Logo

  1. ホーム
  2. 活動団体
活動団体を探す organization

284件中 1〜20件表示

団体について NPO法人アーティスト・コレクティヴ・フチュウ(ACF)は、東京都府中市を中心とした、アートに関わる人々やアートファンのネットワークです。

府中市は東京都のほぼ真ん中に位置する、郊外の住宅地です。ACFに関わるメンバーは、くらしと近しいアート、アートと近しいくらしを、それぞれの立場から考えています。わたしたちは、地域とアートの懸け橋となるようなプロジェクトのアイデアを共有し、それらを実現する場を共に創っています。アートを通して互いを知り、地域を知る。これがわたしたちの原動力です。
ACFは「アーティストがすみ良いまち」ひいては「誰もが自由に表現ができるまち」を目指しています。

ひとりひとりが主人公となり、だれもが、そのひとらしい表現ができるまちへ。
団体について 主に高齢者の集合体、中国体操(練功十八法、太極拳、気功)を行い、健康維持、増進を計っている。
主な活動拠点都立府中の森公園 活動分野 高齢者 社会教育 スポーツ
団体について ・府中市芸術文化協会の37団体の内の一団体として、秋の将棋大会・将棋祭を運営する。
・ふれあい将棋教室を月2回 日曜(不定期)主催。
・将棋の伝承・文化継承を目的とし、昭和40年頃より活動している。
活動分野 学芸・スポーツ
団体について  「アダージョ」とは音楽用語で「ゆるやかに」という意味です。
「音を楽しむ」をモットーに、音楽初心者の為に、楽しんで学べるプログラムを提供します。
主な活動拠点府中市 活動分野 音楽
団体について 生涯学習センターは、多種多様な学習機会の提供と、「いつでも、誰もが学習できる環境づくり」を目指す、総合学習施設です。講堂や研修室、図書館、美術室・陶芸・版画・写真・木工・音楽・語学・パソコン学習など様々な学習ニーズに対応できる各種設備、多目的ホールのほか温水プールやトレーニング室・体育室などのスポーツ施設があります。宿泊学習や合宿研修などのなどの宿泊施設もあります。

2022年度は府中市生涯学習フェスティバルを生涯学習センターとオンライン併用で開催します!
【オンライン特設サイト】
https://fuchu-planet.jp/fsgf29th

生涯学習センターでは、市民発表会、市民作品展、ワークショップ等を行ないます。

開催期間:2022/09/04 (日) 〜 2022/09/30 (金)
     ※最終日の館内展示は17時まで
詳しくは、添付のチラシもご確認ください。
団体について 「楽器を習っているけど、発表する場がないと、モチベーションが下がって疎遠になってしまい、いつの間にか演奏する事が怖くなってしまう」そんな声を聞きました。(私自身もそうでした)「もったいない!」と思いました。また、私自身プロを目指していた頃は、いつしか演奏技術の習得が「苦」になっていました。そしてそのまま長いブランク。それがひょんな事をきっかけに演奏活動を再開。お客様の満面の笑顔と「楽しかったー!」というお言葉に、私も救われた思いになりました。そんな内に音楽を習っている妹ファミリーから「発表する場がある人がうらやましい」という話を聞き、「そうか!ならば私がその場を作ってしまおう」と思い立ったのが、このサロンを立ち上げたきっかけです。「自分の輝ける場が欲しい」「同じように音楽好きな人に自分の演奏を聴いてもらって感想を聞きたい」そんな方々の小さな夢を叶えるお手伝いをさせて頂けたらと思います。
主な活動拠点東京都府中市 活動分野 社会教育 音楽
団体について マージャンを高齢化社会での健全なゲームとして普及する活動をしています。公共施設等の利用で安心して参加できる「入門講座」は市民がいきいきと暮らせる地域社会の実現に貢献します。また、教える人も教わる人も地域一般市民で構成されることが大切と考え、仲間づくり、健康づくりのための交流の活性化を促進させることを目的とします。
主な活動拠点東京都府中市宮町 活動分野 社会教育 男女共同参画 文化
団体について 府中市におけるスケートボードの推進、競技人口増加及び環境整備を主たる活動としています。
また老若男女が安心かつ楽しくアーバンスポーツを楽しめるパーク•広場の設立を目標としています。

主な活動拠点押立 活動分野 スポーツ まちづくり 文化
団体について 市民を対象に短歌の創作を通じ、生涯学習活動に務める。
団体について お子さんの情操教育の一環として、小学生を対象に作品展を開催する。さらに市内の介護施設や病院等にて巡回展を行い、作品鑑賞の困難な方々に、児童の作品から元気を届け、そこでいただいた感謝を子供たちに返し双方向の交流を図る。この活動を通して、子供たちの創作活動を応援し、施設入居者や病気と闘っている方々の生きる意欲を生み出すことを目的としている。
また、まちづくりを視野にいれ、お花の活けこみなどの環境整備も行っている。
団体について 1.歩け歩け運動の普及並びに実践に関する行事
2.協会と共通の目的を有する団体との交流と親睦を図るための行事
3.その他、協会の目的を達成するために必要な行事

詳しくはホームページをご覧ください。
http://fwa1978.web.fc2.com/
団体について 武蔵野の森公園(都立)ボランティア登録による見学ガイド等
コミュニティ文化祭、展示発表で、市民に活動紹介
調布飛行場、戦跡(戦闘機飛燕展示工事協議[緑地事務所])
団体について 年金問題をはじめ、高齢者の暮らしに関わる問題について勉強します。国政・都政・市政を見つめ、必要な時に運動します。旅行、文化行事、懇親会等で生活を楽しみます。仲間を増やします。
団体について フラダンスの練習
ボランティア活動
イベント活動
団体について 当団体は、野菜ソムリエ及び国際中医薬膳師など食に関わるプロフェッショナルが集まる団体です。
<活動内容>
①近隣農家への視察
農園を訪問し農家の方々よりお話を伺い、府中の野菜・果物を深く知る事により、市民の皆様へその魅力を伝える。
②農園巡り(果物狩りツアー等のイベント開催)
市民の皆様ともに農園を訪ね、果物狩りなど楽しめるイベントの開催を予定しており、参加者とのコミュニケーションの場を広げていく。
③市民協働まつり出展予定
国際中医薬膳師や野菜ソムリエによるワークショップ、近隣の農園の紹介、府中野菜の販売、府中野菜を使ったレシピの配布等を予定。年度により内容は異なる。
※1.2019年市民協働まつりに出展。出展内容:近隣農園の紹介。
※2.2020年については、オンラインで参加等内容が変更となる場合があります。現在は未定。
団体について 府中市民の成人女性を対象に、先生をお招きし、ヨーガの精神、呼吸法、身体を使ったアーサナ(体勢や姿勢)を学びながら、心と体の健康を維持することを目的とする。
主な活動拠点府中市内 活動分野 スポーツ 保健・医療
  • 住み続けられるまちづくりを
団体について 府中市民、近隣住民に向け、武蔵の国のビールを集めた祭を開催。
団体について 定期的に府中の森芸術劇場のオルガン普及のお手伝いをしたり、会員の研鑽に励む
活動分野 音楽
団体について (1) 世代や立場の違いを超えた生きがいを高めるため、文学に関するセミナー、勉強会、イベント等を通じて、  
  市民に開かれた活動を行います。
(2)代表者がファシリテーター(進行役)となり、文学の執筆や描写のコツなど、広く学習の機会の場を提供し 
  ます。
活動分野 文化 男女共同参画
団体について 中国の保健体操である「練功18法」の体操を学び実践します。
ゆったりとした音楽に合わせた18種類(約15分)×3種類を行うことで、運動器だけでなく呼吸や姿勢など全身にアプローチしていきます。
正しいやり方を覚え、個々の心身の向上で日常生活がより豊かに、さらには公園などでも集まってできるものなので、普及することで地域が元気になれば、と思います。
主な活動拠点白糸台 活動分野 保健・医療 高齢者 スポーツ まちづくり

検索結果に登録したい団体がない場合は新規団体登録を行ってください。

「プラッツ(ドイツ語で広場の意味)」は、
様々な団体、市民の皆さんが行きかい出会うところ。
皆さんの「やってみたい」や、「何かしてみたい」
「自分の力を役立てたい」を探すお手伝いをします。
活動・イベント情報 マッチング ボランティア募集 活動団体検索 地図で検索