Logo

  1. ホーム
  2. 活動団体
活動団体を探す organization

207件中 61〜80件表示

ハギレアートは、布の端切れや余り布等を活用しアート作品を作る活動である。エコアートの一種で使わなくなった物を再利用する為、廃棄物量を削減していくことに貢献することができる、物を大切にしてエコを考... 
①会員による定例の撮影会(原則1回/月)
②会員の作品の講評会(原則1回/3か月)
③市民向けの作品展示会(年1回)及びあさひ苑・泉苑での常設展示(年4回更新)
④その他社会貢献のためのボランテ... 
様々な市民・団体の出会い・相談などを通じて、市民活動の支援を行う。
またそのために、市内外の人・情報について把握する。 
【府中市市民活動センタープラッツ登録講師】
「くらしとお金、もっと楽しく、もっと身近に」を合言葉に安心してお金のことを学べる場をつくっています。

団体の仲間と、ママ友同士で、PTA・町内会・職... 
府中市民を対象。府中市民の芸術文化の振興のため、毎年9月から11月までのおよ2ヶ月にわたり、府中市と府中市芸術文化協会の主催で「府中市民芸術文化祭」を開催。 
府中市、在住、在勤、在学の者を対象に年2回、初心者教室を開催している。市内在住、在勤の同連盟の会員は、郷土の森総合体育館、第2武道場で毎週、土曜の午前中、定期的に稽古をしている。 
活動分野 社会教育 スポーツ
  • ジェンダー平等を実現しよう
<ミッション>
①地域の緑・花を、豊かに、健全に、守り育む。
「緑花」(りょくか)のための正しい知識と技術を社会に普及させます。
②「緑花」を実践する市民を支援します。
③市民・緑花の専門家・緑... 
市政について学び、身近に感じ、自身の意見や意思を、陳情・請願を通じて議会に訴える。
府中市内の他の市民団体とも連携を図る。 
主な活動拠点府中市内 活動分野 社会教育
●府中市や市近辺で見たことや感じたことを、インターネットを活用して自由に表現できる場を提供するという趣旨のもと、ウェブサイト「府中まちコム」を運営しています。
●ICT関連の学習会や講習会を企画... 
フットケアは、足ツボやマッサージをイメージされることが多いですが、足や爪のケア、靴や足のカウンセリングなどの活動(有償)をしています。また、お子さま〜大人向けの足や靴に関する講座を開催。
身体の... 
生涯学習センターは、多種多様な学習機会の提供と、「いつでも、誰もが学習できる環境づくり」を目指す、総合学習施設です。講堂や研修室、図書館、美術室・陶芸・版画・写真・木工・音楽・語学・パソコン学習... 
新撰組の史跡を巡り、追体験、検証、慰霊を各地で実施しています。 
生活クラブは、食・エネルギー・福祉をできる限り自給・循環させる「サステイナブル(持続可能)な生き方」をサポートする宅配生協です。
まち府中のまち委員会は、共同購入している組合員と、これから加入す... 
地元にあるものを活用し、市民の創意工夫で、持続可能な暮らしを実現することを目指し、以下の活動をしています。
・伝統食の手作りやエネルギーの自給、生活力の向上などについてのWS、勉強会、上映会など... 
・市民を対象とした演奏会の開催
・市「吹奏楽祭」「オープンシアター」に参画し、市民が吹奏楽にふれあう機会を創出
・小・中学生への楽器演奏指導をはじめ、学校教育活動への協力 
主な活動拠点部活動の地域展開に伴う学校支援 活動分野 社会教育 音楽 小・中学生
地域の支えあい活動・防災安全活動・広報活動など 
当会は、発達障碍当事者の母親が「発達さんが、少しでも生活し易い社会になると良いなぁ。」という思いから、立ち上げた交流会です。息子が社会に出て発達障碍の知識が一部しか知られていないことに気が付きま... 
主な活動拠点主に「ふれあい会館」ボランティア室・府中駅周辺・東京ボランティアセンターなど 活動分野 社会教育 人権・平和 まちづくり
(1)会員相互と地域住民との親睦に関すること
(2)地域、自治体等との渉外に関すること(府中市内外
(3)防犯・防災に関すること
(4)環境・衛生に関すること
(5)周辺環境の整備・清掃に関する... 
府中市生涯学習センターを拠点に、府中市・指定管理者と協働して、市民のみなさんの生涯学習を支援するさまざまなボランティア活動を行っています。 
1、月3回の句会開催
2、毎月の句誌発行(1964年創刊)
3、吟行(随時)
4、府中市芸文祭俳句会大会開催
(市内及び近隣の市から参加者あり)
5、大國魂神社・献灯句会 
活動分野 社会教育 文化

検索結果に登録したい団体がない場合は新規団体登録を行ってください。

「プラッツ(ドイツ語で広場の意味)」は、
様々な団体、市民の皆さんが行きかい出会うところ。
皆さんの「やってみたい」や、「何かしてみたい」
「自分の力を役立てたい」を探すお手伝いをします。
活動・イベント情報 マッチング ボランティア募集 活動団体検索 地図で検索