Logo

  1. ホーム
  2. 活動団体
活動団体を探す organization

562件中 161〜180件表示

団体について 主に中高生を1ヶ月のホームステイ(アメリカ、カナダ、ニュージーランド、オーストラリア)に送り出し、受け入れも行う。諸外国の歴史や言語などの勉強。
団体について 読み聞かせや朗読活動を通して、コミュニケーションをはかります。
府中の昔話や言い伝えを語ることによって、府中の魅力を伝えます。
団体について 子育てを仲間と共に地域で楽しむこと、子どもが子どもらしく豊かに生きることを目的としてみんなで楽しく活動をしています。
◎日常的には地域の自然の中で遊び交流を深めています。
◎冬には親子で作る手作り味噌の会を開催して講師を依頼し、からだに優しい素材と手作りの面白さを共感しました。
◎新潟の棚田の田んぼ農家の方の協力を得て、無農薬の田んぼづくりも行っています。(田植え、草取り、稲刈り、脱穀など)
◎講師を依頼してアトリエを開き、自由な表現、伸び伸びとした感性が育つために活動しています。
◎9月には“子ども時代を”豊かに生きるってどんなこと”をテーマに掲げて午前中には映画上映会を、午後には座談会の中で子どもに関わる仕事や学生さん、子育て中の保護者が集い、豊かに生きる事を考え合いながら、子どもにより良く関わる為のヒントを持ち帰れるような時間になるよう企画しています。
団体について 季刊誌「木かげだより」を4月、7月、10月、1月に発行する。
作成の過程における読書会、編集作業
印刷、配布準備作業
活動分野 学芸・スポーツ
団体について 1.平和ツワー(平成29年4月6日~4月9日)
2.沖縄を味わう会(平成29年10月1日)プラッツ6階
3.沖縄の記念の日を中心に街頭で宣伝
  ①5月15日祖国復帰の日
  ②6月23日慰霊の日
  ③9月7日沖縄戦終戦調印の日
4.会報の発行(毎月)
団体について 科学工作や実験を通じて、子どもたちの探究心や創造性を育むことを目的とする 府中市に本拠を置く市民ボランティア団体です。 日本科学協会の支援を受けて2001年に発足しました。 府中市内外で、子どもたちを対象とした「作って楽しい科学工作」や「科学実験教室」を企画し開催しています。
団体について ①外国人講師による英会話レッスン(2回/月)
②会員相互の自主運営による英会話レッスン(1回/月)
③来日外国人との文化交流(不定期)
④外国人留学生との文化交流(不定期)
⑤来日観光客への日本文化紹介(会員有志、不定期)
団体について 絵画芸術を楽しみ、絵画文化への関心と理解を高める。
主な活動拠点府中市 活動分野 美術
団体について 府ロクJVC(ジュニアバレーボールクラブ)は府中市を拠点に活動する小学生女子バレーボールチームです。練習日は火・水・土・日曜日で、主に府中第六小学校で練習しています。バレーボールを楽しみながら仲間との絆を深め、技術の向上と大会での勝利を目指し日々練習に励んでいます。
主な活動拠点府中市立府中第六小学校 活動分野 スポーツ 小・中学生
団体について TEDxFuchuはTEDxイベントを府中市で行い、学校での教育ではできない楽しい学びを提供し、学生や社会人、シニアの方々がトークを聞き、実際に経験・体験をすることで新しいアイデアに出会い、沢山の方と交流することで新たな発見を得るきっかけ作りを行っています。
団体について  子供からシニアまでを対象(障害の有無に関係なく)に各種イベントの企画運営のほか、地域での体験会や健康運動などを行っています。手のひら健康バレー 2分間競技は、全国で記録会を実施していますので、6人集まれば、誰でも日本新記録に挑戦できます!

     自分に合った運動を選択できます!
 
・手のひら健康バレー  椅子に座って行う運動&競技
・手のひら健康バレー  立って行う運動&競技(70歳からも可)
・ボールパス運動    車いすの方を対象にした運動&記録会
・手のひらターゲット  自宅やグループで楽しめる運動&競技
・楽トレボール運動   椅子に座って自宅でもできる運動
・手のひらボール運動  椅子に座り輪になって楽しむボール運動
・手のひらリフティング 太ももで行う運動&記録会(ジュニア~)
団体について 府中市の市民協働推進月間である毎年11月に合わせて、府中で活躍する多くの市民活動団体や自治会、学校、企業、行政が一緒に作りあげ、プラッツを拠点に2日間にわたって開催します。毎年、100団体以上が参加・出展し、2日間で2万人近くがご来場するビッグイベントです。

・市民がまちでの活動に関わるきっかけを見つける
・参加する団体どうしがお互いの活動を知り、交流する
・活動のステップアップや市民協働の輪を広げる
を目的に、毎年実施しております。

参加団体の皆さんは「実行委員会」に参画していただき、一人ひとりの力やスキルを持ち寄り、協力してワクワクするイベントを作っていきましょう!
団体について 生活を楽しむ為の多種多様な提案と企画、講座のリーズナブルな実施で、幅広い年齢層の方のコミュニティの充実をはかる。
団体について 「ねくすとぐろーあっぷ」という名前で活動しています。

代表は、看護師、ビジョントレーニングインストラクター(北出克也氏式)、読み書き困難・支援講座修了、アンガーマネージメントキッズインストラクター®、不登校訪問支援カウンセラー、ペアレントトレーニングファシリテーター(鳥取式)
発達障害、不登校の児童の保護者の交流会、勉強会、オープンチャットを通して、情報共有をしています。オンラインミーティング(無料)を参加者の多い日に行っています。団体の登録対象者は、通常学級在籍児でひばり教室に通っている、または通っていないが診断を受けている、不登校、発達障害、グレーゾーンのお子さんの保護者です。発達障害の診断・未診断問いません。講師のご依頼も承っています。不登校児の訪問相談45分¥3000や、ペアレントトレーーニングは全6回15000で提供していますのでお問い合わせください。
主な活動拠点プラッツ、生涯学習センター。  押立文化センター(こどもの居場所支援) 活動分野 社会教育 まちづくり 地域安全 人権・平和 連絡・助言・援助 保健・医療 障がい者 未就学児 小・中学生 男女共同参画
団体について 本会は、企業や個人から不要となった食品の寄付を通して、食品を必要としている個人や団体等に届けることで、食品ロスと生活困窮者の支援を通して支え合いの地域づくりに貢献することを目的として活動を行う。
団体について 府中市生涯学習センターを拠点に、府中市・指定管理者と協働して、市民のみなさんの生涯学習を支援するさまざまなボランティア活動を行っています。
団体について 骨、筋肉、神経、皮膚など体の仕組みを使うことで、生活動作、日常活動をより過ごし易く、無理・無駄なく楽に動ける体の機能・能力を探究していく会であり、健康というテーマで府中市内など地域活動・貢献も行っています
団体について ・アマチュア無線に関する調査・研究・講習会・研究会開催
・資料・文献の収集並びに知識の普及
・クラブ局(JA1ZGO)の開設並びにその運用
団体について 国際交流のよりよいあり方を考える。実践をめざす。
主な活動拠点府中市 活動分野 国際協力 文化
  • 質の高い教育をみんなに
団体について ①会員による定例の撮影会(原則1回/月)
②会員の作品の講評会(原則1回/3か月)
③市民向けの作品展示会(年1回)及びあさひ苑・泉苑での常設展示(年4回更新)
④その他社会貢献のためのボランティア活動

検索結果に登録したい団体がない場合は新規団体登録を行ってください。

「プラッツ(ドイツ語で広場の意味)」は、
様々な団体、市民の皆さんが行きかい出会うところ。
皆さんの「やってみたい」や、「何かしてみたい」
「自分の力を役立てたい」を探すお手伝いをします。
活動・イベント情報 マッチング ボランティア募集 活動団体検索 地図で検索