Logo

  1. ホーム
  2. 活動団体
活動団体を探す organization

187件中 41〜60件表示

団体について よさこい鳴子踊りのイベントの企画から運営までを行う。また、よさこいin府中実行委員会と連携し、運営に協力をもらう。
小中学校でのよさこい指導等地域の活動参加・協力を行う。
参加メンバーはよさこいの市内チーム、市外チームが中心。
団体について 3歳児(年少)と2歳児(年少の1つ下)の親子を対象に、火曜日は公園遊び・金曜日はリトミックを資格を持った先生方と共に活動しています。
幼稚園に入園するまでの貴重な時間を、1年を通し四季を頭や身体で感じ、スムーズに幼稚園生活を送ることが出来るよう、親子で学んでいきます。
団体について AEDと胸骨圧迫に特化した心肺蘇生の講習の実施
団体について ①府中市中心市街地におけるイベント運営
②地域の多世代交流を促進させるイベント運営
③地域に関わる若者世代を増やすためのイベント運営
④地域の各セクターと若者世代が協働するためのコーディネート
⑤その他本団体の目的を達成するための事業
主な活動拠点多磨霊園駅ほか 活動分野 社会教育 まちづくり
団体について 小学生〜大人、女性のための「話し方教室」を開催。
小学生:自分の想いを伝えるための声と言葉を育てる。
大人:声と表情のアンチエイジング。
女性:自分らしく社会で活躍したい方や子育てママを応援する。
代表と主婦メンバー中心にで講座の企画、準備。講師は代表の菊池ひろ子(こどもアナウンス発声協会講師、現役司会者)が指導。写真撮影はフリーランス写真家として活動している大学生メンバー。普段はそれぞれの活動があるため、学生長期休み(春、夏、冬休み)の講座開催や個別依頼の話し方教室開催、イベント参加など。
団体について *府中・調布市内の農業生産者と連携した農業体験型ツーリズムの開発
*府中産の野菜を使ったレシピ開発と料理教室イベント開催
*青山学院大学などフードロス問題に取り組む学生との連携
*多摩地区での新たなサービスを展開する為の企業、個人とのマッチング会
主な活動拠点府中市JAマインズ各店舗 活動分野 社会教育 まちづくり 観光 農山漁村・中山間 環境保全 国際協力 経済活動の活性化
団体について 土曜日の10時~11時半(月1〜2回)、市内の文化センターで活動しています。音楽に触れながらゆったりとした時間を過ごし、心や体をリフレッシュしています。林弘明先生(自由の森学園、音楽科教諭)のもと、気楽に歌っています。音楽や歌が好きなお子さんの居場所になればと思います。少人数でアットホームに活動しています。林先生が温かくリラックスした雰囲気を作り出してくれて、素敵な声で一緒に歌ってくださいます。ぜひ、一度見学・体験に遊びにいらして下さい!親子やおばあちゃまも参加しています。HP&ブログに、活動予定を載せています。マスクをしながら、少人数なので間隔はじゅうぶんに空いています。
団体について 全年齢を対象に
・包摂的な社会の実現に向けた文化イベントを開催することを目標に、その準備を行う。
・様々な文化芸術に着目し、焦点を絞ってその魅力を伝えるイベントを開催する。
団体について 毎回様々な分野のスペシャリストを招いて、知的好奇心をくすぐる内容をお届けしています。身近でない内容もなるべくわかりやすく、また質疑応答もでき、お気軽にご参加いただけます。

次回講座 5月19日(日)13:30-15:30 プラッツ第3会議室(ルシーニュ6階)  
タイトル:「理数教育の奥に見つめるべきもの---その分野に真に楽しむためには---」
講師:本田成親
作家・数理科学者。SPring-8学術成果集の執筆・編集・制作統括責任者を務めた。
《講座内容》
数学教育や理科教育の本質というものは、文系・理系という従来の教科分離枠の概念に縛られてしまうと大切なものが見えなくなってしまいます。 今回の講座では、それらの分野に親しみを抱いて戴くためにも、極力わかりやすい内容で、学校での理数教育の重要性についてお考えになるような際にも、そのささやかな糸口くらいにはなろうかと考えております。
団体について Cet(Community Encourage Team)は、東京農工大学農学部の学生が設立した学生団体です。
農工大産の学びを発信しながら、地域に眠るさまざまな魅力を地域の皆さまと発掘し、「府中市の皆さまが交流・協同できる環境づくりのお手伝いをする」というコンセプトのもと活動しています!
現在定期開催のワークショップイベント「まちのおはなし広場」のほか、地域の皆さまと交流できる企画を構想中です。
主な活動拠点東京農工大学、京王線府中駅周辺、晴見町商店街 活動分野 まちづくり 環境保全 社会教育 科学技術の振興
団体について 1.お花、植物の多様性から学ぶ「花育ワークショップ」
2.ZOOM対話読書会
3.なりたい将来のビジョンをえがき行動プランをつくる「ドリームマップ🄬づくり」
4.1年後の自分に手紙を書く「夢レターワークショップ」
5.介護施設書道、夢と笑顔の書道勉強会
6.「笑顔の傾聴と代筆ボランティ講座」
7.女性限定プログラム「戦わない働き方ワークショップ」
8.一枚の自分史ワークショップ

<場所>
フチュール・プラッツ・本町一丁目公会堂・国立市公民館
国立・立川・府中介護施設月4回⑤各クラス10人~15人

<ワークショップ体験者の感想>
★友達ができた。
★兎に角たのしい。
★今の自分が無理していた。
★自分に自信がもてなかったが、自分らしく生きることに自信がついた。
★夢をえがくチカラ 自己肯定感があがった。
★自分に夢があった。
★発表できた。
★応援者がここにいた。等
団体について 地元にあるものを活用し、市民の創意工夫で、持続可能な暮らしを実現することを目指し、以下の活動をしています。
・伝統食の手作りやエネルギーの自給、生活力の向上などについてのWS、勉強会、上映会などの開催
・企画の相談と親睦のための定例会の開催
・市内農業を応援するミニコミ誌「府中はたけ日和」の発行
・その他、本会の目的を達成するのに必要なこと
団体について 府中市在勤在住民を対象に、手話講習会の運営、企画及び委託金の管理。 年度末に、事業実績及び収支決算を府中へ報告。
団体について 新撰組の史跡を巡り、追体験、検証、慰霊を各地で実施しています。
団体について 小学1年生から大学生のスカウトを対象に野外活動、体験学習、社会奉仕に関係する
団体について 府中市、在住、在勤、在学の者を対象に年2回、初心者教室を開催している。市内在住、在勤の同連盟の会員は、郷土の森総合体育館、第2武道場で毎週2回(月、土)の午前中、定期的に稽古をしている。
団体について 日本の伝統的家庭料が機能的にも情緒的にも優れていることに注目し、和食による食生活を溶け込みやすくわかりやすく伝え、府中市民の心と体の健康に貢献します。
主な活動拠点府中市 活動分野 社会教育
  • 気候変動に具体的な対策を
  • パートナーシップで目標を達成しよう
団体について ・府中市と友好都市オーストリア・ウィーン市へル
 ナルス区間で、高校生等のホームステイ相互派遣
 をする青少年国際交流事業
・民間レベルでの国際交流
・派遣生研修会等の実施
・事業PR活動等:府中市民桜まつり・府中市商工
 まつりに出店
団体について 1、月3回の句会開催
2、毎月の句誌発行(1964年創刊)
3、吟行(随時)
4、府中市芸文祭俳句会大会開催
(市内及び近隣の市から参加者あり)
5、大國魂神社・献灯句会
活動分野 社会教育 文化
団体について 年長から大学生までを対象にキャンプなどの野外活動や奉仕活動をしている。
縦の年齢でのふれあいを通して、責任感やリーダーシップを育てることを目指している。
主な活動拠点大國魂神社 活動分野 社会教育 災害救援 国際協力 小・中学生 高校生 大学生

検索結果に登録したい団体がない場合は新規団体登録を行ってください。

「プラッツ(ドイツ語で広場の意味)」は、
様々な団体、市民の皆さんが行きかい出会うところ。
皆さんの「やってみたい」や、「何かしてみたい」
「自分の力を役立てたい」を探すお手伝いをします。
活動・イベント情報 マッチング ボランティア募集 活動団体検索 地図で検索