Logo

  1. ホーム
  2. 活動団体
活動団体を探す organization

48件中 21〜40件表示

団体について 佐久穂町と府中市との市民相互の交流を促進し、両市町民の有効と信頼をより深め、両都市の発展に寄与することを目的に、府中市への訪問や施設見学、交流イベントの企画を行っています。
団体について 高校1年生が、学校のある府中市と隣接する国分寺市の地域探究「国・府学」や、地産地消を含めたフェアトレードを学びながら、府中市をフェアトレードタウンにするため地域と連携・協力しながら取り組み中。
団体について より効果的に、子どもから大人まで、創造性を豊かにすることを、音楽などの芸術活用で実現することに主眼を置き、実践的に活動展開をしながら学術的なエビデンスを得ることで社会課題解決の手法を体系化させ、「ひとづくり」「まちづくり」のために文化芸術活用の制度化を、行政や民間に働きかけていく活動をしている。

団体について 子供を対象に、東京多摩素材を使った木材を使用した工作等のワークショップを予定しています。
団体について スポーツタウン府中・ラクビーのまち府中と宣言している府中市。市民が住む街への愛着を強めるには、みんなが集える場所や府中の財産であるトップチームへの愛着が必要であり、そのためにも市内で市民が利用でき、市内でトップチームの公式試合の行え観戦できるスタジアムが必要です。その実現に向けて市民の声や様々な方面に情報の共有と収集を行い、スタジアムの在り方について検討し建設実現に向かって様々な角度から考える会。
主な活動拠点府中駅前地区 活動分野 まちづくり スポーツ 災害救援 経済活動の活性化 観光
団体について 本団体は、SDGsの「4.質の高い教育をみんなに」に貢献のため活動する。
・最新の教育手法を取り入れた子供向けイベント開催
・将来AI時代を見すえた子供の選択肢を広げるための親向け最新教育動向講座を開催
・最先端ITスキルを活かしたICT教育導入支援
団体について 毎週水曜日6時30分よりむさし府中商工会議所にてモーニングセミナーを開催
団体について プラッツ内の会議室や府中市内の公会堂・集会所を利用し、無料市民生活法務相談・学習会を、月1回程度行ない、相談者の困りごとの解決に努めるとともに、学習会を通して市民の生活法務に対する知識の蓄積を図ります。
団体について Code for Fuchuは市民の力とITの力で地域の課題を解決する団体で、この活動はCivicTech活動と呼ばれています。

ITは便利な技術ですが、それを活用するのは人です。Code for Fuchuは人に注目し、地域の人々との対話を大切にしています。
身近な出来事や困りごとを話し合ったり、アイディアを出し合ったり、自身の活動を宣伝したり仲間を募集したり。多様な人が集まり楽しい時間を過ごす井戸端会議を3年間続けました。
ワークショップデザインやファシリテーションをしてみたい人、企画やプロジェクトを実行したい人は運営側に参加してください。ITを活用し、地域の課題を解決したいエンジニアの参加は大歓迎です。
団体について 市民活動・協働推進コーディネーター養成講座の卒業生(1期生)が中心となって、主に府中市内のまちづくりに関する情報交換・学習活動・事業などを企画、実施する。
団体について (1)東京都府中市及びラグビーのまち府中推進委員会が行う活動の支援
(2)ラグビーの普及推進
(3)東京都府中市及び周辺地域を拠点とするラグビーチームの支援及び応援
(4)(1)から(3)のほかに活動目的を達成するために必要な活動及びこれらに付帯する活動
団体について 会員個々の食品衛生管理に努めるべく保健所による衛生検査や、講習会への参加で意識を高め、広く一般市民へも食中毒防止の知識を啓蒙していく。
団体について 生活クラブは、食・エネルギー・福祉をできる限り自給・循環させる「サステイナブル(持続可能)な生き方」をサポートする宅配生協です。
まち府中のまち委員会は、共同購入している組合員と、これから加入するかもしれない方に向けて、試食会や料理講習会、勉強会、見学会などの企画を通して、生活クラブのよさをお伝えして参ります。

一緒に活動するまち委員さんも募集中!
いつも食べているものがどのように手元に届くか「わかる」ことは素敵なこと。それが、子どもや孫に受け継いでいける持続可能なものならなおさらです。まち委員の活動は学びと発見の連続。試食もたくさんできます♪
一緒に楽しく活動したい方は、ぜひご連絡ください。
団体について よさこい鳴子踊りのイベントの企画から運営までを行う。また、よさこいin府中実行委員会と連携し、運営に協力をもらう。
小中学校でのよさこい指導等地域の活動参加・協力を行う。
参加メンバーはよさこいの市内チーム、市外チームが中心。
団体について 当団体は、野菜ソムリエ及び国際中医薬膳師など食に関わるプロフェッショナルが集まる団体です。
<活動内容>
①近隣農家への視察
農園を訪問し農家の方々よりお話を伺い、府中の野菜・果物を深く知る事により、市民の皆様へその魅力を伝える。
②農園巡り(果物狩りツアー等のイベント開催)
市民の皆様ともに農園を訪ね、果物狩りなど楽しめるイベントの開催を予定しており、参加者とのコミュニケーションの場を広げていく。
③市民協働まつり出展予定
国際中医薬膳師や野菜ソムリエによるワークショップ、近隣の農園の紹介、府中野菜の販売、府中野菜を使ったレシピの配布等を予定。年度により内容は異なる。
※1.2019年市民協働まつりに出展。出展内容:近隣農園の紹介。
※2.2020年については、オンラインで参加等内容が変更となる場合があります。現在は未定。
団体について 府中市民、近隣住民に向け、武蔵の国のビールを集めた祭を開催。
団体について 会員間の情報交換、研修会の開催、一般向けには行政・法律情報に関するセミナーの開催、無料法律相談会等の実施をしている。
団体について 人生100年時代、働き方改革時代、そしてWithコロナ時代。先の見えにくい時代ながらも、自分らしくどのように仕事をしていくか。自分の知識・スキルなどをどう地域社会に活かしていけるか。そして、就職、転職、創業・起業など大きなキャリアの転機に、どうすれば自信をもって前へ進めるようになるか。「自分のワーク&ライフキャリアをデザインすること」です。
それらについて学び、またそれらをサポートできる人となれるよう、その糸口をつかんでいただくワークショップを実施します。年間通じて原則オンラインで活動予定です。

団体について 本団体は、世界の平和、日本国中の平和を願う団体とする。そのために企業・団体、市民との連帯を大切にし、繋がる勉強会、交流会、講演会の実施を目的とする。
団体について 地元にあるものを活用し、市民の創意工夫で、持続可能な暮らしを実現することを目指し、以下の活動をしています。
・伝統食の手作りやエネルギーの自給、生活力の向上などについてのWS、勉強会、上映会などの開催
・企画の相談と親睦のための定例会の開催
・市内農業を応援するミニコミ誌「府中はたけ日和」の発行
・その他、本会の目的を達成するのに必要なこと

検索結果に登録したい団体がない場合は新規団体登録を行ってください。

「プラッツ(ドイツ語で広場の意味)」は、
様々な団体、市民の皆さんが行きかい出会うところ。
皆さんの「やってみたい」や、「何かしてみたい」
「自分の力を役立てたい」を探すお手伝いをします。
活動・イベント情報 マッチング ボランティア募集 活動団体検索 地図で検索