説:正解は、フィリピンの方々でした!2021年6月現在、府中市内に住むフィリピンの方々は556名。続いて、ベトナム出身の方が、389名、次がアメリカ出身の方々で258名となっています。府中市内には多くの外国籍の方々が住んでいます。誰もが過ごしやすい府中市を作っていくために、私たちDIVEは活動をしています。
-----
府中視覚障害者福祉協会
問題:毎度お世話になっております。私はご存じの視覚障害者用誘導ブロック、いわゆる点字ブロックです。
ここで問題。私の生まれ故郷はどこでしょう。

答え:日本
解説:1967年3月18日に岡山県の県立盲学校の周辺に初めて敷設されました。線状の突起がある物は、進路を示す誘導ブロック。丸い点状の突起がある物は、段差や分岐があることを示す警告ブロックです。
-----
フードバンク府中
問題:府中市では、市役所にて「フードドライブ」を開催して、市民の方のご自宅にある不要な食品のご寄付を集めています。フードバンク府中では、この食材をお預かりし、府中市内の子ども食堂や学生向けのフードパントリーなどで活用していただいています。さて、2020年度に市役所で開催された「フードドライブ」で集められた食材の量はどのくらいでしょうか。

答え:986キログラム
解説:「フードドライブ」という言葉がわかりにくいという市民の方からの声も多くありましたが、回数を重ねるにつれて周知されたくさんの方が参加してくださるようになりました。8月に開催したフードドライブでは5日間で400キログラム以上の食材が集まりました。これらの食品は様々な団体と協力して必要としている方にお渡ししています。
-----
武蔵台文化センター圏域コミュニティ協議会
問題:武蔵台文化センター圏域コミュニティ協議会で開催するイベント、ガッツスポーツフェアでは、ある乗り物に乗ることができます。それは次のうちどれでしょうか。

答え:ミニSL
解説:武蔵台文化センターの隣にある少年野球場で楽しめます。市民の方のご厚意で貸し出していただいています。
-----
こぐまサックスアンサンブル
問題:サックスは楽器の分類でどれに該当するでしょうか?

答え:木管楽器
解説:サックスの楽器本体(金色の部分)は金属でできていますが、口にくわえるマウスピースという部分に「リード」という「葦(あし)」で出来た薄い板を付け、それを振動させて音を出すので木管楽器に分類されます。
クラリネットと同じ、音の出し方です。
-----
佐久穂姉妹都市交流協会
問題:佐久穂姉妹都市交流協会では毎年、8月に府中市大國魂神社で開催される商工まつりで、佐久穂町の朝採れ野菜や特産品などの販売を行っています。さて、毎年午前中には売り切れてしまう程人気の商品は次のうちどれでしょう。

答え:朝採れとうもろこし
解説:正解は朝採れとうもろこしです。佐久穂町の農家さんや「やさい倶楽部」が丹精込めて作ったとうもろこしを、その日の朝に収穫して大國魂神社までお届けしています。寒暖差の大きい佐久穂の気候で育ったとうもろこしは甘味が強く、採れたてだから瑞々しさもバッチリ。ぜひ機会がありましたらご賞味ください。
-----
電彩アート府中
問題:ここにある絵はなにを使って描いたのでしょう?

答え:パソコン
解説:絵を描くには、画用紙、絵の具、筆、水など、ちょっと考えただけでも準備が大変。でもパソコン絵画なら保存、印刷も手軽。修正も思いのまま。手軽で楽しいパソコン絵画はこれからの時代にピッタリです。
-----
一般社団法人GrowSports
問題:100m世界記録保持者ウサイン・ボルト選手は、どの乗り物と同じスピードで走るでしょう

答え:原付バイク
解説:ウサインボルト選手は、トップスピードは時速44.7キロに達する。
-----
府中市観光ボランティアの会
問題:府中市の国指定史跡の一つが「武蔵国府跡」です。古代の政権は大化の改新以降、全国を68か国に区分しました。
そして各国に国府を置きました。武蔵国は現在の東京都、埼玉県の全域、神奈川県の一部を含む広い国で大国と言われていました.。さて、その国府の中心者である「国司」は誰がなったのでしょうか?

答え:都(みやこ)から国司が派遣されていた。
解説:国府の中心者である国司は都(みやこ)から派遣されていました。武蔵の国司は、大宝3年(703)に、初めて派遣されました。平成21年に国庁(東京でいえば都知事室)の場所が確定されて国の史跡となりました。
-----
act634府中
問題:act634府中が来年1月16日に上映会を実施する映画「いただきます2ーここは発酵の楽園ー」はコロナ時代の今こそ美味しく楽しく免疫力を上げるためのヒントが満載の映画です。この映画のナレーションを担当している女優は次のどなたでしょう?

答え:小雪
解説:小雪さんは3人のお子さんを育てるお母さんでもありますが、「腸内細菌を育てる食事」を目標に
毎日みそ汁飲むことを家庭のルールにしてるそうです。「いただきます2ーここは発酵の楽園ー」は2022年1月16日(日)バルトホールにて上映予定です。自然とのふれあいや、家族を健康にしていくヒントにあふれた映画ですので、ぜひ御覧ください♪
-----
府中市パーキンソン病友の会
問題:このマークは何というマークでしょうか?

答え:ヘルプマーク
解説:ヘルプマークは障害や疾病などが外見では分からない人も支援や配慮を必要としていることを周りの人に知らせることができるマークです。パーキンソン病は身体の内部障害による病気。健康そうに見えても体調は変化しやすく不安定です。困っている人にはみんなで助けあっていきましょう!
-----
NEC府中吹奏楽団
問題:吹奏楽で使われる金管楽器の一つであるトロンボーンは、「スライド」と呼ばれる真っ直ぐな長い管を伸ばしたり縮めたりして音の高さを変える楽器です。さて、写真のようにスライドを一番短く縮めた状態で音を出しながら、スライドを長く伸ばしていくと、音はどのように変化するでしょうか?

答え:音は低くなる
解説:管楽器では、管が長くなるほど音は低くなり、逆に短くすると音は高くなります。
スライドを伸ばすということは管が長くなるので、音は低くなります。
-----
府中市生活環境部ごみ減量推進課
問題:危険ごみはどれでしょう?

答え:ワイヤレスイヤホン
解説:正解は「ワイヤレスイヤホン」。充電式電池が内蔵されているため危険ごみとなります。また、「割れたお皿」は紙などで包んで燃やさないごみ、「LED電球」は水銀を含んでいないので燃やさないごみとなります。
-----
公益財団法人東京都公園協会
問題:府中の森公園に誰でも遊べる「インクルーシブ遊具広場」ができています。地域の皆様から公募した広場の名前(ニックネーム)は次のうちどれでしょう?

答え:もりこうえんにじいろ広場
解説:かわいいシールを張って投票する形で300人を超える地域の利用者にご協力いただき決定したニックネームです。
-----
NPO法人府中かんきょう市民の会
問題:府中市内の農地面積は、10年前に比べ、どの程度、変化したでしょうか?

答え:20%減少した。
解説:今年の農地面積は132㌶で、2011年の163㌶から2割減少しました。かんきょう市民の会は、援農ボランティア、田んぼの学校、農園塾などで、市民協働による「農」のあるまちづくりに取り組んでいます。
-----
i-ze(いーぜ)
問題:私たちの団体名のi-ze(いーぜ)は造語です。さてどんな意味合いで名付けたものでしょうか?

答え:いいぜその調子でいこう♪ そのままでいいぜ♪ 自分を認め応援する言葉です。
解説:i-ze(いーぜ)は夢と笑顔と自分のワクワクを育むワークショップをやってますよ。そこで出会う人と人がお友達になったり、地域活動につながったりする場づくりを大切にしています。ありのままの自分を好きになり、ワクワクすることは夢をかなえる力にもなり毎日の生活が楽しくなりまね。ファイト、いーぜその調子でいこう!
-----
府中市生涯学習ボランティア「悠学の会」
問題:「悠学の会」の、「悠(ゆう)」の意味は何でしょうか?

答え:長く久しい、永い、ゆるやか、のびのび、のんびり
解説:会員が、培ってきた経験や能力を「学び返し」に活かしながら、地域社会に貢献すると同時に、市民や仲間に喜ばれる楽しいボランティア活動を通じて、会員自身が長く久しく元気で生きがいのある生活ができることを目指しています。
-----
株式会社サニーワークス
問題:コロナ禍で弊社が始めた新しい試みキッチンカー「サニデリ」。一番人気の商品はどれでしょう?

答え:弊社自慢のオリジナルソースのBBQチキン解説:炭火の香りに誘われてキッチンカーへ集まるお客様が列を作ります!ハーフ&ハーフもご用意しているのですが、やはりBBQチキンは欠かせない様です♪
-----
ボーイスカウト府中第1団
問題:次のうち、部屋全体をあたためるのに一番省エネな暖房機器はどれ?

答え:エアコン
解説:部屋全体を暖めるなら、エアコンがおすすめ。ただし、外気温が低いとエアコンの効率が落ちてしまうことが多いので、石油ストーブやガスストーブをうまく併用すると良いです。部分的に温めるならこたつや電気ストーブなどが、短時間で暖かくなるので、効率的です。暖房器具は適材適所で選んで賢く使いこなしましょう!
-----
リリアーレ
問題:イングリッシュハンドベルを演奏する時には必ず手袋をします。それはなぜでしょうか?

答え:ベルの錆び(さび)防止のため
解説:イングリッシュハンドベルのキャスティング(鐘の部分)は、銅と錫(すず)の合金ですが、音質を重視してメッキ加工が施されていません。錆び付きの主な原因となる水分、油分の付着を防ぐために、扱う際は必ず綿製の手袋をします。
-----
JAZZinFUCHU実行委員会
問題:近年ジャズイン府中の当日で、けやき並木パレードで演奏される曲はなんでしょう?

答え:けやきストリートブルース
解説:JAZZ in FUCHUのアドバイザーでプロクラリネット奏者の谷口英治氏から作曲・提供していただき、JAZZ in FUCHUの多くの関係者に愛され演奏されているテーマ曲。

更新日: 2022/05/26 () 11:17

「プラッツ(ドイツ語で広場の意味)」は、
様々な団体、市民の皆さんが行きかい出会うところ。
皆さんの「やってみたい」や、「何かしてみたい」
「自分の力を役立てたい」を探すお手伝いをします。
活動・イベント情報 マッチング ボランティア募集 活動団体検索 地図で検索